いきもの– category –
-
【福井初開催】メダカザウルス in 荒島の郷(10/5日)開催!メダカ17店舗、鉄魚、ハンドメイド、道の駅アクセスを解説
2025年10月5日(日)、福井県大野市の道の駅「越前おおの 荒島の郷」にて「メダカザウルス in 荒島の郷」が初開催!10:00〜15:00までの開催概要、メダカ17店舗、鉄魚、アート、キッチンカーなど多様な出店者リストを速報。中部縦貫自動車道荒島ICよりすぐ。 -
【愛知・長久手】東京メダカフェスティバル2025(10/11土・12日)開催!モリコロパークでの日程、時間、入場・企画参加方法、アクセスを解説
2025年10月11日(土)・12日(日)の2日間、愛知県長久手市のモリコロパーク(愛・地球博記念公園内)で開催される「東京メダカフェスティバル2025」の詳細情報。入場無料ですが、スタンプラリーやじゃんけん大会参加には500円のパスが必要です。各日の開催時間や会場アクセスも解説します。 -
【岐阜・関市】めだスポinセキテラス(10/19日)開催!岐阜初上陸の豪華出店者、日程、場所、無料クジを解説
10月19日(日)、岐阜県関市のセキテラスにて「MEDAKA EXPOSITION 2nd めだスポinセキテラス」が開催!10:00〜15:00までの開催概要、遠征7店舗・岐阜5店舗の豪華出店者一覧を速報。めだかすくいやキッチンカー、購入者限定の無料クジ情報も。 -
【群馬・館林】たてフェス2025はハロウィンナイト!10/4(土)開催の厳選グルメ、ステージ出演者、時間、場所を徹底解説
10月4日(土)、群馬県館林城ゆめひろばで開催される「たてフェス2025」の詳細情報。ハロウィンをテーマに、約45店舗の厳選グルメ(キッチンカー)、メダカ掬い、DJ、ダンスなどのステージイベント、仮装コンテストが夜20時まで開催。アクセス情報や出店者情報も網羅。 -
【徳島】氣来祭2025(10/5日)開催!メダカ30店・植物22店集結!豪華景品企画、タイムスケジュール、アクセスを解説
2025年10月5日(日)、徳島県美馬市の穴吹農村環境改善センターで開催される「氣来祭2025」の開催概要、時間(9:00〜15:00)、場所を速報。メダカ屋30店舗、植物屋22店舗が集結し、ディズニーペアチケットや高級肉が当たる豪華企画が満載!雨天決行で、終日楽しめる地域最大級のお祭りです。 -
【全34店舗公開!】飛んでさいたま めだか祭(10/12日)開催概要、時間、場所、豪華出店者一覧を解説
10月12日(日)、埼玉県北本市のHEY WORLD!!で開催される「飛んでさいたま めだか祭」の開催概要、時間(10:00〜15:00)、場所を速報。豪華ブリーダーによる全34店舗の出店者リストを公開!じゃんけん大会(13:00)や、雨天決行など詳細情報を解説します。 -
【第3回】群馬メダカフェス(2025年10月13日 祝月)開催!豪華出店者、日程、場所(カインズ前橋吉岡店)、アクセスを解説
2025年10月13日(祝月)、鹿嶋めだか主催の「第3回 群馬メダカフェス」がカインズスーパーセンター前橋吉岡店で開催!9:00〜14:00までの開催概要、豪華出店者情報、メダカ・バルーンモーリー販売、キッチンカー出店情報、そして会場アクセスを速報します。小雨決行、雨天中止にご注意ください。 -
【北九州】ごきげん秋のめだか狩り(10/12)開催!静楽庵の出店、超豪華メダカくじ、場所、アクセスを解説
10月12日(開催日未確認のため仮で2025年としております)に北九州市小倉で開催される「ごきげん秋のめだか狩りin北九州」の開催概要、場所(勝山橋周辺)、アクセス情報を速報。めだかの古里「静楽庵」や有名ブリーダーが多数出店。超豪華メダカくじや、手ぶらで楽しめる即日発送サービスも実施されます。 -
【第6回】善通寺メダカ祭り(2025年10月19日)in 五岳の里市民集いの丘公園!豪華メンバー、日程、場所、アクセスを解説
2025年10月19日(日)に香川県善通寺市で開催される「第6回 善通寺メダカ祭り」の開催概要、場所、アクセス情報を速報。善通寺五岳の里市民集いの丘公園にて10時〜14時まで開催。メダカ販売・すくいに加え、前回よりも豪華な出店メンバーが集結する、雨天決行のビッグイベントです。 -
【第7回・中津市】HYBメダカフェス(10/5日)は今年ラスト!43店舗集結の開催概要、出店内容、ショースケジュールを解説
10月5日(日)、大分県中津市の禅海スポーツセンターで開催される「第7回 HYBメダカフェス」の開催概要、時間(10:00〜15:00)、場所、出店内容を速報。メダカ・金魚・ベタ・昆虫、そして行列の出来るグルメまで43店舗が集結!中津祇園の鉦打ちや和太鼓、バトントワリングのショースケジュールも必見です。