【10/3~11/1】三重県総合博物館の移動展示「たんけん!はっけん!大台町」が大台町B&Gで開催!観覧無料

2025年11月1日(土)までの期間、三重県多気郡大台町の「大台町B&G海洋センター」管理棟会議室にて、三重県総合博物館(MieMu)による移動展示「【B&Gに博物館】たんけん!はっけん!大台町」が開催されています。

この展示は、MieMuが所蔵する大台町周辺地域に関する資料を中心に、三重県の多様な自然と歴史・文化に触れることができる企画です。観覧は無料ですので、ぜひこの機会にお立ち寄りください。

目次(タップで記事に飛びます)

開催概要

イベント名【B&Gに博物館】たんけん!はっけん!大台町
開催期間2025年10月3日(金)~11月1日(土)
開催時間9:00~17:00
会場大台町B&G海洋センター 管理棟 会議室
三重県多気郡大台町弥起井363番地
休館日日曜日、祝日
観覧料無料
主催三重県総合博物館、大台町、大台町教育委員会
公式サイト大台町ホームページ

主な展示物

大台町周辺の自然や歴史・文化に関する様々な資料が展示されています。

  • 動物のはく製: ツキノワグマの子ども、ネズミ各種 など
  • 自然史資料: カヤネズミ調査の結果、宮川に生息する淡水魚類の水中写真・樹脂含浸標本、昆虫・植物標本 など
  • 歴史・文化資料: 地元の小学生と実施したお雑煮調査(特徴やマップ)、出張遺跡の出土遺物(ナイフ形石器や礫)、道中籠(江戸時代の旅の様子) など

関連動画

展示の様子はYouTubeでも紹介されています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)