2025年11月3日(月・祝)の文化の日、大牟田市の三池炭鉱「宮原坑」にて、世界遺産登録10周年を記念したイベント「宮原坑フェスタ2025」が開催されます。
会場では、地域のみなさんや地元学校の児童・生徒によるステージイベントをはじめ、手作り体験ブース、昭和の遊びコーナー、ニュースポーツコーナー、飲食ブースやバザーなど、子どもから大人まで楽しめるたくさんの催しが集結します。
目次(タップで記事に飛びます)
開催概要
| イベント名 | 宮原坑フェスタ2025 |
| 開催日時 | 2025年11月3日(月・祝) 10:00~15:00 ※雨天決行 |
| 会場 | 宮原坑 (福岡県大牟田市宮原町1丁目 付近) |
| 入場料 | 無料 |
| 公式サイト | 大牟田市ホームページ |
主なイベント内容
- ステージイベント: 地域団体や地元学校の児童・生徒によるパフォーマンス。
- 手作り体験ブース
- 昭和の遊びコーナー
- ニュースポーツコーナー
- 食とバザー: 飲食ブース。大牟田名物「イカタル弁当」も数量限定で販売されます。
【注目】宮原坑の竪坑地下空間 特別公開
世界遺産10周年記念として、普段は見ることができない「竪坑地下空間」が特別に公開されます。
※現地での受付が必要です。人数制限がありますのでご注意ください。
同時開催:健康ウォーキング
同日、「駛馬地区公民館」をスタートし、会場の「宮原坑」をゴールとする健康ウォーキングも開催されます。
アクセス
当日は、イベント開催場所や市内の近代化遺産を巡る無料シャトルバスが運行される予定です。公共交通機関やシャトルバスのご利用がおすすめです。
