【福岡県】10月18日(土)開催!福岡空港「空の日」イベント|事前募集、ブース、中止事項まで解説

【緊急】事前募集イベントの応募締切は本日9月30日(火)必着です!

2025年度の福岡空港「空の日」イベントが、10月18日(土)に開催されます。航空管制官による管制塔見学や、パイロット・整備士の解説が聞けるスカイスクールといった事前募集型の貴重な体験に加え、当日参加可能な制服着用体験VR体験などのブースイベントも充実しています。

ただし、本年はターミナル工事の影響でイベント規模が縮小されており、ステージイベントや航空会社による物販は行われません。

特に、普段は体験できない事前募集イベントは、本日9月30日(火)必着で応募が締め切られます。参加を希望される方は、以下の詳細をご確認の上、すぐにご応募ください。


目次

開催概要

項目詳細
イベント名2025年度福岡空港「空の日」イベント
開催日時2025年10月18日(土)
開催時間ブース型イベント:10:00~16:00
会場福岡空港国内線旅客ターミナルビル内
開催場所1階北到着口・2階イベントエリア(Sweets Hall前)
入場料無料(※一部イベントで別途費用が発生)
備考ターミナル工事のため、ステージイベント・物販はなし

イベント詳細

1. 【最重要】事前募集イベント(本日9月30日(火)必着)

この3つのイベントは、福岡県在住の方のみ応募可能です。応募者多数の場合は厳正な抽選が行われ、当選通知は10月3日(金)頃にメールまたは電話で連絡予定です。

イベント名開催時間(全3回)定員対象者応募フォーム備考
スカイスクール第1回:9:00~11:00 / 第2回:12:00~14:00 / 第3回:15:00~17:00各24名小学4年生以上(中学3年生以下は保護者同伴)https://forms.office.com/r/CVQHFujwQy航空管制官や整備士による仕事説明。集合場所:国際線ターミナル南側の管制塔のある建物。
空港内バスツアー&管制塔見学第1回:9:30~11:30 / 第2回:12:30~14:30 / 第3回:15:30~17:30各40名小学1年生以上(中学3年生以下は保護者同伴)https://forms.office.com/r/CVQHFujwQy新管制塔の見学や、空港で働く車を間近で見学可能。集合場所:国内線ターミナル南側の旧管制塔のある建物。
バックヤード見学&飛行機お見送り体験第1回:10:00~12:15 / 第2回:12:30~14:45各20名小学1年生以上(中学3年生以下は保護者同伴)https://form.run/@soranohi-event2025空港従業員食堂でのランチ体験が含まれます。ランチ費用(590円/人)が別途発生します。締切は9月30日(火)18:00までです。

※ANA「ワクワク!ガイドツアー!」は応募多数のため、既に募集を締め切っています。

2. ブース型イベント(当日参加可能)

航空会社や空港関連機関による体験型のブースが多数出展されます。事前予約は不要で、10月18日当日にご参加いただけます。

開催時間10:00~16:00
開催場所国内線旅客ターミナルビル内 1階北口到着口・2階イベントエリア
主な内容航空会社による制服着用体験VR体験、植物防疫所による害虫標本展示クイズラリーなど。
クイズラリー実施あり。解答者には素敵な景品が用意されていますが、景品数に限りがあるため、予告なく終了する場合があります。

【主な参加団体】 日本航空(株)、全日本空輸(株)、(株)フジドリームエアラインズ、(株)スターフライヤー、スカイマーク(株)、門司税関、福岡出入国在留管理局、福岡航空地方気象台など。

3. 本年の重要事項(中止・変更点)

本年のイベントは、ターミナル増築工事の影響により規模が縮小されています。以下のイベントは実施されませんのでご注意ください。

  • ステージイベント
  • 航空会社などによるグッズ等の展示販売(物販)

アクセス情報

会場:福岡空港国内線旅客ターミナルビル

福岡空港へのアクセスは、福岡市地下鉄空港線や路線バスのご利用が便利です。

あわせて読みたい「福岡県」の記事

福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次