東京・麻布エリアの坂道が、この夏、個性豊かなカレーに変身します。 港区麻布地区の地域活性化プロジェクト「麻布坂カレーフェスタ2025」が、8月23日(土)から11月30日(日)までの長期間にわたって開催されます。
麻布エリアの飲食店が、それぞれの坂をテーマにしたユニークな「麻布坂カレー」を開発。今年は新たに4店舗が加わり、全10種類のカレーが楽しめます。 食べて、歩いて、集めて楽しいスタンプラリーに参加し、麻布の街の魅力を再発見してみませんか?
■ 注目ポイント
- 10種類の「麻布坂カレー」: 「笄坂(こうがいざか)カレー」や「狸坂(たぬきざか)カレー」など、麻布エリアの坂にちなんだ、各店オリジナルのカレーが楽しめます。
- 豪華&レア景品スタンプラリー: 対象店舗でカレーを注文してスタンプを集めると、集めた数に応じてTシャツやランチバッグなどの記念品がもらえます。
- 高校生考案のキャラクター「あざぶらし」: 広尾学園高等学校の生徒が考案した公式キャラクター「あざぶらし」のグッズや、集めたくなるオリジナル標柱も登場します。
■ 参加店舗リスト(一部)
- インディアンレストラン西麻布 by KENBOKKE(笄坂カレー)
- NOM the ART(狸坂カレー)
- インディアンダイニング マザーインディアン麻布十番店(鳥居坂カレー)
- HACHIYA curry 西麻布店(霞坂カレー)
- カレーバーPiLiPiLi.
- びびび
- 有栖川食堂
- 麻布笄軒 広尾本店
- 洋食屋 大越
- shojin 宗胡
■ イベント概要
- イベント名: 麻布坂カレーフェスタ2025
- 開催期間: 2025年8月23日(土)~11月30日(日)
- 会場: 麻布エリアの対象飲食店
- 公式サイト: https://azabu-base.jp/sakacurry/
あわせて読みたい「東京都」の記事
世界の流行が生まれる街、東京。アート、グルメ、カルチャー…ジャンルを超えた最先端の体験が、あなたを待っています。
-
【東京・北斎展】マンガとアニメの原点!京橋で「ぜんぶ、北斎のしわざでした。」展開催(9/13~11/30)
北斎はマンガとアニメの原点だった!京橋の新美術館で、その「しわざ」を体感。King & Prince髙橋海人さんがアンバサダーです。 -
【東京・美術展】土佐の天才絵師、ついに東京へ!サントリー美術館で「絵金」展開催(9/10~11/3)
「絵金さん」を追って、高知の夏祭りへ。血の色、闇に浮かぶ役者たち。異彩を放つ幕末の天才絵師、その芝居絵屏風がついに六本木に集結します。 -
【東京のカレーイベントまとめ】都内で開催中の最旬スパイスの祭典をご案内 | ゆるなご
東京のカレーイベント情報を総まとめ!都内で週末に楽しめる、最旬のスパイスの祭典や話題のフェス、催事をご案内します。 -
【スレイヤーズ展】原作35周年記念展がソラマチで開催!豪華入場特典、描き下ろしグッズを完全攻略!
「スレイヤーズ」原作35周年を記念した初の大規模展覧会が東京ソラマチで開催!あらいずみるい先生描きおろしグッズや、神坂一先生書きおろしSSなどの豪華入場特典、チケット情報を完全網羅。 -
【東京国立博物館】特別展「百万石!加賀前田家」2026年4月開催決定!国宝・大典太光世も出品か
2026年4月、東京国立博物館で特別展「百万石!加賀前田家」が開催決定!半世紀以上ぶりとなる前田育徳会の大規模展覧会で、国宝「大典太光世」が出品される可能性も -
【東京・メダカイベント】8月24日開催!西多摩地区初の屋外メダカイベント「西多摩めだかフェス」
東京都西多摩地区で初となる屋外メダカイベント「第1回西多摩めだかフェス」が8月24日に開催!日の出町の「肝要の里」で、改良メダカの即売会が楽しめます。