目次
第20回福岡市史講演会とは?
福岡市史編さん事業の一環として毎年開催されている講演会です。第20回となる今回は、「戦前日本の政党政治と福岡の政治家」をテーマに、日本の近代政治史における福岡の政治家の役割を掘り下げます。
教科書にも登場する「最初の政党内閣」の裏側で画策した平岡浩太郎や、玄洋社人脈の中心人物である中野正剛など、福岡ゆかりの政治家が国家のあり方をどのように模索したのかを、近年公開された新しい史料をもとに明らかにします。歴史に関心のある方にとって、非常に貴重な学習機会です。
開催概要
項目 | 詳細 |
---|---|
講演会名 | 第20回福岡市史講演会「戦前日本の政党政治と福岡の政治家」 |
日時 | 令和7年12月21日(日曜日) 13:30から16:00(予定) |
開場 | 13:00 |
場所 | 福岡市博物館 1階 講堂 |
参加方法 | 入場無料・事前申し込み制 |
定員 | 240名(応募者多数の場合は抽選) |
主催 | 福岡市史編集委員会(推定) |
講演テーマと講師
本講演会は、日本近代政治史の専門家である2名の講師による講演の二部構成となっています。
講演1:「平岡浩太郎と明治国家構想」
- 講師: 季武 嘉也 氏(創価大学 名誉教授)
- 内容: 第一次大隈内閣の大合同を裏面で画策した平岡浩太郎を中心に、明治国家構想における役割を解説します。
講演2:「大正・昭和期の政党と玄洋社人脈の変遷―中野正剛を中心に」
- 講師: 有馬 学 氏(九州大学名誉教授、福岡市史編集委員会委員長)
- 内容: 福岡を拠点とした政治結社である玄洋社人脈、特に中野正剛を軸に、大正・昭和期の政党政治の変遷を深く解説します。
申し込み方法と締切
本講演会は入場無料ですが、事前申し込みが必須で、定員(240名)を超えた場合は抽選となります。
申し込み締切
2025年12月7日(日曜日)
※往復ハガキの場合は当日消印有効、メールフォームの場合は23時59分までとなります。
応募方法
以下のいずれかの方法で申し込みが可能です。1回の申し込みで2名まで応募できます。
応募方法 | 申込先/URL | 記載(必須)事項 |
---|---|---|
往復ハガキ | 〒814-0001 福岡市早良区百道浜3丁目1-1 福岡市博物館 市史編さん室 市史講演会係 | 氏名、住所、電話番号 (2名の場合は氏名のみ2名分) |
メールフォーム | 第20回福岡市史講演会 参加申し込みフォーム内リンク | フォーム内の必須事項 |
メール | shishi.EPB@city.fukuoka.lg.jp | タイトル:「市史講演会申し込み」 本文:住所・氏名・電話番号・メールアドレス (2名希望の場合は同行者の氏名も記載) |
※抽選結果は、12月12日(金曜日)前後にハガキまたはメールにてお知らせされます。
会場アクセス
項目 | 詳細 |
---|---|
施設名 | 福岡市博物館 |
所在地 | 〒814-0001 福岡市早良区百道浜3丁目1-1 |
アクセス | 福岡市地下鉄空港線「西新駅」より徒歩約15分 など |
まとめ
近代日本の歴史、特に政党政治と福岡の関わりに焦点を当てた、非常に学術的価値の高い講演会です。
定員240名、事前申し込み制ですので、参加をご希望の司令は、12月7日(日)の締切を厳守し、お早めにご応募ください。
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
【2025年】福岡・警固神社で新グルメイベント「けごマルシェ」が初開催!天神歌うま王決定戦も
2025年10月18日より9日間、福岡市の警固神社にて、天神周辺のグルメが集結する新マルシェイベント「けごマルシェ」が初開催されます。人気店の“けごメシ”が楽しめるほか、一般参加型のカラオケ大会「天神歌うま王決定戦」も毎日開催されます。 -
【2025年】福岡市動植物園が10月12日・13日に無料開園!「一人一花サミット」も同時開催
2025年10月12日(日)と13日(月・祝)の2日間、福岡市動植物園が入園無料となります。これは、福岡市植物園で開催される花と緑の祭典「一人一花サミット2025」に合わせたもの。家族で楽しめるイベントが満載の2日間です。 -
【2025年】福マルシェがRKBカラフルフェスで特別開催!九州の旬の食が50店舗集結
2025年10月11日・12日、「RKBカラフルフェス」の会場にて、九州の美味しいものが集まる「福マルシェ」が特別開催されます。オーガニックや九州産にこだわった農産物や加工品、できたてのグルメなど、2日間で延べ50店舗が集結する秋の食祭りです。 -
【2025年】福岡・唐人町商店街で「激辛りんウォーク」開催!コスプレイベントも同時開催
2025年10月15日から5日間、福岡市の唐人町商店街で激辛グルメの食べ歩きイベント「激辛りんウォーク25」が開催されます。28店舗が参加し、39種類の激辛メニューが登場。10月18日にはコスプレイベントも同時開催され、まちは一層の賑わいを見せます。 -
【2025年】福岡・天神でいきもの調査隊になろう!親子で参加する生物調査イベント
2025年10月25日(土)、「環境フェスティバルふくおか2025」の同時開催企画として、親子で楽しめるリアルイベント「集え!ふくおかいきもの調査隊~天神編~」が開催されます。スマホアプリを片手に天神を散策し、身近ないきものを探す調査隊に参加しませんか? -
【2025年】環境フェスティバルふくおかが市役所前広場で開催!ミニSLや水素コーヒーも
2025年10月25日・26日に、福岡市役所西側ふれあい広場で「環境フェスティバルふくおか2025」が開催されます。人力で走るミニSLや、未来のカフェを体験できる水素焙煎コーヒーの無料提供、ヒーローショーなど、子どもから大人まで楽しく環境を学べる企画が満載です。