文教大学付属中学校・高等学校の文化祭「白蓉祭」と学校説明会の日程・予約方法まとめ

文教大学付属中学校・高等学校で9月から10月にかけて開催される、文化祭や学校説明会などのイベント情報をまとめました。日程や時間、予約の要否などを確認し、参加の計画にお役立てください。


文教大学付属中学校・高等学校の基本情報

項目詳細
学校名文教大学付属中学校・高等学校
所在地東京都品川区旗の台3-2-17
アクセス東急大井町線・東急池上線「旗の台駅」徒歩3分 東急大井町線「荏原町駅」徒歩3分
公式サイトhttps://www.bunkyo.ac.jp/jsh/

今後の開催イベント

文化祭「白蓉祭」

9月20日(土)と21日(日)に文化祭「白蓉祭」が開催されます。生徒が一生懸命準備した姿を見に来てください。

  • 日程: 9月20日(土)、21日(日)
  • 時間: 9:00〜15:00
  • 備考: 予約不要で一般公開されます。個別相談は10:00〜15:00に図書室で行われます。
あわせて読みたい
【中学受験】2025年9月20日(土)・21日(日)開催!東京都内 文化祭がある中学校まとめ 志望校の雰囲気を知る絶好の機会、9月20日・21日に開催される東京都内の文化祭情報をまとめました。予約の有無や交通アクセス、支払い方法まで網羅。活気あふれる学校の素顔を体験し、志望校選びにお役立てください。

第3回学校説明会(高校)

高校入試を検討されている中学1年生~3年生を対象とした学校説明会です。

  • 日程: 10月11日(土)
  • 時間: 14:00より開催
  • 対象: 中学1年生~3年生
  • 備考: 予約制です。申込受付は9月19日(金)12:00より開始します。 また、文化祭実行委員の生徒が『白蓉祭』について話す特別企画も実施されます。

第3回学校説明会(中学)

中学入試を検討されている小学校4年生~6年生を対象とした学校説明会です。

  • 日程: 10月11日(土)
  • 時間: 10:30より開催
  • 対象: 小学校4年生~6年生
  • 備考: 予約制です。申込受付は9月19日(金)12:00より開始します。 こちらも文化祭実行委員の生徒が『白蓉祭』について話す特別企画があります。

授業公開デー/理科実験教室

小学校5・6年生を対象とした理科実験教室です。

  • イベント名: 第2回理科実験教室
  • 日時: 9月27日(土)14:30〜16:00
  • 対象: 小学校高学年(5・6年生)
  • 内容: 「まぜるフシギ」をテーマに水溶液を使った実験を行います。
  • 備考: 予約制で、40組限定です。 申込受付期間は9月6日(土)12:00〜9月25日(木)12:00です。

外部入試イベント

臨海セミナー主催の入試相談会や、進学相談.comの高校進学フェスタにも参加します。

  • 臨海セミナー主催 私立高校入試相談会
    • 日時: 10月12日(日)
    • 会場: パシフィコ横浜 展示ホールB
    • 備考: 入場無料・事前申し込み不要です。
  • 進学相談.com 高校進学フェスタ
    • 9月6日(土): in田園都市(メロンディアあざみ野)
    • 9月20日(土): in武蔵小杉(ユニオンビル)
    • 9月30日(火): in溝の口(ノクティビル)
    • 10月11日(土): in等々力(玉川せせらぎホール)
    • 10月22日(水): in港北ニュータウン(ボッシュホール)
    • 備考: 全ての会場に参加します。 入場無料・完全予約制です。

開催が近い学校イベント

▼全ての学校イベント情報はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次