♫♫ たてフェス2025 開催決定 ♫♫
今年のコンセプトは 👻🎃 HELLOWEEN 🎃👻 です!
群馬県館林市で毎年恒例となっている地域フェスティバル「たてフェス」が、今年も10月4日(土)に開催されます。
会場は館林城 ゆめひろば。今年は、子供から大人まで楽しめるハロウィンをコンセプトに、特別な一日を夜20:00まで演出します。
毎年恒例の特設大ステージには、DJやダンス、地元アーティストなどが集結。さらに、選りすぐりのキッチンカーやテント出店が約45店舗も集まり、会場を盛り上げます。
この記事では、「たてフェス2025」の開催概要、ステージ出演者、フードブース情報、そしてハロウィン企画について詳しく解説します。
たてフェス2025とは?(ハロウィンコンセプト)
「たてフェス2025」は、地域の活性化を目的として、たてフェス実行委員とキッチンカーグループのFOODELIA実行委員が共催する、大規模な地域密着型フェスティバルです。
今年のコンセプトは「ハロウィン」!特設大ステージは装飾され、最高の音響とライティングで演出されます。
また、グルメだけでなく、メダカ掬い(一美めだかが出店予定)といった珍しいブースも出店予定で、メダカ愛好家も楽しめます。
仮装して来場し、「トリックオアトリート」でお菓子をもらったり、気合いの入った仮装でステージに招かれるチャンスもあるなど、参加型の企画が満載です。
開催概要(日程・時間・会場)
項目 | 詳細情報 |
---|---|
イベント名 | たてフェス2025 👻🎃 HELLOWEEN 🎃👻 |
開催日 | 2025年10月4日(土曜日) |
時間 | START 11:00 〜 CLOSE 20:00 |
会場 | 館林城 ゆめひろば |
住所 | 〒374-0018 群馬県館林市城町2 |
主催・共催 | たてフェス実行委員、FOODELIA実行委員(キッチンカーグループ) |
コンセプト | ハロウィン装飾、仮装イベントあり |
メインコンテンツ:特設大ステージ出演者一覧
今年のたてフェスも、特設大ステージでは朝から夜まで盛りだくさんのパフォーマンスが繰り広げられます。
ステージ進行MC
- MC RUMI(ルミ)
DJ軍(Good Musicをお届け!)
子供から大人まで楽しめる選曲で野外会場を盛り上げます。
- DJ KEN
- DJ HIROSHI
- DJ AONO
- DJ WATA
- DJ hiibow
- DJ NANAMI
ダンスパフォーマンス(総勢約50チーム)
元気いっぱいの子供たちから大人まで、総勢約50チームがパフォーマンスを披露します。
- CUCURU Dance Circle
- DANCE STUDIO RADIANCE
- ミューブリス -ポールダンス-
- Dance Space JOY
- DANCE STUDIO BELUCE
- S-Freek
- Nexus/Natty ・Neige/Nifty
- TECCAN CREW
LIVE出演者(バンド・シンガー・ラップ)
今回初となるステージ出演者も参戦し、会場を一体に盛り上げます。
- OnAGO (オナゴ) (現役大学生ユニットBAND)
- 億劫 (おっくう)
- Shady B (シェイディービー) (地元のRAP & DANCE CREW)
- Platanus♣️(プラタナス) (群馬県を拠点に人気の2人組)
会場を囲むグルメ・物販・ワークショップ(約45店舗)
会場内には、選りすぐりのキッチンカーとテント出店が約45店舗も集結します。ご飯物、麺類、カレー、メダカ掬いなど、バラエティ豊かなブースが出店予定です。
キッチンカー・テント出店(一部)
- 🍛 カレー屋: カリーHANS、キッチンカレーRUN、Spice Jackなど、カレー専門店が出店予定です。
- 🐟 メダカ: 一美めだかが出店決定。高級めだか掬い、おもちゃ掬い、ピカピカおもちゃ販売、シークレットクジなどを予定しています。
No. | 店舗名 | Instagramアカウント | Instagramリンク |
---|---|---|---|
1 | なべぞは | @nabesoba36 | |
2 | ヒーロータコス | @hiro_tacos | |
3 | ペロテーブル | @perotable | |
4 | GOGO CHICKEN | @go_go_chicken2 | |
5 | キッチンカレー(ハヤシ)RUN | @kichencurryrun | |
6 | Chai.com | @chai.com2010 | |
7 | Number.11 | @kitchencar_number.11 | |
8 | 来流来留 | @kurukuru.17 | |
9 | ワインバーココクルン | @winebar_cococurun | |
