【久留米市】「市場まつり」が11/23(日・祝)開催!久留米の台所を大開放。模擬せり、限定850食の海鮮丼、バナナのたたき売りも

2025年11月23日(日・祝)、“旬が集まる「久留米の台所」”こと久留米市中央卸売市場が「市場まつり」として一般に大開放されます。

新鮮な生鮮食料品のお買い物はもちろん、普段入れない市場の雰囲気を楽しめるイベントが盛りだくさんです。

目次(タップで記事に飛びます)

青果部イベント

野菜や果物が集まる青果部では、お得な販売や楽しいイベントが開催されます。

  • 今日はあなたも買出し人「模擬せり」:せり人おすすめの新鮮な野菜や果物をせり形式で。(11:00~)
  • バナナのたたき売り:北九州発祥の「バナナのたたき売り」が登場。独特の口上を楽しめます。(11:30~)
  • 野菜・果物の詰め放題:場内の2店舗で野菜やみかんの詰め放題を実施。
  • 重量当てクイズ:青果物の重さを当てて商品をゲット。(応募11:00まで / 発表12:30頃)
  • フォークリフトde記念撮影:「市場のはたらくのりもの」と記念撮影。
  • 即売会:仲卸業者による旬の野菜・果物や、生産者から直接買える地元産農産物が並びます。

水産物部イベント

新鮮な魚が集まる水産物部では、限定グルメや体験が目白押しです。

  • 今日はあなたも買出し人「模擬せり」:魚の詰め合わせをせり形式で販売。
    ※参加には「整理券」が必要です。(11:30より会場横で先着50組に配布)
    ・開始時間:12:00~
  • 魚のプロの手作り丼(850個限定):鮮魚店店主や料理人が集結し、絶品海鮮丼を販売。
    ※一人1個まで。
  • 料理人が作るあつあつ魚介の鉄板焼き:マグロなどをジューシーに焼き上げる鉄板焼き。
  • ほとめき鍋セットの販売:老舗鮮魚店とブランド野菜がコラボした、お家で簡単な鍋セットを限定販売。
  • 市場の「いけす」探検隊:海がない久留米でも新鮮な魚が食べられる秘訣をのぞける「いけす」見学。(随時開催)

グルメ・その他

地産地消推進店やキッチンカーが出店するほか、市場内の関連食堂も営業します。

久留米市 市場まつり 概要

  • 開催日時|2025年11月23日(日曜日・祝日) 9:00~13:00(予定)
  • 場所|久留米市中央卸売市場(福岡県久留米市諏訪野町2623-1)
  • 主催|久留米市・久留米市中央卸売市場自治会
  • アクセス
    ・西鉄久留米駅から徒歩11分
    ・西鉄バス「中央市場前」バス停下車徒歩3分
    ・堀川バス「中央市場前」バス停下車徒歩1分
  • 駐車場|市場内駐車場(約400台)、JAくるめ本店臨時駐車場(約100台)
    ※駐車台数に限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されています。
  • 情報元久留米市公式サイト

福岡県・筑後地方(※)のおすすめイベント情報まとめページです。→こちらから!
※大牟田市、久留米市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、みやま市、三井郡(大刀洗町)、三潴郡(大木町)、八女郡(広川町)、朝倉市、朝倉郡(筑前町・東峰村)

直近開催の筑後地方イベントまとめ

ゆるなご筑後新着ニュース

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)