今年も開催が決定した「舞鶴公園カレーフェス2025秋」は、出店総数30店舗を超える九州最大級のカレーイベントです。9月27日(土)と28日(日)の2日間、舞鶴公園 三の丸広場で開催されます。
福岡だけでなく、九州・東京・大阪など各地から選りすぐりのカレー屋さんが集結する、カレー好きにはたまらない2日間です。この記事では、注目の出店店舗情報からイベントの楽しみ方まで、徹底的に解説します。
出店店舗情報【随時更新】
出店店舗は、福岡・九州を中心に、東京や大阪などからも有名店が多数参加します。提供されるカレーと店舗の特徴をまとめました。 ※出店店舗情報は随時更新されます。最新情報は舞鶴公園カレーフェス公式Instagramでご確認ください。
- お出汁 de スパイス ヤノカレー(大阪)
- 提供カレー: 矢野式キーマカレーに煮干し・鰹・昆布出汁の和風出汁カレー、チキンマサラ。
- 特徴: 出汁とスパイスのマリアージュが楽しめます。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- SmileSpice(東京)
- 提供カレー: クワトロ山椒 発酵の旨味 ジンジャーポークカレー。
- 特徴: 山椒のしびれと香り、発酵の旨味が重なるカレーです。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- THECIRCLE(東京)
- 提供カレー: スリランカプレート。
- 特徴: カレーフェス用にアレンジしたスリランカプレートを提供します。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- シモカワスパイス(東京)
- 提供カレー: 東京ナシレマスペシャル盛り。
- 特徴: マレーシアと日本の融合ナシレマプレートです。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- スパイスかおり(福岡・大名)
- 提供カレー: かおりのポークビンダルー。
- 特徴: 甘酸っぱく辛い、中毒性のあるポークビンダルーです。
- 辛さレベル: 辛。
- 南インド風スパイスカレー ニルヴァーナ(大分)
- 提供カレー: ケララチキンカレー。
- 特徴: インド修行経験のある女性シェフによる、身体に良いのに食べ応えのあるプレートです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- spice curry gran(福岡・地行)
- 提供カレー: コクと旨味のトロトロチーズキーマ。
- 特徴: チーズのコクと牛豚合いびきキーマの旨味が絶妙な一皿です。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- mama curry(福岡・高砂)
- 提供カレー: ポークビンダルー。
- 特徴: 南米ガイアナ協同共和国のオリジナルスパイスカレーです。
- 辛さレベル: 辛。
- みゃびカレー(福岡)
- 提供カレー: 鯛出汁豆乳スープカレー、豚バラココナッツカレー。
- 特徴: 「今日もちょっぴり幸せ」をテーマに創作カレーを作っています。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- カレーとビリヤニ カレーアパートニュートキワ(福岡・西新)
- 提供カレー: ニュートキワのポークキーマ。
- 特徴: ニュートキワ自慢のポークキーマです。
- 辛さレベル: 辛。
- カレーパン専門店FAM(福岡・久留米)
- 提供カレー: カレーパン。
- 特徴: 有名店のカレーと独自製法の専用生地で作る、特別なカレーパンです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- 大名カレー中村屋(福岡・大名)
- 提供カレー: 博多鶏三昧カリー(3種あいがけ)。
- 特徴: 鶏白湯カレー、無水カレー、炭火焼き地鶏の3種を楽しめる一皿です。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- NINJA SPICE(福岡)
- 提供カレー: タコライスビリヤニ。
- 特徴: タコライスとビリヤニの創作コラボ料理です。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- インド料理ビスヌ(福岡)
- 提供カレー: 濃厚バターチキンカレー&とろ〜りチーズナン。
- 特徴: 創業28年のビスヌ自慢の一品です。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- kuebaissyo(福岡・東区)
- 提供カレー: 牛すじとろろグリーンカレー。
- 特徴: トロトロに煮込んだ牛すじと、とろろでまろやかな仕上がりになっています。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- ぽっぽや茶葉(長崎・雲仙)
- 提供カレー: スリランカカレーチキン、茶っ葉グリーンカレー。
- 特徴: 雲仙茶葉入りのグリーンカレーです。
- 辛さレベル: 激辛。
- スパイスと酒 ルーデンス(福岡・警固)
