絵師たちの人間模様に迫る!板橋区立美術館「狩野派の中の人」展が面白い

板橋区立美術館で開催される『館蔵品展 狩野派の中の人 絵師たちのエピソード』は、江戸狩野派に属した膨大な数の絵師たちの素顔に迫るユニークな展覧会です。

最も格式の高い奥絵師から、町狩野と呼ばれる人々まで、膨大な数の絵師たちが属していた狩野派。本展では、その一人ひとりの人柄が伝わるエピソードや、絵師同士の関係性を紹介し、単なる作品鑑賞にとどまらない深い体験を提供します。

天才伝説のある絵師、気性が激しい人、お腹が弱い人、親子やライバルの関係性…といった、個性豊かな人間模様とともに作品をお楽しみいただけます。また、特別展示として、近年新たに寄贈された作品も初公開されます。

開催概要

  • 会期: 2025年8月23日(土)~9月28日(日)
  • 会場: 板橋区立美術館
  • 開館時間: 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
  • 休館日: 月曜日(但し9月15日は開館、翌16日は休館)
  • 観覧料: 無料
  • 展覧会詳細: 公式サイト

関連イベント

  • 講演会 狩野典信「日蓮聖人縁起絵巻」にみる中の人
    • 日時:9月20日(土)14:00〜15:30
    • 参加費:無料(事前申込不要、先着順)
  • ギャラリートーク
    • 日時:8月30日(土)、9月13日(土)いずれも14:00から(30分程度)
    • 参加費:無料(事前申込不要)

あわせて読みたい「美術・工芸」の記事

一枚の絵に、一つの工芸に、込められた物語を知る。あなたの感性を揺さぶる、新たな美との出会いがここに。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次