【まち、いこ!Gyanフェス2025の日程、時間、場所、アクセス(駐車場)を解説!大牟田の街中イベント概要

福岡県大牟田市のまちなか全体を会場にした、多発型イベント「まち、いこ!Gyanフェス2025」が今年も開催されます!

吉本芸人のステージ、人気ストリーマーLiaqN氏によるeスポーツ、大規模マルシェなど、8つのイベントが同時に開催される大牟田最大級のお祭りです。家族や友人と一緒に、電車やバスを使って快適に街中を周遊しながら楽しめます。

目次

まち、いこ!Gyanフェス2025とは?

「まち、いこ!Gyanフェス2025」は、大牟田市内各地の施設や広場を会場に、様々なジャンルのイベントが同日同時刻に開催されるのが最大の特徴です。

グルメ、お笑い、体験、eスポーツなど、幅広い層が楽しめるイベントが一つに集結します。各イベントの詳細は以下の個別記事をご確認ください。

【注目イベント:個別記事(スポーク)】

開催概要

項目詳細
イベント名まち、いこ!Gyanフェス2025
日程2025年10月5日(日)
時間11:00 – 17:00
※イベントにより終了時刻が異なります。
場所大牟田市街地一帯(複数会場)
前夜祭2025年10月4日(土)「スマイルEXP2025」(eスポーツ秋祭り)開催
主催・共催大牟田商工会議所 青年部 ほか

見どころ・その他の同時開催イベント(3選)

メインのステージイベントやeスポーツの他に、街歩きを楽しくする企画や地域に根差したイベントも同時開催されます。

1. YEGまちとお仕事体験Fes

子どもたちがプロの技に触れ、仕事の楽しさを体験できるイベントです。具体的な職種の内容は未定ですが、ご家族で楽しめる体験ブースが多数登場します。

場所大牟田市市民活動等多目的交流施設【えるる】2F多目的ホール
時間11:00 – 16:00
参加方法事前予約不要。当日直接会場へ。

2. オープンビルディング&スタンプラリー

リノベーションによって生まれ変わった大牟田の建物を自由に巡る街歩き企画です。

特製の「大牟田まちなかリノベーションマップ」を片手に、市内のリノベーションスポットを巡り、QRコードでスタンプを集めると景品がもらえるスタンプラリーも実施されます。街の新しい魅力と歴史を発見できるイベントです。

内容リノベーション建物見学とスタンプラリー(全4ポイント)
時間11:00 – 16:00
参加方法マップを受け取り、市内4カ所を巡る。

3. 大牟田二十日えびす

新栄町エリアで開催される伝統的なお祭りです。新栄町アベニューパーキングが会場となり、雨天でも楽しめます。

場所新栄町アベニューパーキング
時間11:00 – 17:00
備考雨天決行

アクセス方法と駐車場情報

イベント当日は、市街地一帯で交通規制や混雑が予想されます。快適な移動のために、電車・バス特典、専用駐車場情報を活用ください。

お得な交通特典を活用!

イベント当日は、西鉄電車の区間限定無料きっぷや、西鉄バス実質100円(子ども無料)の特典が予定されています。徒歩と合わせてラクに移動でき、ご家族連れでも安心です。

専用駐車場は「ゆめタウン」を利用

「まち、いこ!」および「YEGfes.」へお越しの方は、以下の場所が専用駐車場となります。

専用駐車場ゆめタウン大牟田 駐車場
注意点会場までは徒歩または公共交通機関をご利用ください。

まとめ

「まち、いこ!Gyanフェス2025」は、大牟田の街全体がテーマパークとなる一日限りの特別なお祭りです。

グルメやステージを楽しむメイン会場の「YEGfes. in Omuta 2025」はもちろん、前夜祭として開催される「スマイル EXP2025(eスポーツ秋祭り)」と合わせて、ぜひ大牟田の街を丸ごと楽しんでください。

あわせて読みたい「福岡県」の記事

福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次