【群馬・太田市】ついに台湾が初上陸!「台湾祭 in 群馬太田2025」で本場の夜市グルメを体感しよう

目次

群馬で台湾を旅する11日間!「台湾祭 in 群馬太田」が待望の初開催

「ああ、気軽に海外旅行がしたい…!」 そんな風に思うことはありませんか?

2025年9月、ついに私たちの住む群馬県に、本場台湾の熱気がやってきます。台湾各地の夜市グルメを通じて台湾を体感できる大人気イベント「台湾祭」が、2025年9月13日(土)から9月23日(火・祝)までの11日間、イオンモール太田で県内初開催されることが決定しました。

【365日の台湾夜市を日本で。】をテーマに、ネオンきらめく会場で絶品グルメを味わえば、そこはもう台湾。この秋、最も見逃せないイベントの魅力を、詳しくご紹介します。

「台湾祭 in 群馬太田2025」開催概要

開催期間 2025年9月13日(土)~9月23日(火・祝)

営業時間 平日: 11:30〜20:00 (L.O. 19:30) 土日祝: 11:00~21:00 (L.O. 20:30)

会場 イオンモール太田 専門店1階 東入口前 駐車場内特設会場

住所 群馬県太田市石原町81

入場料 無料

その他 雨天決行、荒天中止。決済は現金のみ。

主催 台湾祭実行委員会

見どころ①:ネオンが誘う、本場さながらの夜市空間

今回の台湾祭の大きな魅力は、なんといってもその空間演出。台湾の夜市に欠かせないネオンの看板や屋台の灯りが会場を彩り、昼と夜で全く違う表情を見せてくれます。

一歩足を踏み入れれば、そこはもう異国情緒あふれる台湾。賑やかで活気のある雰囲気の中で、台湾旅行気分を存分にお楽しみください。

見どころ②:定番から最新まで!見逃せない絶品台湾グルメ

国内でも人気の定番グルメから、今回のイベントで初登場となるメニューまで、多彩な台湾グルメが集結します。

台湾新北市「楽華夜市」とのコラボメニュー

日本初となる「楽華夜市(ルーファーイエスー)」とのコラボが実現!地元の人々で賑わうローカルな夜市のレシピを直伝でご提供いただき、サクサクのパイ生地のような食感が特徴の「葱油餅(ツォンヨウビン)」などが登場します。本場の職人が腕を振るう、まさに現地の味です。

台湾鉄道弁当(タイワンティエダゥビェンダン)

台湾の駅弁文化を手軽に楽しめる「台湾鉄道弁当」が新メニューとして登場。台湾ならではの食材がぎゅっと詰まったお弁当を片手に、会場を巡るのもおすすめです。

これぞ王道!台湾夜市の定番メニュー

  • 大鶏排(ダージーパイ):顔より大きな台湾名物唐揚げ。スパイスの効いた香ばしい衣と、溢れるジューシーな旨みがたまりません。
  • 小籠包(ショウロンポウ):薄皮から溢れ出す旨みたっぷりの肉汁スープ。アツアツを頬張る幸せをぜひ。
  • 魯肉飯(ルーローハン):とろとろの豚肉と甘辛いタレがご飯に染み込んだ、台湾の定番ごはん。八角の香りが食欲をそそります。
  • タピオカミルクティー:もちもち食感の黒糖タピオカと濃厚ミルクティーは、もはや説明不要の鉄板ドリンクです。

まとめ:この秋、群馬で最高の台湾体験を

群馬県で初めて開催される「台湾祭 in 群馬太田2025」。 グルメはもちろん、会場の雰囲気そのものが大きな魅力となっています。ご家族やご友人と一緒に、まるで台湾を旅するような特別な11日間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

公式情報

より詳しい情報は、公式サイトやSNSをご確認ください。

※内容は状況により予告なく変更になる可能性があります。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次