夏の終わりを締めくくる、コーヒー好きにはたまらない一大イベントが今年も博多阪急にやってきます。
2025年8月27日(水)から9月1日(月)までの6日間、博多阪急8階催場にて「九州アジアコーヒーフェスティバル2025」が開催されます。今年で3回目を迎えるこの人気の祭典は、九州・沖縄はもちろん、韓国、台湾、タイ、インドなど、アジア各国の個性豊かなコーヒー専門店が一堂に会します。
イベントの楽しみ方:お得な「飲み比べチケット」
本イベントを満喫するなら、「スターターセット」の購入がおすすめです。
- スターターセット: 1,815円
- オリジナルミニマグカップ
- 飲み比べチケット2枚
会場でこのセットを手に入れ、気になるお店でチケットを渡すだけで、手軽に様々なコーヒーの飲み比べが楽しめます。
注目店舗をピックアップ!出店者ガイド
国内外から多数の店舗が出店します。その中から注目の店舗をご紹介します。
【九州・沖縄エリア】
- CAFFE OSPITALE (福岡) 九州で初めてイタリアエスプレッソ協会の認定を受けたお店です。オーナーバリスタが本場の経験を活かした、真のイタリアンエスプレッソを味わえます。
- coffee roaster So & So (福岡) 中深煎りを中心に、苦味と酸味のバランスが絶妙な、毎日でも飲みたくなるような優しいコーヒーを提供します。
- みちくさCOFFEE ROASTER (佐賀) ダイレクトトレードで選び抜いた豆を丁寧に焙煎し、果実のような香りと甘みを引き出した一杯が楽しめます。
- COFFEE KADO (熊本) 「ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ2017」で優勝した久保田洋平さんが手がけるコーヒーショップで、行列必至と評される本格的な一杯を味わえます。
- 地熱珈琲 (熊本) 阿蘇・わいた温泉郷の地熱蒸気で焙煎した、世界でも珍しいコーヒーを提供。自然の力が生み出す特別な味わいです。
- coto x layers coffee (長崎) 果実の甘さと爽やかな酸味が特徴の浅煎りを中心に、これまでの「浅煎りは苦手かも」という印象を覆すような一杯に出会えます。
- M KAFFEE (鹿児島) 90年続いた呉服屋を改装したカフェから、生豆の状態で3年熟成させた「エイジングコーヒー」が登場。やわらかな香りと甘くコクのある味わいが魅力です。
- DAZZLE cafe (宮崎) 普段は宮崎の自然豊かな場所でしか味わえない、おしゃれな自家焙煎カフェの一杯を博多で楽しめる貴重な機会です。
- 安座間珈琲農園 (沖縄) 「博多阪急初出店」です。沖縄・北中城村でコーヒー栽培から自家焙煎まで手がけ、「いつか沖縄のコーヒーを多くの人に」という想いが込められた一杯を提供します。
【アジア(海外)エリア】
- DRIP & TRIP (韓国) 釜山に多くのファンを持つ自家焙煎コーヒー専門店が、昨年に引き続き出店します。
- 韓国珈琲協会 (韓国) 次世代のバリスタを多く育成する団体が、今年は6日間通してその実力を披露します。
- 德佈咖啡 Debut coffee (台湾) 台湾を代表する自家焙煎珈琲店。ハンドドリップとエスプレッソで驚きと喜びを提供します。
- AKHA AMA COFFEE (タイ) こちらも「博多阪急初出店」。タイ北部の少数民族アカ族の村で栽培された豆のみを使用し、栽培から提供までを一貫して行う、世界的に注目のコーヒーショップです。
- Blue Tokai Coffee (インド) インド各地の契約農園から届く豆を丁寧に焙煎。自然な甘みとフルーティーさが心地よい一杯です。
【福岡日替わり喫茶】
福岡の人気店が日替わりで登場するコーナーも見逃せません。
9/1(月):THE VAULTS 室見の住宅街に佇む雑貨とカフェの店。熟成豆が生み出す豊かなコクと甘みを、ネルドリップで丁寧に淹れた一杯です。
8/27(水):hirosHi.no.haco 手鍋焙煎の豆をネルドリップで淹れる、フルーティーで優しい一杯です。
8/28(木):星屑COFFEE 志賀島から、手回し焙煎で一杯ごとに表情を変える、果実の甘みと香ばしい余韻が特徴のコーヒーを提供します。
8/29(金):Cafe MARUGO 「いつもの珈琲を」をコンセプトに、深煎りの香ばしさとネルドリップのまろやかさを追求した一杯です。
8/30(土):アリエス カフェ&ロースター 長時間低温焙煎で仕上げた豆をネルドリップで。やわらかな口当たりと深い余韻が楽しめます。
8/31(日):GRAN TORINO 筑豊を代表する自家焙煎珈琲店。ネルならではのまろやかさと透明感、ほのかな甘みが特徴です。
プロに学ぶ!コーヒーワークショップ
期間中は、サイフォンやラテアート、コーヒーカクテルなど、様々なテーマの特別ワークショップも開催されます。こちらは事前予約が必要となりますので、ご興味のある方は公式サイトをご確認ください。
開催概要
あわせて読みたい「福岡県」の記事
福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。
-
【福岡】今週末行ける!アニメ・漫画・ゲームのイベント情報まとめ(2025年最新)
福岡で開催中のアニメ・漫画・ゲームイベント情報を総まとめ!週末に楽しめる、ファン必見のコラボカフェや展示会をご案内。 -
【筑後・八女】ツール・ド・九州のコースを体験!「ステージライド」参加者募集中(9/15開催)
あのプロの舞台を、今度はあなたが走る番! 「いつもの道じゃなくて、特別なコースを思いっきり走ってみたい!」 福岡に住む私たちにとって、そんな願いを叶えてくれる… -
【福岡・スイーツ】五感を刺激する中毒性の味わい!博多阪急で「パン・スイーツフェスティバル」開催(9月10日〜16日)
毎日頑張る自分へのご褒美に、ちょっと特別なパンやスイーツはいかが? 福岡市博多区の博多阪急で、2025年9月10日(水)から9月16日(火)まで、「パン・スイーツフェス… -
【福岡・コーヒーイベント】九州とアジアのコーヒーが集結!博多阪急で「九州アジアコーヒーフェスティバル」開催(8/27~9/1)
夏の終わりにコーヒーの祭典へ!博多阪急に九州・アジアの名店が集結 。JHDC王者や博多初出店のレアな一杯も 。飲み比べチケットで満喫しよう 。 -
【悲報】MARK IS 福岡ももちの「ジュピター」が9月30日で閉店。現在、閉店セールを開催中。
MARK IS 福岡ももち1階のコーヒー豆・輸入食品店「ジュピター」が9月30日をもって閉店します 。感謝の気持ちを込めた閉店セールが開催中です 。 -
【福岡・グルメイベント】ゴリけんも来店予定!ゆめタウン博多に「おにぎり食堂 綾鷹屋」が限定オープン(9/6~9/7)
ゆめタウン博多に「おにぎり食堂 綾鷹屋」が2日間限定で登場!綾鷹にぴったりのおにぎりを味わえるチャンス。福岡でおなじみのゴリけんさんも来店予定です。