- 提供カレー: とろとろ豚バラ軟骨のペッパーカレー。
- 特徴: とろとろ食感の軟骨と黒胡椒のスパイシーさが特徴です。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- SACHiA Beef stroganoff & sweets(福岡・東区)
- 提供カレー: ビーフストロガノフ専門店の本格欧風カレー。
- 特徴: 国産牛すじをふんだんに使った、手間を惜しまず作った王道の欧風カレーです。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- カレーケンズ(福岡)
- 提供カレー: 佐賀牛・伊万里牛使用 牛とろ肉入りカレー。
- 特徴: テレビや雑誌でも紹介された博多の有名店です。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- JOURNEY(福岡)
- 提供カレー: 佐賀牛スジカレー。
- 特徴: スパイスが効いたシェフ自慢のカレーソースに、黒毛和牛「佐賀牛」を加えています。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- 欧風カレー白山文雅/白山舎(佐賀)
- 提供カレー: 伝統の3色カレープレート、とろける牛タン欧風カレー。
- 特徴: 1958年創業の佐賀の名店です。
- 辛さレベル: ピリ辛。
- 3SPOONカレー(福岡)
- 提供カレー: 和牛チーズキーマカレー。
- 特徴: 焼きあご出汁や鶏白湯を掛け合わせて作られた、出汁ベースの奥深いカレーです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- お肉の太陽(福岡・早良区)
- 提供カレー: あぽろんカレー。
- 特徴: 九州産黒毛和牛を使用しており、「甘いのに辛い」やみつきになるカレーです。
- 辛さレベル: 激辛。
- 咖喱屋 納曽利(福岡・久留米)
- 提供カレー: 旨みきのこのサグカレー、納曽利のバターチキンカレー、たっぷりナスとネギの豚キーマ。
- 特徴: 3種のきのこをふんだんに使った旨みが凝縮したカレーです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- スラージ(福岡)
- 提供カレー: インドの家庭料理 チョレバトゥラ。
- 特徴: インド人オーナーが作る、ひよこ豆のカレーと揚げパンのセットです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)。
- 熊本串カツわさもん酒場
- 提供カレー: 天草醤油出汁と黒毛和牛の肉肉カレー
- カレーの特徴: 天草醤油で作った出汁と自家製カレーを絶妙なバランスで配合。黒毛和牛をたっぷり入れて煮込んだ絶品カレーです。
- 辛さレベル: 1 (ピリ辛)
- バタチキラバー
- 提供カレー: ジンジャーハニーバタチキ
- カレーの特徴: 自家製ジンジャーハニーをトッピングした、甘くて爽やかなバターチキンカレーです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)
- 焼肉大将軍
- 提供カレー: 牛タンブラックカレー
- カレーの特徴: 肉屋が厳選した牛タンを使ったシンプルなブラックカレーです。
- 辛さレベル: 1 (ピリ辛)
- gypsys
- 提供カレー: 黒毛和牛キーマカレー、和牛キーマサンド、和牛キーマラーメン
- カレーの特徴: プロの目利きを活かした和牛を楽しめる3種類のカレーです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)
- 和平カレー
- 提供カレー: あさ出汁牛スジとろとろグリーンカレー、五島豚キーマ
- カレーの特徴: 店舗では珍しいカレーと舞鶴限定のキーマカレーです。
- 辛さレベル: 2 (辛口)
- ナマステ堂カレーセンター
- 提供カレー: 秋香る!とろ~りカボチャと4種キノコ出汁のバタークリームスパイスカレー with キノコのキーマカレー
- カレーの特徴: 自家製キノコ出汁に溶け込むまで煮込んだカボチャを、バターとココナッツクリームでまろやかに仕上げたカレーです。
- 辛さレベル: 1 (ピリ辛)
- 田中精肉店
- 提供カレー: ワイルドステーキカレー
- カレーの特徴: じっくり煮込んだゴロゴロの肉と、ジューシーなステーキを豪快にトッピングした、肉好きのためのカレーです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)
- BaseBomb
- 提供カレー: パキスタンカレー、グリーンカレー、牛すじカレー
- カレーの特徴: 2種あいがけと特別トッピングを用意。牛すじカレーはお子様でも食べられるよう仕上げられています。
- 辛さレベル: 1 (ピリ辛)
- 106サウスインディアン
- 提供カレー: バターチキンカレー
- カレーの特徴: インドの5つ星ホテルで腕を磨いたシェフによる本格派。濃厚なバターとトマトの酸味、香り高いスパイスが絶妙に調和した、まろやかな味わいです。
- 辛さレベル: なし(お子様OK)
「舞鶴公園カレーフェス」とは?
