「ロマンシング佐賀2025」開催決定!今年は伊万里・有田の“やきものの聖地”で新たな冒険が始まる!

佐賀県とスクウェア・エニックスのRPG『サガ』シリーズが連携した大人気プロジェクト「ロマンシング佐賀」。11年目となる今回は、「ロマンシング佐賀2025」として、2025年10月25日(土)から2026年3月22日(日)まで開催されることが決定しました!

今回の新たな冒険の舞台は、鍋島焼開窯350年を迎える伊万里や、400年以上の歴史を誇る有田など、“やきものの聖地”。描き下ろしイラストを使用した有田焼陶板モニュメントの初披露をはじめ、新設マンホール、やきもの絵付け体験、県内の入浴施設を巡る「SaGa風呂通」など、佐賀の伝統と『サガ』の世界観を融合させた多彩なイベントが展開されます。

目次

1. 「ロマンシング佐賀2025」開催概要

新リージョン〈伊万里・有田〉で、新たな閃きをサガす旅へ。

  • プロジェクト名: ロマンシング佐賀2025
  • 開催期間: 2025年10月25日(土)~2026年3月22日(日)
  • 開催場所: 佐賀県 伊万里市・有田町を中心とした県内各所
  • ロマンシング佐賀攻略wiki: https://romasaga.info/
  • ロマンシング佐賀公式X: @romasaga_pref (https://x.com/romasaga_pref)

2. 伊万里・有田に新たな有田焼陶板&マンホールが登場!

佐賀県内に設置されているロマ佐賀モニュメントに、新たな仲間が加わります。

  • ロマ佐賀有田焼陶板
    • 伊万里市(JR伊万里駅前): 『ロマサガRS』より、倉持 諭氏描き下ろしのリン・ウッド家が登場。
    • 有田町(JR有田駅前): 『サガスカ』より、小林智美氏イラストのタリアとカーンが登場。
  • ロマ佐賀マンホール
    • 伊万里市(伊万里駅前): 『サガ エメビヨ』より、御堂綱紀がドット絵で登場。
    • 有田町(泉山弁財天神社境内): 『ロマサガ3』より、サラが登場。
  • デジタルスタンプラリー
    • 佐賀県公式ウォーキングアプリ「SAGATOCO」を使い、モニュメントを巡るデジタルスタンプラリーを開催。達成者には限定ステッカーをプレゼント!

3. 世界にひとつ、あなただけのロマ佐賀やきものづくり

伊万里・有田の両リージョンで、趣向の異なる2つのやきもの絵付けが体験できます。

  • 伊万里市〈はにわ湯呑み絵付け〉: 『サガ』シリーズのキャラクター「はにわ」を形どった湯呑みに、本格的な下絵付けを体験。
  • 有田町〈ロマ佐賀貼り絵付け〉: ドット絵転写シートを使い、キャラクターやアイテムを自由に配置して楽しめます。

4. 佐賀の食とコラボ!コラボメニュー

伊万里牛やありたどりなど地元食材を用いたコラボメニューを、伊万里・有田の人気店と連携して開発中です。

  • 実施予定店舗: 伊万里ロジエ(伊万里市)、LIB COFFEE IMARI(伊万里市)、kasane(有田町)、アリタポーセリンラボ(有田町)

5. 癒しのアニマが宿る!SaGa風呂通

武雄・嬉野・古湯・たら竹崎など、県内8つの温泉地を巡る人気企画が今年も開催!対象施設の利用で、SaGa風呂オリジナルグッズが当たる抽選に参加できます。

  • 賞品: SaGa風呂のれん、サウナハット、キーホルダー、ステッカー

6. 連携グッズ第1弾発表!

  • ロマ佐賀有田焼イヤープレート2025: 7,000円(税込)
  • ロマ佐賀有田焼箸置き (ランダム全10種): 1,500円(税込)
  • 七英雄唐辛子: 777円(税込)

7. まとめ

11年目を迎え、ますます進化を続ける「ロマンシング佐賀」。今年は“やきものの聖地”である伊万里・有田を舞台に、新たなモニュメントや体験型イベントが満載です。 佐賀バルーナーズとのコラボや、ロマ佐賀ツアー2025、ふるさと納税コラボも開催決定!詳細は後日公式サイトで発表されるとのことなので、続報を楽しみに待ちましょう。

コピーライト表記 © 2024 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI ©佐賀県

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次