2025年11月– category –
-
【2025/10/29~11/2】一人一花ハロウィンフェス2025が警固公園で開催!天神が花いっぱいに
2025年10月29日(水)から11月2日(日)までの5日間、福岡市中央区の警固公園にて「一人一花ハロウィンフェス2025」が開催されます。「花で楽しむハロウィン」をコンセプトに、市民参加でつくる花壇やコンテスト、オブジェの設置などで公園が華やかに彩られます。 -
【11/6~】かっぱ寿司で大好評の「赤酢シャリ」が期間限定で復活!全寿司メニューが対象
2025年11月6日(木)より、かっぱ寿司全店で、ネタの旨みを引き立てる「赤酢シャリ」が期間限定で再登場します。まろやかな酸味と深いコクが特徴の赤酢シャリで、全ての寿司メニューを楽しめます。北陸エリア4店舗では10月31日(金)より先行提供が開始されます。 -
【2025年11月9日】みなとまち福良 おいしい街歩き開催!淡路島3年とらふぐのふるまいも(兵庫県南あわじ市)
2025年11月9日(日)、兵庫県南あわじ市の福良商店街を舞台に、食と音楽の街歩きイベント「みなとまち福良 おいしい街歩き」が開催されます。「淡路島3年とらふぐ」などの無料ふるまい(数量限定)や、空き家を活用したワークショップ、アンプラグドライブなど、福良の魅力を体感できる一日です。 -
【東京・大田区立郷土博物館】観覧無料!浮世絵の伝統技術を継承した「新版画」の企画展「高橋松亭×川瀬巴水―日本の技と美―」開催!【2025年10月7日(火)~11月24日(月・祝)】
2025年10月7日(火)から11月24日(月・休)まで、東京都大田区の「大田区立郷土博物館」にて、高橋松亭の没後80年を記念した企画展「高橋松亭×川瀬巴水―日本の技と美―」が開催されます。大田区にゆかりのある二人の絵師の風景版画を比較展示。観覧は無料です。 -
【2025/10/18~11/3】ららぽーと福岡で「LaLa文化祭2025」開催!ステージイベントや学生アート作品展など
2025年10月18日(土)から11月3日(月・祝)まで、ららぽーと福岡にて「LaLa文化祭2025」が開催されます。地域の学校やサークルによるステージイベントや合同学園祭、学生たちの作品を展示する「アートの散歩道」など、「芸術の秋」を楽しめる企画が満載です。 -
【2025年11月30日】九州おもちゃまつりがららぽーと福岡で開催!親子で楽しむアナログおもちゃの祭典
2025年11月30日(日)、ららぽーと福岡にて、親子で遊んで学べるおもちゃの祭典「九州おもちゃまつり」が開催されます。手作りおもちゃの販売や工作体験、木のおもちゃで遊べるコーナーなど、アナログな遊びの魅力が満載の体験型イベントです。入場は90分の入れ替え制となります。 -
【10/31~11/16】立ち飲みカレーイベント「咖喱なる一族 2025」がKAKUUCHI骨屋で開催!県内外の名店が日替わりで登場
2025年10月31日(金)から11月16日(日)まで、福岡市・薬院の立ち飲み「KAKUUCHI骨屋」にて、カレーイベント「咖喱なる一族 2025」が開催されます。立ち飲みスタンプラリー「TACHINOMIST」の一環として、期間中は県内外の豪華なカレー店が日替わりでゲスト出店します。 -
【2025年11月2日】厚木感謝祭2025開催!めだかすくい放題やビンゴ大会も(神奈川県厚木市)
2025年11月2日(日)、神奈川県厚木市にて「厚木感謝祭2025」が開催されます。主催は人気のめだか店「めだか やぎゆー」。めだか販売や、ポイ2つで楽しめる「めだかすくい放題」のほか、購入者限定のビンゴ大会などが行われます。 -
【10/15~11/30】大戸屋×ハイキュー!! コラボキャンペーン「勝利に導く、勝負飯!」開催!限定グッズやメニューが登場
2025年10月15日(水)から11月30日(日)まで、定食レストラン「大戸屋」と大人気アニメ『ハイキュー!!』のコラボキャンペーンが開催されます。キャラクターをイメージしたコラボ定食やオリジナルグッズが登場するほか、各種キャンペーンも実施されます。 -
【2025年11月3日】マンガッタン文化祭2025開催!忍務ゲームラリーや限定メニューが登場(石ノ森萬画館)
2025年11月3日(月・祝)の「まんがの日」に、石ノ森萬画館で「マンガッタン文化祭2025」が開催されます。今年は「忍者」をテーマに、館内を巡るミニゲームラリーや限定の「手裏剣トースト」などが楽しめます。