10 | ULTRACAFE COFFEE ROASTERS | @ultracafe_2010 | |
11 | Agane3° | @agane3o | |
12 | UNICORN | @unicorn_miku_ | |
13 | NONO KITCHEN | @nono_kitchen0316 | |
14 | 焼きたてメロンパンHAPPyHAPPy | @happyhappy_hirano | |
15 | KUROBOSHI | @kuroboshi_gunma | |
16 | みるも | @milmo0601 | |
17 | ヤムヤムドック | @yumyumdog2024 | |
18 | チキンリトル | @ricl1031 | |
19 | KITCHEN KAHOH | @kitchen.kahoh | |
20 | ねこにレモン | @neko_ni_lemon | |
21 | カリーHANS | @curry_hans.0019 | |
22 | 菊ちゃんラーメン | @kikuchan_yatairamen | |
23 | もちもちポテトさの | @mochimochipotetosano | |
24 | PKT | @tsumiki23911 | |
25 | Kitchen Olive | @kitchen_olive31 | |
26 | ゆらキッチン | @yula_kitchen | |
27 | URAGE | @new_kurage | |
28 | MOZO | @2013mozo | |
29 | Cafe & Diningbar Daijuku | @daijuku_cafebar | |
30 | Spice Jack | @spicejack2024 | |
31 | 麺道靖 | @mendo_yasu | |
32 | baasfambily entertainment | @baasfambily_entertainment | |
33 | チキンレコード玉手羽庫 | @tamatebako_chickenrecord | |
34 | Tumuji Gril&jelly | @limgraphy_ig | |
35 | 光の鳥 | @kounotori354 |
その他ブース・サービス
- アルコール・ドリンクブース(会場中央付近に設置予定)
- プチ縁日系ブース(落書きせんべい、わたあめ、かき氷など)
- 物販、ワークショップ、プチデコペイントやシールペイントブース
- DJ体験ブースもあり
ハロウィン企画・会場情報・注意事項
仮装コンテスト&トリックオアトリート!
- トリックオアトリート:仮装をしてきた方は、会場内の特定テントで「トリックオアトリート」と伝えると、プチお菓子がもらえます。
- 一美めだかブースでも、遊んでくれた方限定のプレゼント🎁を用意しています(数量限定)。
- 仮装コンテスト:気合いMAXの目立っている仮装者(子供〜大人まで)は、ステージへ招かれるチャンスがあり、特別プチプレゼントがあるかもしれません。
会場アクセス方法・駐車場
会場は、館林市の中心部にある館林城 ゆめひろばです。
会場住所
館林城 ゆめひろば
〒374-0018 群馬県館林市城町2
駐車場について(重要)
- 会場内の駐車場は、関係者優先駐車場となります。
- ご来場の方は、会場周りの公共の駐車場をご利用ください。
- 混雑が予想されるため、お早めの来場や、乗り合い、徒歩・自転車でのご来場にご協力をお願いします。自転車用の駐輪場は会場南側にスペースがあります。
ご来場者への注意事項
イベントを安全に楽しむための重要な注意事項です。
- ゴミについて: 会場内で購入したゴミは購入した各店舗に回収を依頼してください。持ち込んだゴミは必ずお持ち帰り厳守でお願いします。
- 会場内飲食の持ち込み: 制限はありませんが、会場内の豊富なフードをご購入ください。
- 喫煙: 会場内は全面禁煙です。指定された南西側の喫煙所をご利用ください。
- 火気厳禁: BBQコンロや焚火などは全面火気厳禁です。
- 撮影について: 当日はケーブルテレビ、YouTube部隊、ドローンによる撮影が入ります。スタッフによる「只今撮影中」の告知にご注意ください。
まとめ
10月4日(土)に開催される「たてフェス2025」は、ハロウィンをコンセプトに、朝11時から夜20時まで楽しめる、館林最大級のフェスティバルです。
豪華なステージパフォーマンスと、約45店舗の厳選グルメ・メダカ・物販ブース、そして仮装して参加できる楽しい企画が盛りだくさんです。
カレーやメダカ掬い、そして夜のステージまで、一日中楽しめます。ご家族やご友人、そしてぜひ仮装をして、館林城 ゆめひろばへお越しください!