九州・沖縄地方– category –
-
【2025年11月22日】Cygames presents 伊万里湾大花火2025開催!ゾンビランドサガコラボも(佐賀県伊万里市)
2025年11月22日(土)、佐賀県伊万里市にて「Cygames presents 伊万里湾大花火2025」が開催されます。国内最大級の3尺玉が打ち上がる壮大な花火大会で、今年は劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」とのコラボが決定。キャストトークイベントや限定グッズ販売も行われます。 -
【11/23・24】第5回名護屋城大茶会 × 出張!お城EXPOが開催!九州初上陸(佐賀県唐津市)
2025年11月23日(日)・24日(月・祝)、佐賀県唐津市の名護屋城跡にて、特別史跡指定70周年を記念した「第5回名護屋城大茶会 × 出張!お城EXPO」が開催されます。九州初開催となる「お城EXPO」とのコラボで、専門家トークショーや武将隊演舞、茶会、グルメなどが楽しめます。 -
【10/7~11/24】売茶翁生誕350年特別展「売茶翁と若冲」が佐賀県立美術館で開催!九州最大規模の若冲作品が集結
2025年10月7日(火)から11月24日(月・祝)まで、佐賀県立美術館にて、売茶翁生誕350年を記念した特別展「売茶翁と若冲」が開催されます。煎茶を広めた売茶翁と、天才画家・伊藤若冲。二人の交流に焦点を当て、九州最大規模となる若冲作品をはじめ約130点を展示します。 -
【会場マップ・出展者追記】【2025年10月18日・19日】第16回ふくおか町村フェアが天神中央公園で開催!県内31町村の特産品が集結
2025年10月18日(土)・19日(日)の2日間、福岡市の天神中央公園にて「第16回ふくおか町村フェア」が開催されます。県内31の町と村から過去最多の約100団体が出展し、自慢の食や特産品、農産物が一堂に会します。入場は無料です。 -
【会場写真追記】【2025/10/17~26】福岡オクトーバーフェスト2025が冷泉公園で開催!本場ドイツのビールと食の祭典
2025年10月17日(金)から26日(日)までの10日間、福岡市博多区の冷泉公園にて「福岡オクトーバーフェスト2025」が開催されます。本場ドイツから直送された16ブランド56種類のビールと、ソーセージなどの絶品グルメ、陽気な楽団の生演奏が楽しめる秋の恒例イベントです。 -
【2025/10/29~11/2】一人一花ハロウィンフェス2025が警固公園で開催!天神が花いっぱいに
2025年10月29日(水)から11月2日(日)までの5日間、福岡市中央区の警固公園にて「一人一花ハロウィンフェス2025」が開催されます。「花で楽しむハロウィン」をコンセプトに、市民参加でつくる花壇やコンテスト、オブジェの設置などで公園が華やかに彩られます。 -
【2025年10月18日】くすりと健康フェア2025が天神で開催!お薬相談や麻薬探知犬デモも(福岡市中央区)
2025年10月18日(土)、「薬と健康の週間」の一環として「くすりと健康フェア2025」が福岡市天神のソラリアプラザで開催されます。薬剤師による無料のお薬相談や血管年齢測定などが体験できるほか、麻薬探知犬のデモンストレーションも行われます。参加無料、申込不要です。 -
【2025年10月26日】福マルシェ @鳥飼八幡宮|秋の味覚大集合!今季初のよもぎ餅も登場(福岡市中央区)
2025年10月26日(日)、福岡市中央区の鳥飼八幡宮にて「福マルシェ」が開催されます。今回は「食欲の秋」をテーマに、採れたての梨やさつまいも、毎年人気の無添加よもぎ餅など、旬の味覚が勢ぞろいします。 -
【2025/10/18~11/3】ららぽーと福岡で「LaLa文化祭2025」開催!ステージイベントや学生アート作品展など
2025年10月18日(土)から11月3日(月・祝)まで、ららぽーと福岡にて「LaLa文化祭2025」が開催されます。地域の学校やサークルによるステージイベントや合同学園祭、学生たちの作品を展示する「アートの散歩道」など、「芸術の秋」を楽しめる企画が満載です。 -
【2025年11月30日】九州おもちゃまつりがららぽーと福岡で開催!親子で楽しむアナログおもちゃの祭典
2025年11月30日(日)、ららぽーと福岡にて、親子で遊んで学べるおもちゃの祭典「九州おもちゃまつり」が開催されます。手作りおもちゃの販売や工作体験、木のおもちゃで遊べるコーナーなど、アナログな遊びの魅力が満載の体験型イベントです。入場は90分の入れ替え制となります。
