大阪府(摂津国・河内国・和泉国)内で開催される刀剣展示や関連イベントの情報をまとめたページです。豊臣秀吉ゆかりの大阪城天守閣や、国宝展なども開催される大阪市立美術館、大阪歴史博物館などの情報をチェックできます。
-
【大阪・刀剣教室】【2025/4/20(日)】現代刀を手に取り、鑑賞の仕方を刀匠が解説!「現代刀鑑賞会」
-
【大阪・刀剣教室】【2025/4/19(土)】月山貞利、三上貞直、宮入小左衛門行平、宗昌親、久保善博氏ら、現代刀匠5名のトークショー!「記念座談会『 1000年の伝統を伝える―刀匠が語る日本刀の魅力―』」
-
【大阪・刀剣展示】【2025/2/11(火)~3/2(日)】安綱・天光丸の公開!『てんま天神梅まつり盆梅と刀剣展』
-
【大阪・刀剣展示】【2025/4/4(金)~5/26(月)】安綱(号 天光丸)、井上真改、月山の刀剣等が公開!『特別展「-全日本刀匠会50周年記念-日本刀1000年の軌跡」』
-
【大阪・刀剣展示】【2025/4/26(土)~6/15(日)】太閤左文字、七星剣、寺沢貞宗等の国宝刀剣集結!『大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「日本国宝展」』
大阪府内の主な刀剣関連施設
大阪府内で刀剣が展示されることのある主な施設です。
大阪歴史博物館 (Osaka Museum of History)
大阪城公園の隣に位置し、古代から現代までの大阪の歴史を紹介。常設展のほか、企画展・特別展で刀剣や武具が展示されることがあります。
- 所在地: 大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
- 公式サイト: http://www.mus-his.city.osaka.jp/
大阪城天守閣 (Osaka Castle Museum)
復興天守閣内部は博物館となっており、豊臣秀吉や大坂の陣に関する資料を中心に展示。刀剣や甲冑なども常設・企画展示で見ることができます。
- 所在地: 大阪府大阪市中央区大阪城1-1
- 公式サイト: https://www.osakacastle.net/
大阪市立美術館 (Osaka City Museum of Fine Arts)
天王寺公園内にある美術館。日本・中国の絵画・彫刻・工芸などを収蔵。国宝・重要文化財も多く、特別展では著名な刀剣が展示されることがあります(例:日本国宝展)。
- 所在地: 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82
- 公式サイト: https://www.osaka-art-museum.jp/
藤田美術館 (Fujita Museum)
大阪市都島区にある私立美術館。東洋古美術を中心とした質の高いコレクションで知られ、国宝・重要文化財を含む茶道具や絵画と共に、刀剣・刀装具が展示されることもあります。
- 所在地: 大阪府大阪市都島区網島町10-32
- 公式サイト: https://fujita-museum.or.jp/
(※各館の展示内容・期間は必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。)