2025年11月8日(土)に、福岡市中央区長浜の「福岡市中央卸売市場鮮魚市場(鮮魚市場会館)」およびその周辺にて、「令和7年度福岡市農林水産まつり」と「長浜鮮魚市場市民感謝デー」が同時開催されます。
福岡市内の生産者や事業者が集まり、新鮮な野菜や果物、精肉、乳製品、水産加工品などを販売する「農林水産まつり」と、普段は入れない市場を開放し、本マグロの解体ショーや魚介類の販売、体験イベントが行われる「市民感謝デー」が一度に楽しめる、福岡の「おいしい」がまるかじりできる一日です。
目次(タップで記事に飛びます)
開催概要
| イベント名 | 令和7年度福岡市農林水産まつり (長浜鮮魚市場市民感謝デー 同時開催) |
| 開催日時 | 2025年11月8日(土) ・農林水産まつり: 9:00~13:00 ・市民感謝デー: 9:00~12:00 (※魚介類の販売は11:00まで) |
| 会場 | 福岡市中央卸売市場鮮魚市場(鮮魚市場会館)およびその周辺 (福岡県福岡市中央区長浜三丁目11番3号) |
| 入場料 | 無料 |
| 主催 | 福岡市 / 福岡市農林水産まつり運営委員会 / 福岡魚食普及推進協議会 ほか |
| 公式サイト | 福岡市農林水産まつり(福岡市HP) 長浜鮮魚市場市民感謝デー |
※イベント内容は変更・中止となる場合があります。※荒天の場合は中止の場合あり。
主なイベント内容
福岡市農林水産まつり (9:00~13:00)
福岡の海の幸・山の幸が大集合!
- 展示即売: 市内産の新鮮な野菜、米、鶏卵・精肉・乳製品、水産加工品、「ふくおかさん家(ち)のうまかもん」など。
- 飲食・試食: 「唐泊恵比須かき」の焼きガキ、サザエのつぼ焼き、アジフライ、揚げかまぼこ、かしわ飯、ほくほくおさつのみそバターなど。
- 体験・ステージ:
- 有機野菜を使ったピザづくり体験試食会
- 木のおもちゃで遊べる「森のプレイルーム」
- 総合学園ヒューマンアカデミーによるパフォーマンス
- ジャズバンド演奏
- ビンゴ大会(12:00~ / 小学生以下対象 / カード配布11:30~ 先着100枚)
- クイズラリー(9:00~ / 景品なくなり次第終了)
- 相談コーナー: 新規就農に向けた「就農相談コーナー」。
長浜鮮魚市場市民感謝デー (9:00~12:00)
普段は入れない仲卸売場棟が一般開放されます!
- 本マグロの解体ショー・即売: 大迫力の解体ショーと即売会。(9:30頃~ @仲卸売場棟内「マツウオ」)
- お魚さばき方体験: プロがさばき方のコツを実演・指導。(9:45頃~ @仲卸売場棟内「アキラ水産」 / 中学生以上対象 / 希望者多数の場合は抽選)
- こどもお寿司握り体験: 寿司職人が握り方を伝授。(受付: 開場~ / 先着50名の小学生限定 / 参加無料)
- お魚ふれあいコーナー: 活魚に触れるタッチプール。(@仲卸売場棟内「大幸水産」「マツウオ」)
- ちびっこすくい釣り: お魚や貝をすくおう!(受付: 開場~ / 先着150名の小学生以下 / 参加費100円)
- じゃんけん大会: 市場の人と勝負して商品をゲット!(11:00~ / 先着200名 / 受付不要)
- 鮮魚等の販売: 仲卸売場棟内各店舗で活魚・鮮魚・冷凍品・加工品を販売。(※販売は11:00まで)
アクセス
※会場内に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
- 地下鉄: 空港線「赤坂駅」より徒歩約12分
- 西鉄バス: 「長浜二丁目」または「鮮魚市場正門」バス停下車
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
福岡県
【2025年11月8日・9日】第38回 八女星のまつり開催(星のふるさと公園)第33回九州和太鼓フェスティバルも同時開催
2025年11月8日と9日の2日間、福岡県八女市の「星のふるさと公園 平和の広場」にて「第38回 八女星のまつり2025」が開催されます。9日には「第33回九州和太鼓フェスティバル」も併催され、迫力ある演奏が楽しめます。苗木の無料配布や茶会、物産展など、家族で楽しめる企画が満載のイベントです。 -
福岡県
【11/8】福岡市農林水産まつり&長浜鮮魚市場市民感謝デーが同時開催!マグロ解体ショーやピザ作り体験も
2025年11月8日(土)、福岡市中央区長浜の鮮魚市場にて「福岡市農林水産まつり」と「長浜鮮魚市場市民感謝デー」が同時開催!新鮮な農水産物の販売、唐泊恵比須かきの焼きガキ、本マグロ解体ショー、お魚さばき方体験、ピザづくり体験、ビンゴ大会など、福岡の「おいしい」が満載です。 -
福岡県
【11/15・16】ふくこいアジア祭り2025開催!福岡市3会場(天神・博多駅)で89チームが演舞
2025年11月15日(土)・16日(日)の2日間、福岡市天神・博多駅エリアの3会場(市役所ふれあい広場、博多駅前広場、天神中央公園)で「ふくこいアジア祭り2025」が開催。「福よ来い!」を合言葉に、89チーム延べ3,000人が集結し、華やかなよさこい演舞を披露します。 -
福岡県
【11/8・9】第51回ふるさとくるめ農業まつりが久留米百年公園で開催!グルメ、体験、JA朝市など盛りだくさん
2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間、福岡県久留米市の久留米百年公園にて「第51回ふるさとくるめ農業まつり」が開催されます。「いのちを育む大地と人のふれ愛」をテーマに、新鮮な農産物の即売やグルメ、乳しぼり・バター作り体験、もちつきショーなど、親子で楽しめる企画が満載です。 -
福岡県
【11/1~3】第7回 屋台選手権 肉1グランプリ in 久留米が東町公園で開催!九州の有名屋台が集結
2025年11月1日(土)から3日(月・祝)までの3日間、福岡県久留米市の久留米東町公園にて、九州最大級のグルメイベント「第7回 屋台選手権 肉1グランプリ in 久留米」が開催されます。九州全域から有名屋台が大集結し、ステージイベントも盛りだくさんです。 -
福岡県
【11/9】第46回 曼荼羅めだか祭りが馬九駐車場で開催!今年最後のメダカ祭り(北九州市八幡西区)
2025年11月9日(日)、北九州市八幡西区の馬九(ばく)駐車場にて、「第46回 曼荼羅めだか祭り」が開催されます。今年最後(?)となる予定のメダカ祭りで、めだか掬いやボトル販売、飼育キットの販売が行われます。
