2025年夏、新しい夜の風景がリバーウォーク北九州から始まります。8月22日(金)から24日(日)までの3日間、「紫川トワイライト&ナイトマーケット -紫川宵夜市-」が初開催!夕暮れから夜にかけて、街と川がやさしい灯りに包まれるこのナイトマーケットの最終日、24日(日)に、福岡市警固で人気の「Bar Caveman」様が創作エスニックカレーで出店します。
目次(タップで記事に飛びます)
「紫川宵夜市(よいよいち)」とは?
「日常のすぐそばに、特別な夜を。」をコンセプトに、誰もがふらりと立ち寄れる夜のマーケットです。キャンドルやライトアップが織りなす幻想的な空間の中で、こだわりの雑貨やアクセサリー、食べ歩きグルメ、クラフトドリンクなどが並びます。見慣れた街が特別に染まる瞬間を、夜風に吹かれながら楽しむことができます。
開催概要
| 項目 | 詳細 |
| イベント名 | 紫川トワイライト&ナイトマーケット -紫川宵夜市- |
| 開催日時 | 2025年8月22日(金)~24日(日) 16:00~22:00 |
| 会場 | リバーウォーク北九州(ミスティックコート/エナジーコート/他) |
| 入場料 | 無料 |
| 主催 | EVENTrip (Directed by acud.) |
| 情報元 | 紫川トワイライト&ナイトマーケット公式サイト |
注目のカレー出店【8月24日(日)のみ】
福岡市中央区警固で創業9年となる人気店「Bar Caveman」様が、イベント最終日に登場します。
- Bar Caveman
- 《内容》 創作エスニックカレー(牛すじのスパイスカレー、鶏肉とほうれん草のココナッツカレー、黒ゴマ坦々キーマカレーなど)
- 《特徴》 スパイスとハーブを巧みに調合し、季節の食材を活かした独創的な料理を提供。化学調味料不使用、無添加にもこだわっています。
- Instagram: @bar_caveman
【その他の注目出店者とスケジュール】
県外からの出店や、日替わりのお店も多いため、お目当てのお店の出店日をぜひチェックしてください。
《3日間連続出店:8月22日(金)~24日(日)》
- MOTTETE: 伝統織物の和モダンな絹小物
- Re:store -レストア-: リメイク&オリジナルのウエアやバッグ
- ふるどうぐ とんぼ (奈良県): 国内外のヴィンテージ、アンティーク
- KAEL INK (広島県): オリジナルイラストのギフトショップ
- 犬服工房こはるびより: 犬服(ペット関連)
- hinatabokko: 引き揃え糸アクセサリー、サンキャッチャー
- Celery: 天然石アクセサリー
- meteor(ミーティア) (大分県): アクセサリー
- triangler: ハンドメイドアクセサリー
- sanuk: タイで買い付けた雑貨、楽器
- 恋: ドライ、プリザーブドフラワー雑貨アレンジ
- 510 (山口県): 編み小物、布小物
- 贈花店 ひとめぼれ: モールフラワーとチャーム
- LIFE TIME BLUES (山口県): 古雑貨と世界の民藝
- 古着屋ティエリ: 古着
- スイーツキャンドル: ハンドメイドキャンドルとワークショップ
- 楽がき詩人まっきー: インスピレーションで言葉を書くパフォーマンス
- sialy~シアリー~: ベビー・キッズ向け手編み小物、雑貨
- YIP-YIP: ハンドメイド犬服、雑貨
- Pink LeaF: 韓国雑貨
《2日間出店:8月22日(金)・23日(土)》
- coto.cotoフードトラック (熊本県): アクアパッツァ、ビーフオーバーライス
- TAMATEBACO: 本格生搾りカクテル、ノンアルコールカクテル
- Maple Coffee Roastery (山口県): 珈琲焙煎豆、ドリップバック
《2日間出店:8月23日(土)・24日(日)》
- ぐーるぐる: わんちゃんのおやつ
- 自由工房: 木軸ペン、木工品、ワークショップ
《8月22日(金)のみ出店》
