「10月の連休、どこかへ出かけたいけど、何か面白いイベントはないだろうか?」「芸術の秋、食欲の秋、何か新しい体験がしたい」
金木犀の香りが漂い、秋の深まりを感じる10月。過ごしやすい気候の中、知的好奇心や食欲を満たす旅に出かけませんか。
このページでは、刀剣や美術展といったアートな体験から、各地の味覚が集うグルメフェス、そして心癒される趣味のイベントまで、ジャンルを横断して2025年10月に開催されるイベント情報を一挙に集めました。
あなたの秋を、もっと豊かに、もっと楽しくする情報がここにあります。
-
【2025年10月18日・19日】イオンモール大牟田で秋の肉まつり開催!ステージイベントも盛りだくさん
2025年10月18日(土)・19日(日)、イオンモール大牟田の北側駐車場にて「秋の肉まつり」が開催されます。キッチンカーが集結するほか、多彩なゲストによるステージイベントも実施。19日には一日警察署長としてヒロシさんも登場します。 -
【2025年10月18日・19日】パンマルシェ in イオンモール大牟田|福岡の人気ベーカリーが集結!
2025年10月18日(土)・19日(日)に「パンマルシェ in イオンモール大牟田」が開催されます。パンストック、ロヂウラベーカリーなど福岡の人気ベーカリーが日替わりで大集結。当日は10時より整理券が配布されます。 -
【2025年10月18日・19日】筑後川のめぐみフェスティバル2025が福岡市役所前で開催!流域の特産品が大集合
2025年10月18日(土)・19日(日)、福岡市役所西側ふれあい広場で「筑後川のめぐみフェスティバル2025」が開催されます。筑後川流域の市町村から特産品が集結するほか、伝統芸能などのステージイベントも。入場は無料です。 -
【2025年10月18日・19日】恋ぼたるオータムキッズフェスタ開催!移動遊園地や動物ふれあいコーナーも(筑後市)
2025年10月18日(土)・19日(日)の2日間、福岡県筑後市の「川の駅船小屋 恋ぼたる」にて「恋ぼたるオータムキッズフェスタ」が開催されます。移動遊園地やワークショップ、グルメなど盛りだくさん。18日は動物ふれあいコーナー、19日は沖縄祭りも同時開催されます。 -
【2025年10月26日】耳納 de FES 2025開催!真心ブラザーズら出演、入場無料の野外フェス(久留米市田主丸町)
2025年10月26日(日)、久留米市田主丸町の福岡県緑化センターにて、入場無料の地域密着型フェス「耳納 de FES 2025」が開催されます。真心ブラザーズ、NakamuraEmiなど豪華アーティストが出演。グルメやドッグマルシェ、キッズエリアなど50店舗以上が集結します。 -
【2025年10月19日】第8回下田舎マルシェが旧下田小学校(久留米市城島町)で開催!
2025年10月19日(日)に福岡県久留米市城島町の旧下田小学校にて「8th 下田舎マルシェ」が開催されます。グルメ、雑貨、体験コーナーのほか、お魚の模擬セリやダンスショーなど、家族で楽しめるイベントです。 -
【2025年10月19日】第24回とす長崎街道まつり開催!江戸時代の宿場町を体験(佐賀県鳥栖市)
2025年10月19日(日)に佐賀県鳥栖市で「第24回とす長崎街道まつり」が開催されます。鍋島藩と対馬藩の2つの宿場があった長崎街道沿いを舞台に、江戸時代の衣装を着た人々が練り歩き、当時の雰囲気を再現します。スタンプラリーや縁日など、家族で楽しめるイベントです。 -
【2025年】久留米・北野で「参道フェスタ」が10月19日に開催!“おくんち”と同時開催で40店以上が集結
2025年10月19日(日)、福岡県久留米市の北野天満宮参道エリアにて、大型ストリートイベント「北野ルネッサンス 参道フェスタ2025」が開催されます。北野天満宮の秋季大祭「おくんち」と同時開催され、40以上のキッチンカーやテントが出店し、北野のまちを盛り上げます。 -
【2025年10月】カレーイベント情報まとめ!食欲の秋に食べたい絶品カレーをご紹介
10月に開催されるカレーイベントの最新情報をお探しの方へ。この記事では、全国各地で開催される注目のカレーフェスや、秋限定の特別メニューを提供する人気店を網羅的にご紹介。食欲の秋を刺激する情報が満載です。 -
【2025年】福岡・城南区「さくらの木癒しマルシェ」が10月16日に開催!グルテンフリースイーツ特集
2025年10月16日(木)、福岡市城南区の「遊べるcafe樋井川テラス」で「さくらの木癒しマルシェ」が開催されます。今回はグルテンフリーの美味しいおやつが盛りだくさん。平尾の人気生ドーナツ専門店も初出店し、癒し体験やハンドメイド雑貨も楽しめます。 -
【2025年】レイリア久留米で「パンマルシェ」開催!福岡の人気店パンストックも限定出店
西鉄久留米駅の商業施設「レイリア久留米」の開業1周年を記念し、2025年10月11日から3日間「パンマルシェ」が開催されます。福岡の人気店「パンストック」をはじめ、「のあドーナツ」「ブランジュリノアン」が出店。特別な3日間をお見逃しなく。 -
【2025年】久留米ワインフェスタが西鉄久留米駅前で開催!人気レストランと世界のワイン45種が集結
2025年10月31日から3日間、西鉄久留米駅前で大人のためのグルメイベント「KURUME WINE FESTA 2025」が開催されます。久留米の人気レストラン6店舗と、世界のワイン45種類がグラスで楽しめる祭典。お得な前売券や注目のメニュー情報をまとめました。 -
【2025年】福岡・久留米市中央公園で「よりあいマルシェ vol.3」が10月19日に開催!
