今年のゴールデンウィークは、夜の福岡城跡が最高の遊び場に変身!2025年4月24日(木)から5月6日(火・祝)までの13日間、舞鶴公園・裁判所跡地にて「福岡城ナイトマーケットGWスペシャル!」が開催されます。
今回のメインテーマは「鯉のぼり」🎏 会場には無数の鯉のぼりが飾られ、巨大鯉のぼり育成ゲームやライブペイントなど、遊び心満載の企画が登場します。
さらに、パルクールショー&体験会、大人気アクティビティ「アルクエスト」、占いロード、ワークショップ、縁日、フリー卓球、大道芸人パフォーマンス、音楽ステージ&DJブースなど、大人も子供も楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
そして、会場を彩るのが「福岡城横丁」。福岡の美味しい飲食店やキッチンカーが毎日40店舗も集結します。毎回人気のカレー店も出店することが予想されますが、今回の具体的な出店リストはまだ公開されていません。(情報が公開され次第、追記します!)
この記事では、「福岡城ナイトマーケットGWスペシャル!」の開催概要や多彩なコンテンツをご紹介します。
「福岡城ナイトマーケット」とは?
福岡市の舞鶴公園・裁判所跡地で定期的に開催されている人気のナイトマーケット。「日々の生活や働く環境が変化していく世の中で、自由な時間の過ごし方だけは、ずっと変わらずに大事にしたい。ここは、誰もが本気で遊べる場所。」をコンセプトに、飲食、物販、体験、音楽など様々なカルチャーが融合する空間を提供しています。
開催概要
- イベント名: 福岡城ナイトマーケットGWスペシャル!
- 開催日時: 2025年4月24日(木) ~ 5月6日(火・祝) 15:00~21:00 (ラストオーダー 21:00)
- 会場: 舞鶴公園・裁判所跡地 (福岡県福岡市中央区城内2)
- 入場料: 無料 (飲食・物販・一部アクティビティ等は別途)
- 主催: 福岡城ナイトマーケット実行委員会
- 関連情報: https://www.instagram.com/fukuokajo_nightmarket/
多彩なコンテンツ!
- 巨大鯉のぼり育成ゲーム: みんなで巨大鯉のぼりを育てよう!
- 巨大ライブペイント: アーティストKIBATAIによるライブペイント。
- 紙ヒコーキ大会: 5/5 こどもの日に開催!(参加無料)
- パルクールショー&体験会: 福岡代表チームが登場!
- アルクエスト: 大人気アクティビティ!
- 占いロード: 魅惑の占い&セラピーゾーン。
- NAKAKI PANTZ先生描き下ろしイラスト: 飲食店の容器に限定ステッカー!
- 遊びコーナー: 無限つみき、テーブルゲーム、フリー卓球(5/5, 6はプロと対決も!)、縁日(射的、金魚すくいなど)。
- ワークショップ&マーケット: 伝統工芸、アクセサリー、似顔絵、洋服、古着など。
- 出張写真館: プロカメラマンによる記念撮影。
- 大道芸: 毎日夕暮れ時には「笑顔屋さん おはよー♪」が登場!
- ステージ&DJ: シンガーやダンス、DJプレイなど音楽も楽しめる!
福岡城横丁(フードエリア)
福岡の美味しい飲食店とキッチンカーが毎日40店舗出店!お店も入れ替わるので、何度来ても楽しめます。 カレー店の出店も毎回恒例となっていますが、今回の具体的な出店リストはまだ発表されていません。 情報が公開され次第、こちらでもお伝えします!
屋台エリア
博多名物!リアル屋台「あごだし亭きさいち」「屋台のたまちゃん」が特別出店!
アクセス・駐車場
- 会場: 舞鶴公園・裁判所跡地
- 住所: 福岡県福岡市中央区城内2
- アクセス:
- 福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」または「大濠公園駅」より徒歩約8分
- 【重要】駐車場: 専用駐車場はありません。 公園周辺の有料駐車場はありますが、大変な混雑が予想されます。公共交通機関でのご来場を強く推奨します。
ゴールデンウィークは、福岡城ナイトマーケットで決まり!13日間のロングラン開催なので、都合の良い日にぜひ足を運んで、遊び、食べ、音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。カレー店の出店情報もお楽しみに!
福岡県内では、他にも様々なカレーイベントが開催されています。詳しくは、福岡県カレーイベントまとめをご覧ください