「夏の暑さも和らいできて、そろそろ秋の美味しいものが食べたい…」
そんなあなたに朗報です! かっぱ寿司全店で、北海道の豊かな恵みを満喫できる『かっぱの北海道祭り』が、2025年8月21日(木)から9月3日(水)までの期間限定で開催されます。
■ 注目は110円!旬の「ほたて」と「さんま」
今回のフェアで絶対に見逃せないのが、北海道産の旬の味覚を、一貫110円(税込)という驚きの価格で楽しめるこの2品です。
- 北海道産 ほたて(一貫110円 税込) 冷たい海で育ち、身が厚く甘みが濃いのが特徴。旨みたっぷりのほたてを、この機会にぜひご賞味ください。
- 北海道産 さんま(一貫110円 税込) 秋の味覚の代表格、脂がのったさんまが早くも登場。店内で丁寧に骨を取り、生姜を合わせた逸品です。
■ ラーメンからパフェまで!北海道づくしの逸品たち
今回のフェアは、110円寿司だけではありません。北海道産の食材にこだわった、多彩なメニューがラインナップされています。
- 3種の浜焼き風食べ比べ(三貫290円 税込) 人気のほたて・びん長まぐろ・えびを、香ばしい浜焼き風に仕上げた食べ応え抜群の一皿。
- 北海道産 炙りほたて入り海鮮味噌ラーメン(590円 税込~) 人気の味噌ラーメンに、香ばしく炙った北海道産のほたてをトッピング。
- 赤肉メロン&プレミアムメロンパフェ(540円 税込~) 富良野産の赤肉メロンピューレと北海道産の練乳を使用した、贅沢な締めパフェ。
■ 斎藤工さんと下野紘さんの新CMも!
今回のフェアに合わせて、俳優の斎藤工さんと、声優の下野紘さんがナレーションを担当する新TVCMも公開されます。
■ 『かっぱの北海道祭り』キャンペーン概要
- 開催期間: 2025年8月21日(木) ~ 2025年9月3日(水)予定
- 実施店舗: かっぱ寿司全店
- 注意事項:
- 一部店舗では価格が異なります。
- デリバリーは対象外です。
- 「北海道産 ほたて」「北海道産 さんま」は店内飲食限定です。
詳細は公式サイトをご確認ください。
- 公式サイト: https://www.kappasushi.jp/
あわせて読たい「外食チェーン」の記事
「今日の晩ごはん、どうしよう?」そんなあなたのための、とっておき情報。お得なキャンペーンや限定メニューをお見逃しなく。
-
【随時更新】外食チェーン最新情報まとめ|新メニュー・キャンペーンをお届け
スシロー、かつや、吉野家など、人気外食チェーンの最新情報を総まとめ。期間限定の新メニューや、お得なキャンペーン情報をお届けします。 -
かっぱ寿司で「新物うに祭り」開催!うに包みが一貫110円の特別価格
2025年10月9日より、かっぱ寿司全店で「かっぱの新物うに祭り」が期間限定で開催されます。今年獲れたばかりの“新物”うにを使用した『新物うに包み』が、一貫110円(税込)の特別価格で登場。うに好きには見逃せないフェアのメニュー情報をまとめました。 -
【最大級】一風堂が創業40周年!記念ラーメン2種、ポイント4倍、限定丼プレゼントなど全企画を解説
一風堂は創業40周年を記念し、2025年10月16日(木)から過去最大級の創業祭を開催!「高濃度BRIXラーメン」と低カロリーの「U400」の記念ラーメン2種を販売。さらにアプリポイント4倍デー、替玉募金、40周年限定丼プレゼントなど、全キャンペーン詳細を解説します。 -
【最大1,200円OFF】かっぱ寿司の食べ放題「かっぱの食べホー」平日割・学割が10月15日(水)まで延長決定!
かっぱ寿司の人気食べ放題「かっぱの食べホー」の「平日割」と「平日学割」が、食欲の秋に合わせて2025年10月15日(水)まで延長決定!学生は最大1,200円OFFで利用可能。約100種類のメニューが対象のお得なキャンペーン概要と料金詳細を解説します。 -
【かっぱ寿司】価格も笑顔も百点満点超え!「百十円満点祭り」(9/25〜10/8)豪華110円ネタと斎藤工・下野紘さんの新CMを解説
かっぱ寿司は2025年9月25日(木)から10月8日(水)まで「百十円満点祭り」を開催!税込110円で楽しめる『大切りとろびんちょう』『三陸産とろいわし』『北海道産フグ塩炙り』などの豪華ネタに加え、大とろや柚子塩ネタも登場。斎藤工さん出演、声優・下野紘さんナレーションの新TVCM情報も。 -
【スシロー】本鮪中とろが120円〜!42年目「すしに真っすぐ!」の期間限定キャンペーンと、新登場の「店内ひと手間」商品を徹底解説(10/1〜)
スシローが42年目の期を迎えるにあたり、10月1日(水)から豪華新商品とキャンペーンを開始!鮪の王様「本鮪中とろ」を期間限定で税込120円~で提供するほか、店内での“手巻き”や“煮切り醤油漬け”など「ひと手間」にこだわった新作すしを多数展開。秋の味覚やバター醤油の創作すし情報も網羅。