2025年10月19日(日)、福岡県久留米市の中央公園にて、マルシェイベント「yoriai marché vol.3」が開催されます。「当たり前の休日を最高の1日に」をテーマに、素敵な出店者が集まります。秋の一日を公園でのんびり過ごしませんか。 -
【2025年】小郡市民まつりが10月19日に開催!九州プロレスや伊藤麻希選手も登場
2025年10月19日(日)、福岡県小郡市で「小郡市民まつり」が開催されます。「九州プロレス」や小郡市出身のプロレスラー・伊藤麻希選手による試合のほか、グルメ屋台、吹奏楽演奏、餅まきなど、子どもから大人まで楽しめる企画が満載です。 -
【2025年】千葉・袖ケ浦市郷土博物館で企画展「鳥をめぐる物語」開催!超入門野鳥観察会も
2025年10月4日より、千葉県袖ケ浦市の郷土博物館にて、身近な生き物である鳥をテーマにした企画展「鳥をめぐる物語」が入場無料で楽しめます。袖ケ浦市内で見られる鳥の紹介から、遺跡や歴史の中での鳥との関わりまでを紐解くほか、初心者向けの野鳥観察会も開催されます。 -
【2025年】豊橋市二川宿本陣資料館で企画展「馬と人のものがたり」開催!江戸時代の馬とのつながりを探る
2025年10月11日より、愛知県豊橋市の二川宿本陣資料館で、江戸時代を中心とした馬と人の歴史に迫る企画展「馬と人のものがたり」が開催されます。馬具や浮世絵などの展示を通して、生活に密接だった馬との関係性を紹介します。 -
【2025年】京都・大谷大学博物館で“推し活の萌芽”を辿る特別展「物語をつたえる絵とことば」開催
2025年10月11日より、京都市の大谷大学博物館で特別展「物語をつたえる絵とことば」が開催されます。世界に唯一しか現存しない「よしつねあづまくだり物語」などの貴重な奈良絵本や絵巻を通して、現代の“推し活”につながる物語の享受の歴史をひも解きます。 -
【2025年】上野の森美術館「正倉院 THE SHOW」開催!漫画家・萩尾望都のトークイベントも
2025年9月20日より、東京・上野の森美術館で、正倉院の宝物の美を全身で楽しむ体感型展覧会「正倉院 THE SHOW」が開催されます。超高精細映像や再現模造品に加え、開幕記念として漫画家・萩尾望都さんのトークイベントや螺鈿ワークショップなども行われます。 -
【2025年】福岡・警固神社で新グルメイベント「けごマルシェ」が初開催!天神歌うま王決定戦も
2025年10月18日より9日間、福岡市の警固神社にて、天神周辺のグルメが集結する新マルシェイベント「けごマルシェ」が初開催されます。人気店の“けごメシ”が楽しめるほか、一般参加型のカラオケ大会「天神歌うま王決定戦」も毎日開催されます。 -
【2025年】福岡市動植物園が10月12日・13日に無料開園!「一人一花サミット」も同時開催
2025年10月12日(日)と13日(月・祝)の2日間、福岡市動植物園が入園無料となります。これは、福岡市植物園で開催される花と緑の祭典「一人一花サミット2025」に合わせたもの。家族で楽しめるイベントが満載の2日間です。 -
【2025年】福マルシェがRKBカラフルフェスで特別開催!九州の旬の食が50店舗集結
2025年10月11日・12日、「RKBカラフルフェス」の会場にて、九州の美味しいものが集まる「福マルシェ」が特別開催されます。オーガニックや九州産にこだわった農産物や加工品、できたてのグルメなど、2日間で延べ50店舗が集結する秋の食祭りです。 -
【2025年】福岡・唐人町商店街で「激辛りんウォーク」開催!コスプレイベントも同時開催
2025年10月15日から5日間、福岡市の唐人町商店街で激辛グルメの食べ歩きイベント「激辛りんウォーク25」が開催されます。28店舗が参加し、39種類の激辛メニューが登場。10月18日にはコスプレイベントも同時開催され、まちは一層の賑わいを見せます。 -
【2025年】福岡・天神でいきもの調査隊になろう!親子で参加する生物調査イベント
2025年10月25日(土)、「環境フェスティバルふくおか2025」の同時開催企画として、親子で楽しめるリアルイベント「集え!ふくおかいきもの調査隊~天神編~」が開催されます。スマホアプリを片手に天神を散策し、身近ないきものを探す調査隊に参加しませんか? -
【2025年】環境フェスティバルふくおかが市役所前広場で開催!ミニSLや水素コーヒーも
2025年10月25日・26日に、福岡市役所西側ふれあい広場で「環境フェスティバルふくおか2025」が開催されます。人力で走るミニSLや、未来のカフェを体験できる水素焙煎コーヒーの無料提供、ヒーローショーなど、子どもから大人まで楽しく環境を学べる企画が満載です。