【2025年11月8日】第21回大野川合戦まつり開催!合戦絵巻や花火も(大分市)

2025年11月8日(土)に、大分市の大南大橋下河川敷をメイン会場として、「第二十一回 大野川合戦まつり」が開催されます。

この祭りは、豊臣・大友連合軍と島津軍が激突した「戸次川(へつぎがわ)の戦い」を今に伝える歴史イベントです。鎧兜に身を固めた武者たちによる迫力の合戦絵巻や武者行列、そして夜空を焦がす合戦花火など、戦国時代の壮大なドラマを体感できます。

翌9日(日)には、関連イベントとして「天面山(てんめんざん)祭り」も開催されます。

目次(タップで記事に飛びます)

開催概要(メイン会場)

イベント名第二十一回 大野川合戦まつり
開催日時2025年11月8日(土) 10:00~ (花火 20:30~)
※小雨決行
会場大南大橋下河川敷(メイン会場)
(大分県大分市 大南大橋 付近)
入場料無料
公式サイト大野川合戦まつり公式サイト
公式SNS公式Instagram

主なプログラム(11月8日)

メイン会場では、神事の後、一日を通して様々な催しが行われます。

  • 10:30~ 上戸次子ども神楽クラブ
  • 11:10~ 吉野臥龍梅太鼓ジュニア
  • 11:40~ 大南相撲甚句の会
  • 12:00~ 騎馬疾走①
  • 12:20~ 合戦YOSAKOI演舞会
  • 13:05~ 七色こんぺいとうステージ
  • 13:30~ 戸次川戦国フェス「戦国鉄砲隊・甲冑隊合同演武」
  • 15:40~ 騎馬疾走②
  • 15:55~ 朝風心愛歌謡ステージ
  • 16:15~ 武者行列(着陣の儀)
  • 16:50~ 和尚さんと歌いましょう!
  • 17:20~ ポスターデザインコンテスト表彰式
  • 17:30~ 出陣式
  • 18:15~ 高知市役所踊り子隊「正調よさこい鳴子踊り」
  • 18:55~ 吉野臥龍梅太鼓
  • 19:30~ 合戦絵巻
  • 20:30~ 合戦花火

※スケジュールは変更になる場合があります。

会場には飲食ブースなども出店し、一日中楽しめます。

天面山祭り(11月9日)

翌日の11月9日(日)には、関連イベントとして「天面山祭り」が開催されます。詳細は公式サイト等でご確認ください。

駐車場・アクセス

会場への駐車場入口は白滝橋側から河川敷を進むルートのみとなります。大南大橋側からは車両の出入りができませんのでご注意ください。

  • 大分方面から: 白滝橋を渡ってすぐの信号「白滝橋」を左折し、河川敷を大南大橋方面へ。
  • 犬飼方面から: 白滝橋手前の信号「白滝橋」を左折し、橋の下を通り河川敷を大南大橋方面へ。

※会場周辺は混雑が予想されます。公共交通機関の利用もご検討ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)