名古屋市港区の築地口駅前を舞台に、アートと音楽、地域文化が融合する大規模イベント「2025|ポットラックバザール presents 港まちブロックパーティー meets みなと土曜市」が、2025年11月8日(土)に開催されます!
「ブロックパーティー」とは、地域住民が集まって行うお祝いやお祭りを意味します。世界中の人びとやものが行き交ってきた港まちで、世代を超えて楽しめる場が創り出されます。
マーケットイベント「みなと土曜市」と、アーティストを招いた「港まちブロックパーティー」がタッグを組み、音楽、アート、地域の文化が一堂に会します。
この記事では、この特別なイベントの開催概要、多彩なプログラムと会場アクセスを詳しく解説します。
港まちブロックパーティーとは?(アートと文化の融合)
「港まちブロックパーティー meets みなと土曜市」は、アッセンブリッジ・ナゴヤ実行委員会と港まちづくり協議会が共催する、地域文化発信型のフェスティバルです。
昔ながらのマーケットと、現代アートや音楽を組み合わせることで、多様な人びとが交流し、街の賑わいを生み出すことが目的とされています。
- 荒天中止(小雨決行)ですが、雨天の場合、一部のイベントは屋内に会場を変更して行われます。
開催概要(日時・会場・参加無料)
項目 | 詳細情報 | 備考 |
---|---|---|
イベント名 | 港まちブロックパーティー meets みなと土曜市 | ポットラックバザール presents |
日程 | 2025年11月8日(土) | |
時間 | 10:00〜16:30 | マーケットは15:00までとなります。 |
会場 | 築地口駅前、江川線沿い歩道エリア、名鉄協商パーキング築地口第13 ほか | |
参加費 | 無料 | |
主催 | 港まちづくり協議会、アッセンブリッジ・ナゴヤ実行委員会 ほか | |
公式サイト | アッセンブリッジ・ナゴヤ 公式サイト |
多彩なプログラムと出店
会場となる築地口駅前および周辺エリアでは、終日を通じて多様なプログラムとマーケットが展開されます。
ステージ出演者
音楽、地域文化、ダンスなど、国内外のアーティストや地域団体が多数出演します。
- 音楽ライブ: ALKDO、OBRIGARRD、GOFISHと港まちのうた、名港サイファー ほか
- 地域文化: クラシックコンサート、慶和幼稚園、西築地学区盆踊り有志、西築地学区太鼓有志
- 国際交流: Rizo and Memeto(マレーシアのアーティスト)ほか
マーケット・出店エリア
会場内には、複数のエリアでマーケットが展開されます。
- みなと土曜市: 港まちづくり協議会による定番のマーケット。
- ポットラック・アートブックストリート: アートブックや関連アイテムの販売。
- 古民家サロン ばぁば工房、みんなとまちのワークショップ
- ステージエリア出店: アド街ックサービス、旅スル餃子、港まち手芸部、港まちアーティストブース ほか
- NUCOエリア: 港まちの社交場《NUCO》、出張橋の下酒場、チーム橋の下・能登支援 ほか
会場アクセス方法
会場は名古屋市営地下鉄「築地口駅」からすぐの非常に便利な立地です。
会場住所
築地口駅前、江川線沿い歩道エリアほか(名古屋市港区)
電車でのアクセス
- 名古屋市営地下鉄名港線
- 「築地口駅」2番出口より徒歩1分
まとめ
2025年11月8日(土)に開催される「港まちブロックパーティー meets みなと土曜市」は、音楽、アート、そして活気あふれるマーケットが融合した、港まちを体現するイベントです。
入場無料で、個性豊かなアーティストのライブや、食、文化の出店を一日中楽しむことができます。
マーケットは15:00までとなりますので、ご注意ください。ぜひ、11月8日は築地口駅前へお越しください。