【愛知・刀剣展示】【2025/6/7~8/31】国宝 有楽来国光など展示!名古屋刀剣ワールドで「織田信長」展

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」(愛知県名古屋市)にて、2025年6月7日(土)から8月31日(日)までの期間、特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長~」が開催されます。戦国時代の英雄・織田信長とその一族、出身地である尾張国にゆかりのある刀剣が一堂に会する注目の特別展です。

国宝「短刀 銘 来国光(名物 有楽来国光)」も展示されます。

目次

織田信長と尾張ゆかりの刀剣

戦国武将の中でも特に人気の高い織田信長に焦点を当て、信長の父・信秀や弟・有楽斎(長益)など織田家伝来の刀剣や、信長の出身地・尾張国(現在の愛知県尾張地方)に関連する刀剣を展示します。刀剣の伝来や武将のエピソードと共にお楽しみいただけます。

尾張三作の競演

尾張関を代表する名工、相模守政常・飛騨守氏房・伯耆守信高は「尾張三作」と称され、その作風は高く評価されてきました。本展では、これらの刀工たちの作品も揃えて展示される予定です。

主な展示品

  • 国宝 短刀 銘 来国光(名物 有楽来国光) (織田有楽斎 所持)
  • 特別重要刀剣 刀 無銘 景光 織田弾正忠信秀摺上之 (織田信秀 伝来)
  • 重要刀剣 刀 銘 美濃守藤原政常(花押) (尾張三作)
  • 重要刀剣 刀 銘 兼延(志賀関)
  • その他、尾張三作(氏房、信高など)の作品

国宝 短刀 銘 来国光(名物 有楽来国光) (織田有楽斎 所持)

特別重要刀剣 刀 無銘 景光 織田弾正忠信秀摺上之 (織田信秀 伝来)

重要刀剣 刀 銘 美濃守藤原政常(花押) (尾張三作)

※展示内容は変更となる場合があります。

開催概要

  • 会期: 2025年6月7日(土) ~ 8月31日(日)
  • 会場: 名古屋刀剣博物館/名古屋刀剣ワールド 北館4階特別展示室
  • 住所: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目35-43
  • 開館時間: 午前10時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
  • 休館日: 月曜日(祝日の場合は翌平日休館)
  • 入館料:
    • 一般: 1,200円 (団体300円引)
    • シニア(65歳以上): 1,000円 (団体100円引)
    • 大学生・高校生: 500円 (団体100円引)
    • 中学生・小学生: 300円 (団体100円引)
    • ※6歳以下無料、障がい者無料(付添1名含む)、団体は20名以上
  • アクセス:
    • 名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」下車徒歩10分
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音駅」下車徒歩9分
    • 名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」下車徒歩12分
  • 公式サイト: https://www.meihaku.jp/exhibit/event-202506/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次