【2025年】奈良で「石器製作ライブ」が11月16日に開催!旧石器時代の技術を間近で

2025年11月16日(日)、奈良文化財研究所にて、平城宮跡資料館の秋期特別展関連イベントとして「石器製作ライブ」が開催されます。

このイベントでは、旧石器時代の道具を、当時の技術を使って原石から製作する過程をライブ形式で公開。専門家による実況・解説付きで、古代のものづくりの技術を目の当たりにできる貴重な機会です。

目次(タップで記事に飛びます)

開催概要

項目内容
イベント名石器製作ライブ
開催日時2025年11月16日(日) 13:30~ (受付13:00~)
会場奈良文化財研究所 本庁舎2階 大会議室
住所奈良県奈良市二条町2-9-1
定員先着20組
申込期間2025年11月7日(金) 17:00まで
申込方法こちらの申込フォームよりご登録ください

イベント内容

  • 演者: 森川 実 氏
  • 実況: 小田 裕樹 氏
  • 解説: 小原 俊行 氏

専門家チームが、石器製作のデモンストレーションを行いながら、その技術や歴史的背景について分かりやすく解説します。

参加にあたっての注意点

  • 参加は先着順となります。
  • 混雑時は作業の様子をモニターでご覧いただく場合があります。
  • 小学生6年生以下のお子様は、保護者同伴での参加が必要です。

会場へのアクセス

  • 電車: 近鉄「大和西大寺」駅南口より徒歩約15分

まとめ

古代の人々の知恵と技術に触れることができる、ユニークなライブイベントです。歴史や考古学に興味のある方はもちろん、お子様の自由研究のテーマとしても面白いかもしれません。参加には事前の申し込みが必要ですので、ご希望の方はお早めにご登録ください。

イベント情報を探す

▼美術・工芸の総合情報

▼月別イベントまとめ

▼地域別まとめ

おすすめ美術・工芸記事

「美術・工芸」アクセスランキング

「美術・工芸」新着一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)