【鹿児島・黎明館】重文の小太刀「相州住秋廣」を期間限定展示!(4/26~5/11) 常設展にて公開中

鹿児島市の鹿児島県歴史・美術センター黎明館にて、ファン待望の期間限定展示がスタートしました! 重要文化財に指定されている「小太刀:銘 相州住秋廣」(こたち めい そうしゅうじゅうあきひろ)が、2025年4月26日(土)から5月11日(日)までの期間、特別に公開されています。

場所は常設展示3階の薩摩刀展示室とのこと。ゴールデンウィーク期間中に貴重な一振りに出会えるチャンスです!

目次

注目の展示刀剣:【重要文化財】小太刀 銘 相州住秋廣

今回限定公開されるのは、相模国(現在の神奈川県)を拠点とした相州伝の刀工「秋廣」(活躍期は南北朝時代頃と推定)による小太刀です。

相州伝といえば、正宗を筆頭に多くの名工を輩出したことで知られますが、秋廣もその流れを汲む重要な刀工の一人です。その作が重要文化財に指定されていることからも、文化財的価値の高さがうかがえますね。この機会に、その姿をじっくりと目に焼き付けてみてはいかがでしょうか。

同時開催中の企画展もチェック!

現在、黎明館では3階の企画展示室にて「新収蔵品展」(~6/1日)も開催中です。こちらでは「脇差 銘 波平行周」などの刀剣や、鹿児島市指定有形文化財の薩摩鐔なども展示されています。常設展と合わせて、こちらもぜひご覧ください。

▼「新収蔵品展」の詳細はこちらの記事で!
https://yurunago.or.jp/touken/2553/

開催概要

項目詳細
展示内容【重要文化財】小太刀:銘 相州住秋廣 の期間限定展示
期間2025年4月26日(土) ~ 5月11日(日)
会場鹿児島県歴史・美術センター黎明館 常設展示3階 薩摩刀展示室
住所鹿児島県鹿児島市城山町7−2
開館時間午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
休館日毎週月曜日【ただし5月5日(月祝)は開館
観覧料常設展示料金で観覧可能 一般:430円 / 高校・大学生:270円 / 小・中学生:160円 (団体割引・各種免除規定あり)(※念のため公式サイト等でご確認ください)
情報源黎明館 公式X (ツイートへのリンク)
博物館HP鹿児島県歴史・美術センター黎明館 (参考)

まとめ

鹿児島・黎明館の常設展示室内にて、重要文化財の小太刀「相州住秋廣」が5月11日(日)までの短い期間ですが限定公開中です! 同時開催中の企画展「新収蔵品展」と合わせて、貴重な刀剣に触れる良い機会となりそうです。ゴールデンウィーク後半のお出かけにもぴったりですね。お見逃しなく!

▼鹿児島県の他の刀剣展示・イベント情報はこちら!
鹿児島県 刀剣展示・イベント情報まとめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次