【長崎・刀剣展示】【2024/12/1(日)~2025/1/5(日)】粟田口作と伝わる鎌倉時代の刀等公開!『島原城築城400年記念「島原城刀剣展」』

目次

展示概要

開催趣旨

島原城が築城して400年の記念展示。松平家御用達の鍛冶屋であった赤星家に伝わる刀や島原に所縁のある刀など島原城で所蔵している刀剣を一挙公開。
「肥後島原同⽥貫道中」スタンプラリー参加館。

開催日時

2024/12/1(日)~2025/1/5(日)
9:00〜17:30

観覧料

一般 700円 ※学生料金等はHPを参照ください

会場

島原城観光復興記念館2階展示ホール(長崎県島原市城内1丁目1182)(Map)

公式HP、SNS

HP

展示される刀剣一覧

※このサイトの趣旨により、ここでは刀剣のみ掲載です。展覧会では他ジャンルの展示品もあります。ぜひ公式HP等をチェックください

通期

刀 折返銘 神氣
鎌倉時代の作。幕府の執権「北条時頼」から招かれたこともある刀匠『粟田口国綱』の作と伝わっている。長崎県指定有形文化財。



神息
豊前国宇佐の名工により大同年間(806~810)に平城天皇の皇子の護身刀として作られたと伝わっているが、形状から神気と同じく鎌倉時代の刀の可能性が高い。



その他、島原に所縁のある刀など計10振を同時公開

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スパイスカレーから刀剣、浮世絵まで楽しむウェブマガジン「ゆるなご」編集部アカウントです!

目次