福岡市内で人気の都市型マルシェ「福マルシェ」が、3ヶ月ぶりに鳥飼八幡宮へ帰ってきます!2025年4月27日(日)、「福マルシェ @鳥飼八幡宮」が開催。今回は通常とは異なり、第4日曜日の開催となるのでご注意ください。
会場には、春を満喫できる旬の食材や美味しいフード、ドリンク、雑貨などが大集合!今季初の朝採れアスパラや原木椎茸、採れたての蒸し牡蠣、そして名残惜しい今季ラストのイチゴなどが並ぶ予定です。
カレー好きには、糸島を拠点とする人気の「ケータリング・ケータロ」さんが出店!豊富な糸島野菜を使ったグリーンカレーが楽しめます。
この記事では、3ヶ月ぶりの開催となる「福マルシェ @鳥飼八幡宮」(4月27日)の概要や注目ポイント、アクセス情報などをご紹介します。
目次
「福マルシェ」とは?
福岡市内の公園や広場などで定期的に開催されている都市型マルシェ。「あたらしい市場文化をつくる」をテーマに、九州産の新鮮な旬の食材や、こだわりの加工品、美味しいフードやドリンクなどが集まり、生産者と消費者が直接繋がれる場を提供しています。
開催概要
- イベント名: 福マルシェ @鳥飼八幡宮
- 開催日時: 2025年4月27日(日) 9:30~14:00
- 会場: 鳥飼八幡宮 (福岡県福岡市中央区今川2-1-17)
- 入場料: 無料 (飲食・物販等は別途)
- 主催/情報元: 福マルシェ実行委員会
- 公式Webサイト: https://fuku-marche.com/
注目のカレー出店:ケータリング・ケータロ
糸島を拠点に、パクチー色の軽トラックで各地に出店する「ケータリング・ケータロ」さん。
- 特徴: 地元・糸島産の豊富な野菜を使用し、化学調味料などを使わずに作る、身体に優しく美味しいエスニック料理が人気です。
- Instagram: https://www.instagram.com/cateringkeetaro/
春の味覚も満載!
- 朝採れアスパラ
- 原木椎茸
- 採れたて牡蠣の蒸し焼き
- 今季ラストのイチゴ など
アクセス・駐車場
- 会場: 鳥飼八幡宮
- 住所: 福岡県福岡市中央区今川2-1-17
- アクセス:
- 地下鉄空港線「唐人町駅」より徒歩7分
- 地下鉄空港線「西新駅」より徒歩9分
- 西鉄バス「地行バス停」より徒歩1分
- 【重要】駐車場: 神社内の駐車場は利用できません。 近隣のコインパーキングをご利用ください。公共交通機関・自転車・徒歩での来場が推奨されています。
- 駐輪場: 無料駐輪場あり
4月27日(日)は、3ヶ月ぶりに開催される鳥飼八幡宮の「福マルシェ」へ!ケータロさんの美味しいカレーや、春の旬の味覚を堪能してみてはいかがでしょうか。