全国のクリエイター・アーティストが集う、九州最大級の「ものづくり」の祭典、『小倉ハンドメイドマルシェ2025』が、2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間、西日本総合展示場にて開催されます 。
日常生活をちょっと楽しくしてくれる雑貨やアクセサリー、心ときめくアート作品など、ここでしか出会えない、作り手の想いがこもった一点ものを見つけにいきませんか?
この記事では、「小倉ハンドメイドマルシェ2025」の基本情報に加え、イベントの見どころや魅力について詳しく解説していきます。
開催概要
項目 | 詳細 |
イベント名 | 小倉ハンドメイドマルシェ2025 |
開催日時 | 2025年9月27日(土)・28日(日) 11:00〜17:00 |
会場 | 西日本総合展示場 新館 (福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8−1) |
入場料 | 当日券:500円 / 前売券:400円 ※小学生以下は入場無料 |
小倉ハンドメイドマルシェ2025の見どころ
会場となる西日本総合展示場には、約1,100のブースが出展予定です 。クラフト、アクセサリー、インテリア、ファッション、雑貨、イラスト、アート、そして手作りフードまで、多種多様なオリジナル作品がずらりと並びます 。
クリエイターとの会話を楽しみながら、作品に込められたストーリーを知るのも醍醐味の一つです 。
ハンドメイドブース
アクセサリーや雑貨、工芸品など、様々なジャンルの手作り作品が並びます 。日常使いのアイテムも、作り手の顔を見て選ぶことで、より愛着が湧くことでしょう 。
フードブース
シフォンケーキやジャム、カヌレ、ハチミツといった、全国各地の人気の手作りフードが出店します 。この2日間でしか味わえない、特別な味を探してみるのもおすすめです 。
ハンドメイド体験教室(ワークショップ)
「小倉ハンドメイドマルシェ」は、作品を「見る」・「買う」だけでなく、「体験」できるのが大きな魅力です 。クリエイターが講師を務める様々なジャンルのワークショップが開催され、お子様から大人まで、誰もが「ものづくり」の楽しさに触れることができます 。
絶好の機会を逃さないために
ハンドメイド作品はすべてが一点ものです。気になった作品は、その場で手に入れてしまうのが、絶好の機会を逃さないための最善策です 。また、お目当ての作品がある場合は、SNSなどで事前に情報をチェックしておくことをお勧めします 。
年に一度のハンドメイドの祭典、心ゆくまでお楽しみください。
『小倉ハンドメイドマルシェ2025』に関する詳細は、公式サイトをご確認ください。
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
【福岡】9月7日(日)開催!《第43回》曼荼羅めだか祭りを馬九で楽しもう
福岡・北九州市八幡西区で「第43回 曼荼羅めだか祭り」が開催されます。希少なメダカのボトル販売や、めだか掬い、フード出店など、ご家族で楽しめるイベントです。 -
【福岡】9/14(日)『小戸シーサイドピクニック』はカレーも楽しめる絶好の機会!
毎月第二日曜日に福岡市西区で開催されている『小戸シーサイドピクニック』。9月14日(日)の開催では、Eri’sの香り豊かなグリーンカレーが登場する模様です. -
国宝「圧切長谷部」「日光一文字」「日本号」モデルのジェットストリームが登場!【福岡市博物館】
福岡市博物館所蔵の国宝刀剣「圧切長谷部」「日光一文字」「日本号」をイメージした「オリジナルジェットストリーム」が登場。価格や特徴、オンラインショップでの購入方法をまとめました。 -
2025年9月11日(木) 福岡造船でケミカルタンカー進水式が一般公開
福岡造船で建造されたケミカルタンカーの進水式が、2025年9月11日(木)に一般公開されます。イベントの詳細とアクセス方法についてまとめました。 -
【福岡・北九州市】歴史と未来が交差する!「わっしょい百万夏まつり」全イベント徹底ガイド(2025年開催情報)
北九州市最大の夏祭り「わっしょい百万夏まつり」。400年続く伝統の山笠から、注目のアーティストライブまで、歴史と新しい文化が交差する二日間の魅力を徹底解説します。 -
【福岡】小倉ハンドメイドマルシェ2025|全国クリエイター1100ブース集結
九州最大級のハンドメイドイベント「小倉ハンドメイドマルシェ2025」が西日本総合展示場にて開催。全国からクリエイター・アーティストが集う、2日間限りの”ものづくり”の祭典です。