今年の夏休みは、昆虫がアツい! TNC放送会館(ももち)で、“見る・触れる・学べる”をテーマにした体験型昆虫イベント「ふくおか大昆虫展」が開催中です。 今年はさらにパワーアップし、大人気の昆虫カードバトル「蟲神器(むしじんぎ)」との夢のコラボレーションが実現。子どもから大人まで、ワクワクが止まらない夏になりそうです。
目次(タップで記事に飛びます)
イベントの三大魅力!
- 100種以上の生体展示とふれあいコーナー
ヘラクレスオオカブトやコーカサスオオカブトなど、世界中のカブトムシ・クワガタが100種類以上、会場に大集合!約300匹の昆虫たちと実際にふれあえるコーナーもあり、憧れの昆虫を手に乗せて記念撮影も楽しめます。 - 九州大学の貴重な標本を展示
九州大学総合研究博物館の協力により、国内最大級の昆虫標本コレクションの中から、世界の大型カブトムシや美しいタマムシなど、貴重な標本を厳選して展示。学術的な価値も高い、本物の昆虫の世界に触れることができます。 - 「蟲神器」ファンは必見!
会場には「ふくおか大昆虫展ストア」がオープンし、「蟲神器」グッズが多数販売されています。さらに、ストアで2,500円(税込)以上購入するごとに、ここでしか手に入らない「夏休み限定プロモカード」が1枚プレゼントされるという、ファンにはたまらない企画も。
自由研究にも!体験&学習コンテンツ
このイベントは、ただ見るだけではありません。好きな昆虫を選んで標本づくりが楽しめる「標本づくりワークショップ」(有料)や、九州大学の昆虫博士・丸山宗利先生による講演会「こども昆虫相談室」など、学びのコンテンツも充実。夏休みの自由研究にもぴったりの内容です。
お得なチケット&特典情報
入場特典付きのこどもチケット(700円)を購入すると、「カブクワ釣り」または「めだかすくい」のどちらかに1回挑戦できます。 また、期間中の土日祝日には、先着100名限定で「昆虫ゼリーのつかみどり」も開催されるので、週末のお出かけがお得です。
開催概要
- イベント名: ふくおか大昆虫展×蟲神器 inももち
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜8月17日(日)
- 開催時間: 10:00〜17:00(最終入館16:30)
- 場所: TNC放送会館1F特設会場
- 入場料: おとな800円/こども500円(3歳以下無料)
- 特典付き入場料(こども): 700円(カブクワ釣りorめだかすくい付き)
- 公式サイト:https://www.daikonchu-ten.com/
この夏は、ももちで昆虫づくしのアツい思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
【情報の取り扱いについて】 本記事の情報は、ふくおか大昆虫展公式サイトの情報に基づいています。各種イベントや特典は、定員に達し次第終了となる場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新の情報をご確認ください。
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
福岡県
福岡会場【ダンダダン ゲンガテン】福岡三越で12/29(月)より開催!初の原画展、生原画や等身大フィギュア、限定グッズ200種が集結福岡会場
「少年ジャンプ+」で大人気の『ダンダダン』、初の原画展『ダンダダン ゲンガテン』が2025年12月29日(月)から2026年1月25日(日)まで、福岡三越9階 三越ギャラリーで開催されます。龍幸伸氏の超絶原画94点をはじめ、等身大のモモ&オカルンフィギュア、約200種類の限定グッズなど、ファン必見の展示内容です。 -
福岡県
【福岡・門司港】「港のネコ展」が11/21(金)より大連友好記念館で入場無料開催!保護猫チャリティーも実施
ねこ好きのための展覧会「港のネコ展」が、2025年11月21日(金)から25日(火)まで、門司港の大連友好記念館 2階ギャラリーにて入場無料で開かれます。絵画、陶芸、彫刻など8名のアーティストが「猫さま」への愛を表現。門司港の保護猫活動へのチャリティー募金も実施されます。 -
福岡県
【久留米】「第10回 久留米たまがる大道芸2025」が11/15(土)・16(日)開催!チャラン・ポ・ランタン初登場、まちなかが異世界に変わる2日間
10回目となる「久留米たまがる大道芸2025」が、11月15日(土)・16日(日)に久留米シティプラザやまちなか(商店街など)で開催されます。海外ゲストや、初登場の「チャラン・ポ・ランタン」を含む個性豊かな18組のトップパフォーマーが集結し、驚愕のパフォーマンスを披露。15日夜には六角堂広場で「夜会」も開催されます。観覧無料。 -
福岡県
【築上町】「蒙古襲来 奮戦!宇都宮通房展」が築上町役場で開催中。蒙古襲来750年、地元の英雄に迫る(入場無料)
2025年10月21日(火)から11月21日(金)まで、福岡県築上町の築上町役場 1階 住民プラザにて、ロビー展示「蒙古襲来 奮戦!宇都宮通房展」が開催されています。蒙古襲来から750年を記念し、本土防衛に尽力した豊前宇都宮氏四代目・宇都宮通房の功績を、ゆかりの発掘出土品や写真パネルで紹介します。入場は無料です。 -
福岡県
【北九州・山田緑地】「やまだワクワクカーニバル」が11/15(土)・16(日)開催!冨永裕輔ライブ、グルメ、ワークショップ大集結
2025年11月15日(土)・16日(日)、「やまだワクワクカーニバル」が北九州市立山田緑地で開催されます。小倉井筒屋「きたきゅうコロンブス」との共催で、工作ワークショップ、こども縁日、グルメが大集合。音楽ステージにはviviさん(15日)、ご当地アイドル「愛Dream」(15日)、冨永裕輔さん(16日)らが出演し、家族で一日中楽しめるイベントです。 -
福岡県
【福岡アジア美術館】「インドネシア縁日」が11/15(土)・16(日)に開催!入場無料、独立80周年を祝う文化体験イベント
インドネシア共和国独立80周年を記念し、「Indonesia Culture Day 2025(インドネシア縁日)」が11月15日・16日に福岡アジア美術館7階アートカフェで開催されます。民族衣装ファッションショー(15日)や、LOVE FM ばぐーす長谷川氏のトークライブ(16日)、バティック色づけ体験、雑貨販売など、入場無料でインドネシア文化を楽しめます。
