【呪術廻戦展・福岡】芥見下々の創作に迫る!限定グッズやチケット情報を完全攻略

異才・芥見下々が現代に解き放ったダークファンタジー『呪術廻戦』。その「創作秘話」を解き明かす、初の大規模展覧会がついに福岡に上陸します。

2025年7月12日(土)から9月28日(日)まで、福岡市博物館にて「芥見下々『呪術廻戦』展」が開催。 デジタル手法による緻密な創作工程が、作者自身の解説も交えながら一挙公開されます。ストーリー、キャラクター、イラストは、いかにして生み出され、進化を遂げたのか。作者の“思考の帳”に、足を踏み入れてみませんか?

この記事では、展示の見どころから、絶対に手に入れたい限定グッズ、そして豪華な特典情報まで、展覧会を最大限に楽しむための情報を徹底解説します。

【必聴】虎杖&宿儺の豪華音声ガイド

会場では、アニメ『呪術廻戦』で声優を務める榎木淳弥さん(虎杖悠仁役)と諏訪部順一さん(両面宿儺役)による、豪華な音声ガイドが用意されています。芥見先生の創作の秘話を、二人のナビゲーションでさらに深く楽しむことができます。

  • 料金: 800円(税込)
  • 利用方法: ご自身のスマートフォンとイヤホンが必要です。会場内で料金を支払い、専用サイトにアクセスして利用します。

【最重要】豪華すぎる!入場・グッズ購入特典

本展覧会では、ファン必見の豪華な特典が多数用意されています。

  • 来場者特典「記念ステッカー」 チケットを持って入場した方全員に、8種の絵柄が1枚の台紙にデザインされた「記念ステッカー」がプレゼントされます。
  • グッズ付チケット限定「領域展開アクリルジオラマ」 グッズ付チケット(4,200円)を購入すると、五条悟の「無量空処」または、両面宿儺の「伏魔御廚子」の、どちらか好きな方のアクリルジオラマが手に入ります。

【散財注意】展覧会オリジナルグッズ(一部抜粋)

会場の公式ショップでは、本展覧会でしか手に入らないオリジナルグッズが多数販売されます。

  • 注目グッズ:
    • ピンチャンの「抜糸して♥」うちわ(770円)
    • 五条悟のリバーシブルアイマスク(特製ケース付き)(1,980円)
    • 釘崎野薔薇のバスソルト -薔薇の香り-(880円)
    • 獄門疆エコバッグ(4,180円)
    • 漏瑚の「危機感の欠如」ティッシュボックスカバー(3,300円)
    • 東堂のペンダント ディスプレイスタンド付き(6,600円)
    • 『呪術廻戦』×榮太樓 ひとくち煉羊羹3本入り(1,620円)
  • ランダム商品:
    • 絵札缶バッジ 呪術廻戦展Ver.(全15種)
    • アクリル“X”フィギュアコレクション(全18種)
    • コレクション缶バッジ(全30種)
  • 受注商品:
    • 芥見下々『呪術廻戦』展 公式図録(2,420円)
    • 額装高精細デジタルカラー キービジュアル(44,000円)
    • アクリルGIGAフィギュア(虎杖悠仁、五条悟)(各12,100円)

■ 展示内容と見どころ

本展覧会では、ネームや下書きから完成原稿に至るまでの創作工程を、作者のQ&A形式のコメントと共に深く掘り下げます。

  • 領域之壱 プロトタイプ&ネーム: 『呪術廻戦』の前日譚や、初公開となるプロトタイプのネーム作品『呪術匝戦』を展示。
  • 領域之弐 デジタル作画メソッド: デジタル作画ならではの緻密な創作工程を紹介・解説。
  • 領域之参 連載原稿 総力解説: ストーリーごとに、キャラクター・設定・ストーリーをネームや下書きを交えて、作品の最深部を解説。
  • フォトスポット: 精鋭のアシスタント陣が描く、作中の背景画をフォトスポットとして展開。
  • グリーティングフォトスポット: 会場入口には、月ごとにキャラクターが切り替わるフォトスポットも登場します。

■ チケット情報

チケットは、開幕2日間(7月12日・13日)のみ「日時指定制」、それ以降は「自由入場制」となります。

  • 料金(一般):
    • 一般: 2,000円
    • 中学・高校生: 1,500円
    • 4歳~小学生: 1,000円
  • グッズ付チケット: 4,200円(ローソンチケットのみで販売)
  • 購入場所: ローソンチケット、チケットぴあ、イープラスなど各種プレイガイド。 ※混雑が予想されるため、事前購入を推奨。

■ 開催概要

  • イベント名: 芥見下々『呪術廻戦』展
  • 会期: 2025年7月12日(土)~9月28日(日)
  • 会場: 福岡市博物館(2F・特別展示室)
  • 開館時間: 9:30~17:30(入場は17:00まで)
  • 公式サイト: https://jujutsuten.com/

あわせて読みたい「漫画・アニメ」の記事

この「好き」を、もっと深く、もっと熱く。ファン必見のイベントから、作品世界を掘り下げる徹底解説まで。

あわせて読みたい「福岡県」の記事

福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次