- CHARCOAL BOTTLE: ドリップコーヒー、バスクチーズケーキ
- TIM TACO: タコライス、タコス、コロナビール
- KAE: シルバーアクセサリー
《8月23日(土)のみ出店》
- atelier 5533(アトリエゴーゴーサンサン): お米から作るグルテンフリーのパンとスイーツ
- non’s RUBAN: インド刺繍リボンを使用した布小物
《8月24日(日)のみ出店》
- narrow: レトロなもの・国内外の古物
- coco. (佐賀県): アクセサリー、インテリア雑貨
- Ranaのキッチン: ゼリーとパンナコッタの冷たいデザート、焼き菓子
アクセス
- 会場: リバーウォーク北九州
- 住所: 福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1−1
- 公共交通機関: JR西小倉駅から徒歩3分
まとめ
夏の週末、新しく始まる夜のマーケットで、特別な時間を過ごしませんか。2025年8月24日(日)は、ぜひリバーウォーク北九州へ足を運び、美味しい創作エスニックカレーと共に、幻想的な夜市の雰囲気をお楽しみください。
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
福岡県
ウエストコート姪浜「めいのはまマルシェ」開催 (12/6・7)|手作り品とスイーツ、日曜はお菓子プレゼントも
2025年12月6日(土)・7日(日)の2日間、ウエストコート姪浜にて「めいのはまマルシェ」が開催されます。手作り作家さんによる物販やワークショップに加え、スイーツ店も出店。7日(日)には、先着100名様にお菓子の詰め合わせプレゼント企画もあります。 -
福岡県
【木の葉モール橋本】ハンドメイド作品が集結!ベアキッズマルシェ開催 (11/25~27)
2025年11月25日から27日の3日間、木の葉モール橋本1階にて「ベアキッズマルシェ」が開催されます。心を込めたハンドメイド作品やアクセサリー、布小物などが集結。小さなお子様から大人まで楽しめるワークショップも多数開催されます。 -
福岡県
【参加無料】さあ、みんなで歌おう「歓喜の歌」~ベートーヴェン第九より~開催 (2025/12/14) 福岡市立南市民センター
2025年12月14日(日)、福岡市立南市民センターにて「歓喜の歌」~ベートーヴェン第九より~が開催されます。市民の楽団や合唱団と共に、客席も一体となって第九のメインテーマを大合唱する参加型コンサートです。入場無料。字幕サービスやカームダウンルームなど、誰もが安心できるインクルーシブな環境が整っています。 -
福岡県
久留米の冬を彩る「次世代へ繋ぐ希望の光」点灯式 (2025/12/6)|筑後川河川敷くるめウス横
2025年12月6日(土)、久留米市の筑後川河川敷(くるめウス横)にて、イルミネーション点灯式「次世代へ繋ぐ希望の光」が開催されます。入場無料で、18:00に一斉点灯し、久留米の街を暖かく彩ります。ステージイベントや、先着100名の子どもへのプレゼント配布もあります。 -
福岡県
街道の駅 赤馬館「11周年祭」開催 (11/29)|紅白餅111個プレゼント&チャーシュー11枚ラーメンも
2025年11月29日(土)、宗像市の「街道の駅 赤馬館」で開館11周年を記念した感謝祭が開催されます。当日レシート1枚につき紅白餅111個限定進呈のほか、特別メニュー「チャーシュー11枚のチャーシュー麺」、2倍相当の商品が入った「お祝い袋」など、11にちなんだ超お得な企画が満載です。 -
福岡県
シーサイドももちICE SKATING PARK 2025-2026 開催 (11/21~2/23)|福岡タワー前広場で屋外リンク登場
2025年11月21日(金)から2026年2月23日(月・祝)までの期間、福岡タワー前広場に冬の風物詩「シーサイドももちICE SKATING PARK」が登場します。きらめくイルミネーションの中、アイススケートを楽しめる屋外リンクで、冬だけの特別な思い出作りが可能です。
