【2025年】松本市立博物館で刀剣展開催!国宝「明石国行」「太閤左文字」や刀剣乱舞コラボも

2025年10月2日(木)から11月16日(日)まで、長野県の松本市立博物館にて、特別展「日本刀は美しい Japanese Swords Are Beautiful」が開催されます。

本展では、日本刀を鑑賞するための基礎知識を分かりやすく解説するとともに、国宝や重要文化財に指定された数々の名刀を展示。鉄の芸術品とも称される、日本刀の究極の機能美を堪能できる展覧会です。

目次

開催概要

項目内容
展覧会名令和7年度特別展「日本刀は美しい」
会期2025年10月2日(木) ~ 11月16日(日)
会場松本市立博物館 2階特別展示室
住所長野県松本市大手3丁目2-21
開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)
観覧料一般 1,100円、大学生 700円(高校生以下無料)
※常設展とのセット券あり
公式サイト松本市立博物館 公式サイト

注目の展示刀剣

国宝2振をはじめ、全国から集まった名刀が展示されます。

  • 国宝 太刀 銘 国行(号 明石国行)
  • 国宝 短刀 銘 左 / 筑州住(号 じゅらく/太閤左文字)
  • 重要文化財 大太刀(号 青江の大太刀)
  • 重要美術品 太刀 銘 長谷部国信(号 からかしわ)
  • 刀 無銘 正宗(名物 武蔵正宗)
  • 再現刀 薙刀直し刀(骨喰藤四郎吉光) ※11月3日まで

「刀剣乱舞ONLINE」コラボレーション

ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボレーション企画が実施されます。

等身大パネルの設置

会期中、刀剣男士「明石国行」「太閤左文字」の等身大パネルが館内に設置されます。

おっきい こんのすけ撮影会

宣伝隊長「おっきい こんのすけ」との撮影会が開催されます。

  • 日時: 10月5日(日) ①11:00~ ②15:00~

関連イベント

期間中、講演会や実演など、日本刀の魅力をより深く知るためのイベントが多数開催されます。

  • 講演会1「日本刀の魅力」: 10月4日(土)
  • 講演会2「日本刀を作る~古作の再現~」: 10月25日(土)
  • 日本刀の研ぎの実演: 11月1日(土)

※各イベントの詳細や申込方法は公式サイトをご確認ください。

会場へのアクセス

  • 電車: JR「松本」駅より徒歩約15分
  • バス: タウンスニーカー東コース「松本市立博物館」下車すぐ
    ※専用駐車場はありません。

まとめ

刀剣ファンはもちろん、「刀剣乱舞ONLINE」ファンにとっても見逃せない特別展です。国宝に指定された本物の刀が放つ迫力と美しさを、ぜひその目で確かめてみてください。

イベント情報を探す

▼刀剣の総合情報

▼月別イベントまとめ

▼地域別イベントまとめ

▼テーマ別まとめ

おすすめ刀剣記事

「刀剣」アクセスランキング

「刀剣」新着一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次