【10/25~11/16】石橋文化センター アートフェスティバル2025開催!園内がアート作品で彩られる(久留米市)

2025年10月25日(土)から11月16日(日)までの期間、福岡県久留米市の石橋文化センターにて、「石橋文化センター アートフェスティバル2025」が開催されます。

このイベントは、石橋文化センター全体をミュージアムに見立て、園内各所にアート作品を展示するものです。子どもたちや中高生、大学生がアーティストと交流しながら制作した、様々なテーマの作品が秋の園内を彩ります。また、期間中にはアートワークショップも実施されます。入園は無料です。

目次(タップで記事に飛びます)

開催概要

イベント名石橋文化センター アートフェスティバル2025
開催期間2025年10月25日(土)~11月16日(日)
開催時間10:00~17:00
会場石橋文化センター園内全域
福岡県久留米市野中町1015
休館日月曜日 ※祝日や振替休日の場合は開館
料金入園無料 ※一部ワークショップ等で費用がかかる場合があります
公式サイト石橋文化センター イベントページ

主な展示プロジェクト紹介

園内各所で、様々なアートプロジェクトによる作品が展示されます。

  • 『秋色に染めて重ねる空間アート』
    (宇美拓哉氏、福田隆雄氏、田中さとる氏 + 子どもたち)
    園内の紅葉をテーマに、子どもたちが染色体験で制作した作品を展示。
  • 『醐端亭プロジェクト』
    (佐賀大学 芸術地域デザイン学部)
    ”ダイバーシティ”をテーマに、ラジオやワークショップを通じて多様性について考えるきっかけを創造。
  • 『“The Pathway of Light and Shadow” /光と影の小道』
    (九州産業大学 芸術学部)
    庭園内に点在するオブジェを辿るアート体験。自然と対話し内省を促す空間へ。
  • 『いつか、どこかで』
    (九州大学 大学院 芸術工学部)
    アーティストが「自分だけの時間」を過ごした場所を象徴する椅子を設置し、他者の視点と時間を追体験。
  • 『カッパ世界のダイバーシティ』
    (久留米大学附設中学・高等学校生徒有志 + anno lab)
    大きさも技法も様々な「カッパ」たちが園内に登場。作り手の個性を想像しながらカッパ探索を楽しめます。

関連イベント:アートワークショップ

「秋風に揺れるはっぱを染めてみよう」

子どもたちがアーティストと一緒に染色を体験し、作品を制作します(制作物は上記『秋色に染めて重ねる空間アート』として展示)。

  • 日時: 11月2日(日)、3日(月・祝) 10:00~15:00
  • 参加費: 無料

アクセス

  • バス: JR久留米駅から西鉄バス約15分 / 西鉄久留米駅から西鉄バス約5分 →「文化センター前」下車
  • : 久留米ICより約10分
  • 駐車場: 第1・第2駐車場あり (有料)

注目したい美術・工芸イベント

イベント情報を探す

▼月別イベントまとめ

▼地域別まとめ

▼美術・工芸の総合情報

「美術・工芸」アクセスランキング

「美術・工芸」新着一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)