2025年11月– category –
-
【福岡市東区】「第44回福岡流通センターまつり」が11/16(日)に開催!80店舗以上が集結する大規模バザー
2025年11月16日(日)、福岡市東区多の津の福岡流通センター一帯にて「第44回福岡流通センターまつり」が開催されます。80店舗以上が出店する恒例の大規模イベントで、朝8時から15時まで開催。無料シャトルバスも運行されますが、当日の駐車場は有料となります。 -
【福岡】「福岡県まちむらマルシェ」が11/15(土)にガーデンズ千早で開催!県内19市町村のグルメ&ワークショップ集結
2025年11月15日(土)、ガーデンズ千早〈ちはや公園〉で「令和7年度 福岡県まちむらマルシェ」が開催されます。糸島、八女、うきはなど県内各地から19店舗が出店し、農産物や加工品、スイーツ、惣菜などを販売。小石原焼絵付体験やそば打ち体験など、親子で楽しめるワークショップも充実しています。 -
【福岡市植物園】「みどりのサステナマルシェ」が11/22(土)開催!サステナブルな16店舗集結、草ストロー無料体験も。
2025年11月22日(土)、福岡市植物園の温室前広場にて「五感で楽しむ!みどりのサステナマルシェ」が開催されます。サステナブルをテーマにした16店舗が集結するほか、ドリンク付きの「草ストロー無料体験会」や「草刈り機無料試乗」、景品が当たるスタンプラリーなど、五感で楽しめる企画が満載です。 -
【福岡アーツ&クラフツ2025】11/15(土)・16(日)に舞鶴公園で開催!全国135名の作家と絶品フードが集結
「第2回福岡アーツ&クラフツ」が、2025年11月15日(土)・16日(日)に福岡市の舞鶴公園・三の丸広場で開催されます。全国から135名のクラフト作家が集まり作品を展示・販売するほか、カレー、ピザ、スイーツなどこだわりの飲食店が集う「飲食コーナー」も充実。秋の公園で、素敵な作品と美味しいフードに出会える2日間です。 -
【久留米】「OYATSUフェス4」が11/16(日)に久留米100年公園で開催!70店舗以上のおやつや雑貨が集結
2025年11月16日(日)、“おやつ”が主役のイベント「OYATSUフェス4」が久留米100年公園で開催されます。人気のパン屋やスイーツ店、キッチンカー、ハンドメイド雑貨など70店舗以上が集結。家族で楽しめるワークショップなども盛りだくさんで、入場は無料です。 -
【関門海峡キャンドルナイト2025】門司港&下関が3万個の光で繋がるロマンチックな2日間!11/15(土)・16(日)に開催
2025年11月15日(土)・16日(日)、「関門海峡キャンドルナイト2025」が開催されます。門司港レトロと下関の唐戸・駅前エリアが約3万個のキャンドルで照らされる幻想的なイベントです。ナイトマーケットや音楽ライブも同時開催され、両岸のロマンチックな夜景を楽しめます。 -
【ローソン 近畿限定】「ラーメン魁力屋」監修グルメが11/4(火)発売!「京都背脂醤油ラーメン」に加え、新作「背脂醤油味 おにぎり」など3品が登場
ローソンは、2025年11月4日(火)より、近畿地区のローソン店舗(約2,500店)にて「ラーメン魁力屋」監修の新商品3品を発売します。今夏に続くコラボ第2弾として、ブラッシュアップした「京都背脂醤油ラーメン」やサラダに加え、新登場の「京都背脂醤油味 おにぎり」が登場します。 -
【鳥貴族】初の福袋「トリキの福袋」が11/1(土)より発売決定!3,000円分ギフト券&限定グッズ5点入りで3,900円、3万セット限定
焼鳥屋「鳥貴族」は、創業40周年を記念し、ブランド初となる「トリキの福袋」(3,900円)を2025年11月1日(土)より3万セット限定で発売します。3,000円分のアプリギフト券に加え、メニュ―柄ブランケットやトリッキートートなど、オリジナルグッズ5点が入ったお得なセットです。 -
【吉野家 公式通販】2026年『福箱』が11/7(金)より販売開始!先着3,000名に「干支入り超小盛丼」プレゼント
吉野家公式通販ショップは、2025年11月7日(金)10時より2026年『福箱』を販売開始します。価格は3,996円から(送料無料)。冷凍3種、常温1種の計4種(12月からは十二支にちなんだ「午セット」2種も追加)が登場。購入者先着3,000名には、干支の「午」が入った『超小盛丼』がプレゼントされます。 -
TVアニメ『メダリスト』POP UP SHOPが有楽町マルイで11/13(木)より開催!「PALE TONE series」の新作グッズが登場
TVアニメ『メダリスト』のPOP UP SHOPが、2025年11月13日(木)から12月1日(月)まで、有楽町マルイ 7Fにて期間限定でオープンします。淡い色合いが特徴の「PALE TONE series」描き下ろしイラストを使用したアクリルフィギュアやカンバッジなどの新作グッズが多数販売されます。
