【福岡県筑後市】「第17回 筑後七国 卑弥呼の火祭り」が11/23(日・祝)開催!筑後七国の伝統芸能、和太鼓、蚤の市も集結

2025年11月23日(日・祝)、筑後広域公園 筑紫石人像前広場(九州芸文館より徒歩5分)にて、「第17回 筑後七国 卑弥呼の火祭り」が開催されます。

筑後七国(八女市、筑後市、みやま市、柳川市、大川市、大木町、広川町)に長年受け継がれてきた神社の奇祭や伝統音楽、文化を「舞堂」を中心に一堂に集め、その魅力に触れ、学べる一日です。

目次(タップで記事に飛びます)

筑後七国の伝統芸能・文化が一堂に

イベントでは、地域で大切に守られてきた貴重な伝統芸能が披露されます。

  • 「どろつくどん」
  • 「大人形・大提灯」
  • 「幸若舞」
  • 「勝運太鼓」
  • 「鬼の修正会」 など

このほか、ダンスやコーラス、演奏など地元のアーティストによるパフォーマンスも繰り広げられ、会場を盛り上げます。

飲食ブースと「のみの市」も同時開催

隣接会場では、ワンヘルスによる「のみの市(フリーマーケット)」が同時開催されます。また、飲食ブースも多数出店し、地元のグルメなどを楽しむことができます。

第17回 筑後七国 卑弥呼の火祭り 概要

  • 日時|2025年11月23日(日・祝) 10:00~18:00
  • 会場|筑後広域公園 筑紫石人像前広場(九州芸文館より徒歩5分)
  • 入場料|無料
  • 情報元九州芸文館 公式サイト

福岡県・筑後地方(※)のおすすめイベント情報まとめページです。→こちらから!
※大牟田市、久留米市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、みやま市、三井郡(大刀洗町)、三潴郡(大木町)、八女郡(広川町)、朝倉市、朝倉郡(筑前町・東峰村)

直近開催の筑後地方イベントまとめ

ゆるなご筑後新着ニュース

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)