大分市歴史資料館にて、令和7年度特別展「生誕500年記念 ルイス・デ・アルメイダ」が2025年10月25日(土)から12月7日(日)まで開催されます。
16世紀半ば、豊後府内(現在の大分市)に日本初の西洋式病院「府内病院」を開設し、西洋医学を伝えたルイス・デ・アルメイダ。本展覧会では、生誕500年を記念し、商人・医師・宣教師として活躍したアルメイダの足跡をたどるとともに、彼がもたらした西洋医学とその後の影響について紹介します。
目次(タップで記事に飛びます)
令和7年度特別展「生誕500年記念 ルイス・デ・アルメイダ」
- 会期|2025年10月25日(土)~12月7日(日)
- 開館時間|午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
- 会場|大分市歴史資料館(Google Map)
- 休館日|10月27日(月)、11月4日(火)、11月10日(月)、11月17日(月)、11月25日(火)、12月2日(火)
- 観覧料|
・一般 310円(団体240円)
・高校生等 150円(団体120円)
・中学生以下は無料
※団体は20人以上
※障がい者手帳等の交付を受けている方とその介護者は無料(受付で手帳を提示) - 情報元|大分市公式サイト
11月9日(日)は観覧無料の日!
2025年11月9日(日)は、終日どなたでも観覧料が無料になります。
当日は、以下の関連イベントも開催されます。
FUNAIジュニアガイドによる展示解説
大分市の公式こどもガイドが、特別展の展示解説を行います。
- 日時|11月9日(日)午後1時~3時
- 場所|大分市歴史資料館 展示室
スペシャルコンサート「南蛮からの風~西洋音楽の調べ~」
アルメイダが活躍した中世ヨーロッパの音楽を再現するコンサートです。
- 日時|11月9日(日)午後3時~4時20分
- 場所|大分市歴史資料館 1階
- 出演者|友永 葉子(ソプラノ)、柳井 かんな(バロックヴィオラ)、辛島 慎一(バロックチェロ)、辛島 明美(チェンバロ)
関連イベント:展示解説講座
当館学芸員による展示解説が行われます。
- 日時|令和7年11月16日(日)午後2時~
- 料金|観覧料が必要(無料観覧日ではありません)
- 定員|30人(申込み先着順)
- 申込方法|令和7年11月2日(日)午前9時より電話(097-549-0880)にて受付
- 場所|大分市歴史資料館 展示室
展示構成
- 第1章 大航海時代と商人アルメイダ
- 第2章 医師アルメイダと府内病院
- 第3章 宣教師アルメイダ
- 第4章 アルメイダの面影~西洋医学の波及~
