福岡県柳川市で150年続く鶴味噌醸造が、1日限定の体験型イベント「タベルフェス」を初開催します。老舗味噌蔵を舞台に、味噌ブレンド体験や、イベント限定の伝統まかない飯の販売、さらには有形文化財の赤レンガ倉庫「並倉」を含む蔵見学など、食と発酵文化を五感で楽しめる内容です。大人も子どもも一緒に楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
本イベントは、これまでの柳川の「おいしい」と、これからの柳川の「おいしい」を、食べて、学んで、感じる特別な一日となるでしょう。当日はエコバッグをご持参いただくことが推奨されます。公式HP・Instagram・Xでも最新情報が発信されますので、来場前にご確認ください。
| 項目 | 詳細 |
| イベント名 | タベルフェス |
| 開催日時 | 2025年9月27日(土)10:00〜16:00 |
| 会場 | 鶴味噌醸造株式会社敷地内 (福岡県柳川市三橋町江曲216番地) |
| 入場料 | 無料 |
| 雨天時の対応 | 10月11日(土)に順延。 順延の場合は9月24日(水)に公式HP・Instagram・Xにて発表 |
| 公式情報 |
アクセス情報: 会場の鶴味噌醸造株式会社には駐車場がありますが、スペースに限りがあります。混雑緩和のため、柳川市役所(福岡県柳川市本町87番地1)の駐車場も利用可能です。市役所駐車場から会場までは徒歩5分です。
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
福岡県
【福岡市東区】「第44回福岡流通センターまつり」が11/16(日)に開催!80店舗以上が集結する大規模バザー
2025年11月16日(日)、福岡市東区多の津の福岡流通センター一帯にて「第44回福岡流通センターまつり」が開催されます。80店舗以上が出店する恒例の大規模イベントで、朝8時から15時まで開催。無料シャトルバスも運行されますが、当日の駐車場は有料となります。 -
福岡県
【福岡】「福岡県まちむらマルシェ」が11/15(土)にガーデンズ千早で開催!県内19市町村のグルメ&ワークショップ集結
2025年11月15日(土)、ガーデンズ千早〈ちはや公園〉で「令和7年度 福岡県まちむらマルシェ」が開催されます。糸島、八女、うきはなど県内各地から19店舗が出店し、農産物や加工品、スイーツ、惣菜などを販売。小石原焼絵付体験やそば打ち体験など、親子で楽しめるワークショップも充実しています。 -
ゆるなごふくおか
【福岡市植物園】「みどりのサステナマルシェ」が11/22(土)開催!サステナブルな16店舗集結、草ストロー無料体験も。
2025年11月22日(土)、福岡市植物園の温室前広場にて「五感で楽しむ!みどりのサステナマルシェ」が開催されます。サステナブルをテーマにした16店舗が集結するほか、ドリンク付きの「草ストロー無料体験会」や「草刈り機無料試乗」、景品が当たるスタンプラリーなど、五感で楽しめる企画が満載です。 -
福岡県
【福岡アーツ&クラフツ2025】11/15(土)・16(日)に舞鶴公園で開催!全国135名の作家と絶品フードが集結
「第2回福岡アーツ&クラフツ」が、2025年11月15日(土)・16日(日)に福岡市の舞鶴公園・三の丸広場で開催されます。全国から135名のクラフト作家が集まり作品を展示・販売するほか、カレー、ピザ、スイーツなどこだわりの飲食店が集う「飲食コーナー」も充実。秋の公園で、素敵な作品と美味しいフードに出会える2日間です。 -
福岡県
【久留米】「OYATSUフェス4」が11/16(日)に久留米100年公園で開催!70店舗以上のおやつや雑貨が集結
2025年11月16日(日)、“おやつ”が主役のイベント「OYATSUフェス4」が久留米100年公園で開催されます。人気のパン屋やスイーツ店、キッチンカー、ハンドメイド雑貨など70店舗以上が集結。家族で楽しめるワークショップなども盛りだくさんで、入場は無料です。 -
山口県
【関門海峡キャンドルナイト2025】門司港&下関が3万個の光で繋がるロマンチックな2日間!11/15(土)・16(日)に開催
2025年11月15日(土)・16日(日)、「関門海峡キャンドルナイト2025」が開催されます。門司港レトロと下関の唐戸・駅前エリアが約3万個のキャンドルで照らされる幻想的なイベントです。ナイトマーケットや音楽ライブも同時開催され、両岸のロマンチックな夜景を楽しめます。
