福岡市に住む私たちにとって、また一つ、お気に入りの場所が誕生しそうです!
8月18日に行われた市長会見で、博多駅のすぐ近く(ヨドバシカメラ側)にある「音羽公園」が、緑あふれる素敵な空間に生まれ変わることが発表されました。
「あの公園がどう変わるの?」「いつできるの?」 そんな気になる情報を、分かりやすくお届けしますね。
まるで「都会の森」!新しい音羽公園の3つの魅力
今の音羽公園は、通り道として利用する方が多い印象ですが、リニューアル後は、思わず立ち寄りたくなるような魅力的な空間になる予定です。
1. 緑に包まれる癒やしの空間
新しい公園のコンセプトは「ひとつなぎの森」。 屋上緑化が施された建物と公園の木々が一体となり、まるで森の中にいるような感覚を味わえます。建物は2階建てで、屋上にのぼって立体的に緑を楽しむこともできるんですよ。
2. 人気のカフェやレストランも!
公園内には、レストランやカフェなど6店舗ほどが入る予定です。 緑の中でランチをしたり、お茶をしたり…そんな素敵な日常が待っているかと思うと、今からワクワクしますね。もちろん、綺麗なトイレや屋内喫煙所も整備されるので、誰にとっても快適な空間になりそうです。
3. 子どもも大人も楽しめる「せせらぎ」
公園の高低差を活かして、水の流れが感じられる**「せせらぎ」**も作られます。子どもたちが安全に遊べる浅瀬もできるとのことで、家族でのお出かけにもぴったりですね。夜には建物や照明のあかりで公園全体がライトアップされ、夜でも安心して過ごせる、幻想的な雰囲気になるそうです。
そもそも「Park-PFI」って何?
今回、音羽公園のリニューアルで活用されるのが「Park-PFI」という制度です。 少し難しい言葉ですが、簡単に言うと「公園づくりのプロである民間企業の力(資金やアイデア)を借りて、もっと公園を素敵にしていく仕組み」のこと。
私たちにとっては、行政のコスト負担が減りつつ、民間企業ならではのオシャレなカフェができたり、楽しいイベントが開催されたりと、良いことづくめなんです。
福岡市では、すでに東平尾公園や清流公園などでもこの制度が活用されていて、魅力的な公園が次々と生まれています。
完成はいつ?今後のスケジュール
気になるオープン時期ですが、以下のようなスケジュールが予定されています。
- 設計開始: 令和7年9月〜
- 工事開始: 令和8年度〜
- オープン: 令和9年の冬
今から約2年後ですね。どんなお店が入るのか、続報が楽しみです!
博多駅のすぐ近くに、これほど緑豊かで魅力的な憩いの場ができるのは、本当に嬉しいニュースです。完成を心待ちにしましょう!
情報源
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
【2025年】福岡・警固神社で新グルメイベント「けごマルシェ」が初開催!天神歌うま王決定戦も
2025年10月18日より9日間、福岡市の警固神社にて、天神周辺のグルメが集結する新マルシェイベント「けごマルシェ」が初開催されます。人気店の“けごメシ”が楽しめるほか、一般参加型のカラオケ大会「天神歌うま王決定戦」も毎日開催されます。 -
【2025年】福岡市動植物園が10月12日・13日に無料開園!「一人一花サミット」も同時開催
2025年10月12日(日)と13日(月・祝)の2日間、福岡市動植物園が入園無料となります。これは、福岡市植物園で開催される花と緑の祭典「一人一花サミット2025」に合わせたもの。家族で楽しめるイベントが満載の2日間です。 -
【2025年】福マルシェがRKBカラフルフェスで特別開催!九州の旬の食が50店舗集結
2025年10月11日・12日、「RKBカラフルフェス」の会場にて、九州の美味しいものが集まる「福マルシェ」が特別開催されます。オーガニックや九州産にこだわった農産物や加工品、できたてのグルメなど、2日間で延べ50店舗が集結する秋の食祭りです。 -
【2025年】福岡・唐人町商店街で「激辛りんウォーク」開催!コスプレイベントも同時開催
2025年10月15日から5日間、福岡市の唐人町商店街で激辛グルメの食べ歩きイベント「激辛りんウォーク25」が開催されます。28店舗が参加し、39種類の激辛メニューが登場。10月18日にはコスプレイベントも同時開催され、まちは一層の賑わいを見せます。 -
【2025年】福岡・天神でいきもの調査隊になろう!親子で参加する生物調査イベント
2025年10月25日(土)、「環境フェスティバルふくおか2025」の同時開催企画として、親子で楽しめるリアルイベント「集え!ふくおかいきもの調査隊~天神編~」が開催されます。スマホアプリを片手に天神を散策し、身近ないきものを探す調査隊に参加しませんか? -
【2025年】環境フェスティバルふくおかが市役所前広場で開催!ミニSLや水素コーヒーも
2025年10月25日・26日に、福岡市役所西側ふれあい広場で「環境フェスティバルふくおか2025」が開催されます。人力で走るミニSLや、未来のカフェを体験できる水素焙煎コーヒーの無料提供、ヒーローショーなど、子どもから大人まで楽しく環境を学べる企画が満載です。