
山鳥毛、日光一文字、一文字則宗、南泉一文字などなど、公開されている福岡一文字の刀剣展示情報をまとめています。
目次
関東地方
東京都
- 太刀 山鳥毛写 銘 東都住人大野義光作之/令和二二年春
【東京・刀剣展示】【2025/2/5(水)~2/10(月)】山鳥毛、蜻蛉切の写し含む現代刀匠・大野義光の個展!「作刀五十年 大野義光~華麗なる重花丁子の刃文」
あわせて読みたい


【東京・刀剣展示】【2025/2/5(水)~2/10(月)】山鳥毛、蜻蛉切の写し含む現代刀匠・大野義光の個展!「...
「作刀五十年 大野義光~華麗なる重花丁子の刃文」はこんな展示です 2025/2/5(水)~2/10(月)、東京都中央区の日本橋三越本店にて「作刀五十年 大野義光~華麗なる重花丁子...
- 国宝 太刀 銘 則宗
国宝の則宗など日枝神社の刀剣が公開!『宝物殿特別展』
あわせて読みたい


【東京・刀剣展示】【2024年12月・2025年1月】国宝の則宗など日枝神社の刀剣が公開!『宝物殿特別展』
「宝物殿特別展」はこんな展示です 2024年12月・2025年1月、東京都千代田区の日枝神社宝物殿にて「宝物殿特別展」が開催されます。刀剣が多く展示される特別展。 展示さ...
- 重要美術品 太刀 (福岡一文字助則) 所蔵個人
小龍景光、来國俊、福岡一文字など公開!『東京国立博物館 本館 13室「刀剣」展示替え』
あわせて読みたい


【東京・刀剣展示】【2025/1/2(木)~2025/3/16(日)】小龍景光、来國俊、福岡一文字など公開!『東京国立...
『東京国立博物館 本館 13室「刀剣」展示替え』はこんな展示です 2025/1/2(木)~2025/3/16(日)、東京都台東区の東京国立博物館にて本館 13室「刀剣」の展示替えが行われ...
東海地方
愛知県
- 重用文化財 刀 無銘 一文字 名物 南泉一文字 所蔵徳川美術館
- 国宝 太刀 銘 吉房 号 岡田切 所蔵東京国立博物館(2025/7/29(火)~9/7(日))
後藤藤四郎、物吉貞宗等の徳川美術館所蔵の刀剣たちから山姥切国広、三日月宗近等の名刀まで一堂に介する大規模展『徳川美術館・蓬左文庫 開館90周年記念夏季特別展 時をかける名刀』
あわせて読みたい


【愛知・刀剣展示】【2025/6/14(土)~9/7(日)】後藤藤四郎、物吉貞宗等の徳川美術館所蔵の刀剣たちから...
「徳川美術館・蓬左文庫 開館90周年記念夏季特別展 時をかける名刀」はこんな展示です 2025/6/14(土)~9/7(日)、愛知県名古屋市の徳川美術館にて「徳川美術館・蓬左文庫...
北陸地方
新潟県
- 国宝 太刀 無銘一文字(号 山鳥毛) 所蔵瀬戸内市
【新潟・刀剣展示】【山鳥毛】【2025/8/13(水)~8/24(日)】国宝「太刀無銘一文字(号 山鳥毛)」が第100回謙信公祭に合わせて上越市立歴史博物館で展示
あわせて読みたい


【新潟・刀剣展示】【山鳥毛】【2025/8/13(水)~8/24(日)】国宝「太刀無銘一文字(号 山鳥毛)」が第10...
どんな展示? 新潟県上越市にて8月23、24日に開かれる謙信公祭が第100回の節目であることを記念し、国宝の「太刀無銘一文字(号 山鳥毛)」を市内で展示が決定しました...
九州・沖縄地方
福岡県
- 国宝 太刀 名物 日光一文字 所蔵福岡市博物館
新年恒例!国宝刀剣の展示『国宝 太刀 名物「日光一文字」』
あわせて読みたい


【福岡・刀剣展示】【2025/2/4(火)~3/2(日)】新年恒例!国宝刀剣の展示『国宝 太刀 名物「日光一文字」』
国宝 太刀 名物「日光一文字」 ※以前の展示の際の写真となります 展示概要 開催趣旨 福岡市博物館所蔵の国宝「太刀 名物 日光一文字」を展示。 開催日時 2025/2/4(火)~...