北九州市最大の夏祭り!「わっしょい百万夏まつり」とは
北九州市制25周年を機に誕生した「わっしょい百万夏まつり」は、今や北九州の夏の風物詩として定着しています 。この祭りには、「市民が和(輪)になり、百万市民のホスピタリティとバイタリティで、燃える想いを共感する」という強い思いが込められています 。
祭り期間中は、市内外から集まった約1万5千人の参加者が、熱気あふれるパフォーマンスを披露 。さらに、沿道を埋め尽くす観衆で街全体が賑わいます 。
第38回「わっしょい百万夏まつり」開催概要
- 開催日時: 2025年9月20日(土)・21日(日)
- 場所: 北九州市 小文字通り、勝山公園大芝生広場、小倉城大手門広場 他
- 公式サイト: わっしょい百万夏まつり
【9月20日(土)】伝統の祭りとグルメが楽しめる1日目
祭り初日は、北九州市に伝わる伝統文化が主役となります。
歴史と迫力を体感!「夏まつり大集合」
1日目の夜を飾るのは、北九州市7区が誇る山笠や山車が一堂に会する「夏まつり大集合」です 。数々の勇壮で華麗な祭りの迫力と熱気を肌で感じることができます 。
今年の注目は、6年ぶりに参加する「長浜貴布禰神社神輿」です 。小倉城を築城した初代藩主・細川忠興公が作ったとされる飾神輿が、力強い祭りを披露します 。また、令和7年3月に国の記録選択文化財となった「黒崎祇園山笠」が、2年ぶりに出演します 。
- 開催時間: 18:15~21:00
- 場所: 小文字通り他
グルメフェスで北九州の食を堪能
同じく初日から開催される「サッポログルメフェス2025」も見逃せません 。勝山公園大芝生広場に、北九州ゆかりのグルメブースやキッチンカー、PRブースなど約60店舗が集結 。地元グルメの食べ歩きを楽しみながら、祭りの雰囲気を満喫できます 。
- 開催時間: 12:00~21:00(21日も同時開催)
- 場所: 勝山公園大芝生広場他
【9月21日(日)】市民参加型イベントと豪華フィナーレ!
2日目は、市民の活気と熱気に満ちたイベントが目白押しです。
参加型イベントで祭りの一体感を味わう
全国から56チーム、約750人が参加する「わっしょいYOSAKOI北九州2025」*。独創的で躍動感あふれる踊りを堪能できるほか、パレードや百万踊りでは、市民が主役となって祭りを盛り上げます 。
今年の「百万踊り」は6年ぶりに二部制で開催され、個人参加も受け付けています 。総勢約3,300人の市民と共に、祭りの熱気を分かち合うことができます 。
- わっしょいYOSAKOI北九州2025
- 開催時間: 10:00~17:30
- 場所: 小倉城大手門広場他
- わっしょいパレード2025
- 開催時間: 14:30~15:30
- 場所: 小文字通り
- 第38回わっしょい百万夏まつり「百万踊り」
- 開催時間: 16:00~18:50
- 場所: 小文字通り
豪華ライブと花火で感動のフィナーレ
祭りの最後を飾るフィナーレは、熱狂と感動の2部構成です。
まず、勝山公園メインステージでは、人気グループ「Little Glee Monster」によるスペシャルライブが開催されます 。
- WASSHOI MUSIC PARK 2025
- 開催時間: 19:00~19:30
- 場所: 勝山公園メインステージ(観覧無料)
ライブ終了後、夜空を彩るのは「WASSHOI FIREWORKS 2025」 。約10分間の花火が、祭りの感動的なフィナーレを演出します 。
- 開催時間: 19:50~20:00
- 場所: 勝山公園大芝生広場
周辺の共催イベントも要チェック!
祭り期間中は、周辺でも様々なイベントが開催されます。
- 北九州からあげ王座決定戦2025:
- 開催時間: 9月20日・21日 12:00~20:00
- 場所: 魚町みらい広場
- 内容: 市内近郊のからあげ店が一堂に会し、来場者の投票でグランプリを決定 。
- わっしょいアーバンスポーツフェスティバル:
- 開催時間: 9月20日 12:00~20:00
- 場所: 紫川親水広場
- 内容: オリンピック種目として注目されるアーバンスポーツのショーと体験会 。
- 歌舞キッズ 伝統文化親子体験教室:
- 開催時間: 9月21日 16:00~20:00
- 場所: 小倉城大手門広場
- 内容: 歌舞伎メイクや舞踊など、日本の伝統文化に触れる体験イベント 。
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
福岡県
「べんがら子供服マルシェ」が11月9日(日)開催!福岡・八女べんがら村に人気店が集結
2025年11月9日(日)、福岡県八女市の「べんがら村」にて、前回大好評だった「べんがら子供服マルシェ」が再び開催されます。普段はネット販売がメインの人気子供服店が勢揃いし、実際に見て買えるチャンス。大人服や雑貨も並びます。 -
福岡県
「第2回 博多港蚤の市」が11/15(土)開催!博多港国際ターミナルに人気店やキッチンカーが集結
2025年11月15日(土)、博多港国際ターミナルにて「第2回 博多港蚤の市」が開催。第1回で大好評だった人気店に加え、初出店のショップも登場し、一味違った蚤の市が楽しめます。キッチンカーや展望デッキもあり、愛犬とのお出かけにもおすすめです。 -
ゆるなごふくおか
九州最大級の製造業展「ものづくり ワールド [福岡] 2025」が12/3(水)より開催 (マリンメッセ福岡)
2025年12月3日(水)から5日(金)まで、マリンメッセ福岡にて九州最大級の製造業展示会「ものづくり ワールド [福岡] 2025」が開催されます。製造業のDX、次世代3Dプリンタ、サイバーセキュリティなど9つの専門展で構成され、400社が出展予定。「ものづくり女子交流会」なども同時開催されます。 -
福岡県
「渡辺通イルミネーション 2025」が11/15(金)より開催!天神と渡辺通を光で結ぶ
2025年11月15日(金)から「渡辺通イルミネーション」が開催(2026年1月6日(火)まで)。「クリスマスアドベント」の一環として、渡辺通1丁目交差点から天神交差点までの区間がイルミネーションで彩られます。 -
福岡県
「ナカス ヒカリ ノ アドベント 2025」が11/4(火)より開催!中洲エリア一帯が点灯
2025年11月4日(火)より、福岡・中洲エリアで「ナカス ヒカリ ノ アドベント」が開催されます(2026年1月6日(火)まで)。中洲中央通り、明治通り、福博であい橋がきらびやかなイルミネーションで照らされます。初日11月4日(火)18時からは福博であい橋にて点灯式も開催 -
福岡県
「クリスマスゲートパーク in 福岡大名ガーデンシティ」が11/14(金)より開催!
2025年11月14日(金)から12月25日(水)までの42日間、「クリスマスゲートパーク in 福岡大名ガーデンシティ」が開催されます。きらめくイルミネーションの中、ホットワインやソーセージ、雑貨など全18店舗のヒュッテ(小屋)が並びます。