このイベントは、福岡や九州を中心とした「よかもの(良いもの)」を紹介するイベント「福YOKA」が主催する、九州最大級のカレーフェスティバルです。
最大の特徴は、全店舗で通常サイズとは別に「ミニカレー」が提供されること。食べやすいサイズで、たくさんのお店をハシゴして楽しむことができます。辛味が苦手な方やお子様向けのカレーを提供するお店も多数あり、家族みんなで楽しめるイベントです。
開催概要
項目 | 詳細 |
イベント名 | 舞鶴公園カレーフェス2025秋 |
開催日時 | 2025年9月27日(土) 11:00~17:00 2025年9月28日(日) 11:00~17:00 |
会場 | 舞鶴公園 三の丸広場 |
入場料 | 無料 (飲食代は別途) |
情報元 | 舞鶴公園カレーフェス2025秋 Instagram |
舞鶴公園へのアクセス
会場: 舞鶴公園 三の丸広場
住所: 福岡県福岡市中央区城内
まとめと注意事項
会場を新たに、さらにパワーアップして開催される「舞鶴公園カレーフェス」。2025年9月27日・28日は、秋空の下、美味しいカレーの食べ比べを楽しみに舞鶴公園へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
出店者情報は今後も追加されます。 公式のInstagramで随時発表されるため、来場前に必ずチェックしてください。
開催情報全体も変更になる場合があります。 ご来場前に、公式サイトやSNSで最終確認をお願いします。
イベント情報を探す
▼カレーイベントの総合情報
▼月別イベントまとめ
▼地域別イベントまとめ
おすすめカレーイベント記事
-
全国のカレーイベントまとめ|開催中のフェス・催事をご案内
全国で開催されるカレーイベント、フェス、催事の最新情報を網羅した総合案内。あなたのスパイス欲を満たす、最高の一皿がきっと見つかります。 -
【岡山・カレーイベント】10月25・26日開催!「岡山カレーフェスティバル2025」今年のテーマはインフルエンサー
岡山の秋の恒例イベント「岡山カレーフェスティバル2025」が10月25日・26日に石山公園で開催決定!今年のテーマは「インフルエンサー×岡山カレー」。桃のチャツネを使ったご当地カレーが集結します。 -
【2025年9月】全国のカレーイベント情報まとめ|秋の連休に楽しむスパイスの祭典をご案内
2025年9月に全国で開催されるカレーイベント情報を総まとめ!秋の連休(シルバーウィーク)に最適な、スパイスの祭典をご案内します。
「カレーイベント」アクセスランキング
-
『ふくしまSHOWカレーまつり2025』の概要と見どころ|福島県のご当地カレー店から『TOKYO MER』まで
「ふくしまSHOWカレーまつり2025」の見どころを徹底解説!福島県のご当地カレー店が多数出店するほか、人気ドラマ『TOKYO MER』の車両展示や『ウルトラマンアーク』のミニショーも開催されます。カレー以外の情報も網羅した、参加必須のイベント情報をまとめてお届けします! -
【福岡のカレーイベント】出店情報追加!「舞鶴公園カレーフェス2025秋」が開催【9/27-28】
2025年9月27日・28日に開催される「舞鶴公園カレーフェス2025秋」。注目の出店店舗情報が続々公開!会場やミニカレーなど、イベントの詳細を速報でお届けします。 -
【岡山・カレーイベント】9月28日開催!倉敷に人気店が集結する「ザ・カレーライス」
岡山県倉敷市で、人気店のカレーライスが集結するイベント「ザ・カレーライス」が9月28日に開催!アリオ倉敷の屋外広場で、各店自慢の一皿を満喫できる食の祭典です。
「カレー」新着一覧
-
【カレー店参加】国営武蔵丘陵森林公園のイベント「botanica picnico 12」で楽しめるカレーまとめ
自然の中で、ボタニカルな空気感を楽しむピクニックイベント「botanica picnico」。2025年9月20日、21日の2日間、国営武蔵丘陵森林公園で開催されるこのイベントは、素敵な出店者様が約30店舗集まる特別な時間です。 -
『たのしそうマルシェ vol.5』で「はらぺこワゴン」が海老ココナツカレー提供!開催情報まとめ
埼玉県熊谷市で開催される人気イベント『たのしそうマルシェ』の第5回目が、八木橋百貨店にて開催決定。注目は、出店者である「はらぺこワゴン」が提供する海老ココナツカレー(予定)です。開催日時や出店者情報など、イベントの詳細をまとめました。 -
「第11回やまそら祭」開催!10/4(土)・5(日)は埼玉県営狭山稲荷山公園へ。ライブあり、スリランカカレーありの入場無料フェス!
埼玉県営狭山稲荷山公園で、地域の人気イベント「第11回やまそら祭」が開催されます。音楽ライブを中心とした熱気あふれる2ステージに加え、初出店の本格スリランカカレーも楽しめる、まさに五感で満喫できるフェスティバルです。 -
【飯能市・カレー店参加】2025年9月23日『くるくるはんのうマルシェ』
飯能市の魅力を詰め込んだ、特別なマルシェが開催されます。「くるくるはんのうマルシェ」は、生産者とクリエイター、そして地域の人々をつなぐ、温かいコンセプトのイベントです。特に、カレー好きには見逃せない、本格スリランカカレーのキッチンカー「サリガマ食堂」も出店します。 -
【埼玉・カレーイベント】戸田カレーでナイト vol3.0!出店店舗と開催日時を徹底解説
戸田市で開催されるカレーの祭典「戸田カレーでナイト vol3.0」の開催が決定しました!この記事では、イベントの開催概要や出店店舗について、解説します。カレー好きの皆さんは必見です! -
【柏カレーイベント】柏カレーフェス2025 参加15店舗とメニューまとめ
2025年9月23日、柏のハウディモール商店街で「柏カレーフェス」が開催!人気の15店舗が集結し、絶品ミニカレーの食べ比べが楽しめます。