【11/2】稲沢カレーフェスティバル2025開催!“華麗なるまち”のご当地カレー28店がワンコインで集結(愛知県稲沢市)

2025年11月2日(日)に、愛知県稲沢市の稲沢市役所駐車場にて、今年で3年目となる「稲沢カレーフェスティバル2025」が開催されます。

2023年に“華麗(カレー)なるまち稲沢”を宣言した稲沢市ならではのこのイベントには、市内のカレーに関連する全28店舗が一堂に集結!稲沢市のご当地グルメである「稲沢カレー」を、なんとワンコイン(500円)で提供します。ライスだけでなく、パン、うどん、ラーメンなど、多彩なジャンルのカレーを楽しめるのが魅力です。

当日は、稲沢市マスコットキャラクター「いなッピー」と仲間たち(全11体)や、稲沢市観光PR大使「はやたく」さん、どまつり受賞チーム「SPICE!」なども登場し、会場を盛り上げます。

目次(タップで記事に飛びます)

開催概要

イベント名稲沢カレーフェスティバル2025
開催日時2025年11月2日(日) 10:00~15:00
※少雨決行・荒天中止
会場稲沢市役所 駐車場
愛知県稲沢市稲府町1
入場料無料 ※飲食代は別途(各カレー500円)
主催稲沢市・稲沢市観光協会
公式サイト稲沢市観光協会 特設サイト

注目のカレー(一部紹介)

市内の店舗が工夫を凝らした「稲沢カレー」が登場します!

  • 稲チキカレーバーガー (パン工房ベルク)
    名古屋文理大学の学生考案「稲チキ」をスパイス香るパンで挟んだ新開発カレーバーガー。
  • Kitahachi特製まろやかチキンカレー (Kitahachi)
    ホテル仕込みの旨みと一番だしが織りなす和洋折衷チキンカレー。
  • The和ノ黒カレーうどん (カフェ&ダイニングTheはる)
    老舗和菓子屋「光月堂」との異色コラボカレーうどん。

※全28店舗の出店情報は公式サイトをご確認ください。

ステージイベントなど

  • いなッピーと仲間たち大集合! (全11体)
  • はやたく「カレイノリ」歌唱&ダンス (稲沢市観光PR大使)
  • SPICE! パフォーマンス (第27回にっぽんどまんなか祭り地域活性化部門賞受賞チーム)

アクセス・駐車場

会場駐車場には限りがあり、混雑が予想されます。公共交通機関、または臨時駐車場からの無料シャトルバスをご利用ください。

  • 公共交通機関: 名鉄名古屋本線「国府宮駅」より路線バスで約10分、「稲沢市役所前」下車。
  • 臨時駐車場: 稲沢市民球場 駐車場
  • 無料シャトルバス: 臨時駐車場(市民球場)⇔ 会場(市役所)間を運行します。

イベント情報を探す

▼カレーイベントの総合情報

▼月別イベントまとめ

▼地域別イベントまとめ

おすすめカレーイベント記事

「カレーイベント」アクセスランキング

「カレー」新着一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)