片ノ瀬 川祭り (2025/11/30) 筑後川の恵みと治水を学ぶ|鮎の塩焼きや鵜匠デモも

大きな水害を乗り越えた田主丸町の復興支援マルシェを原型とする「片ノ瀬 川祭り」が、2025年11月30日(日)に筑後川河川敷にある片ノ瀬公園で開催されます。

本イベントは、雄大な筑後川の恵みに感謝し、同時に治水や水害の実態を学ぶことを目的としたフェスティバルのサテライトイベントです。前回1時間で売り切れとなった大好評の「鮎の塩焼き」が今回は300匹用意されるほか、鵜匠によるデモンストレーション、地元の美味しいグルメが集結します。食と学び、そして地域の絆を感じる一日にぜひ足をお運びください。

目次(タップで記事に飛びます)

「片ノ瀬 川祭り」開催概要

  • 開催日程|2025年11月30日(日)
  • 時間|10:00~15:00
  • 場所|片ノ瀬公園(筑後川河川敷)
  • 住所|福岡県久留米市田主丸町菅原
  • 公式情報Goodwill partners Instagram

イベントの主な見どころ

鮎の塩焼き販売

筑後川漁協組合さんによる「鮎の塩焼き」は前回1時間で完売した大人気商品です。今回は300匹が用意されます。筑後川の恵みである鮎をぜひご賞味ください。

鵜匠によるデモンストレーション

鵜匠さんによる伝統的な漁のデモンストレーションを見学できる貴重な機会です。

治水を学ぶブース

国土交通省河川事務所の専門員の方が、水害の実態や、地域を守る治水の重要性についてわかりやすく説明します。

地元グルメとキッチンカー

地元の飲食店やキッチンカーを中心に、美味しい物が多数出店します。

福岡県・筑後地方(※)のおすすめイベント情報まとめページです。→こちらから!
※大牟田市、久留米市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、みやま市、三井郡(大刀洗町)、三潴郡(大木町)、八女郡(広川町)、朝倉市、朝倉郡(筑前町・東峰村)

直近開催の筑後地方イベントまとめ

ゆるなご筑後新着ニュース

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)