【福岡・刀剣展示】【2025/1/5(日)~2025/2/2(日)】正月恒例!国宝刀剣の展示『国宝 刀 名物「圧切長谷部」』

国宝 刀 名物「圧切長谷部」

※以前の展示の際の写真となります

目次

展示概要

開催趣旨

福岡市博物館所蔵の国宝「刀 名物 圧切長谷部」を展示。

開催日時

2025/1/5(日)~2025/2/2(日)
9:30〜17:30

会場

福岡市博物館(福岡市早良区百道浜3丁目1-1)(Map)

公式HP、SNS

HP

展示される刀剣一覧

※このサイトの趣旨により、ここでは刀剣のみ掲載です。展覧会では他ジャンルの展示品もあります。ぜひ公式HP等をチェックください

通期

国宝 刀 名物 圧切長谷部 所蔵福岡市博物館

展示レポートはこちらから!

ゆるなご刀剣
【刀剣展示レポート・福岡】【2025/2/2(日)まで】福岡市博物館『国宝 刀 名物「圧切長谷部」』展に行ってみ... 【刀剣展示レポート】福岡市博物館「圧切長谷部」展(終了:~2/2)の体験記。国宝・圧切長谷部と日本号の同時展示の様子や見どころをレポート。| ゆるなご刀剣

以前の展示レポートはこちらから!

ゆるなご刀剣
【刀剣展示レポート・福岡】【2023年11月5日まで】福岡市博物館「黒田侯爵家の名品」展は意外にたくさん刀... 黒田家の「家宝」のうち刀剣の展示をメインにご紹介 九州・福岡県の福岡市博物館にて2023年9月15日(金)~11月5日(日)に開催の「黒田侯爵家の名品 知られざる黒田家「...

同じ展示館でこちらも展示しています

【福岡・刀剣展示】【2024/11/23(土)~2025/1/26(日)】貞宗の太刀を展示!『親鸞聖人ご生誕850年 立教開宗800年慶讃 特別展「九州真宗の源流」』

あわせて読みたい
【福岡・刀剣展示】【2024/11/23(土)~2025/1/26(日)】貞宗の太刀を展示!『親鸞聖人ご生誕850年 立教開... 展示概要 開催趣旨 ふだんは本堂や蔵のなかで大切に安置され、間近に拝見する機会がない彫像・影像・絵伝・名号・御文章など、九州各地の60ヶ寺から提供の約165件の法宝...

福岡市博物館、大規模リニューアルへ!2026年10月頃より休館するも、再開後はなんと名宝展示エリアが登場!

ゆるなご刀剣
【刀剣ニュース】黒田家ゆかりの刀剣展示で人気の福岡市博物館、大規模リニューアルへ!2026年10月頃より休... 福岡市博物館が2026年10月頃から大規模リニューアルのため休館へ。黒田家ゆかりの刀剣(圧切長谷部、日光一文字、日本号など)展示で人気。リニューアル後は名宝展示エリア...

長谷部国重の展示まとめはこちらから!

あわせて読みたい
【2025年始】長谷部国重 刀剣展示まとめ 北陸地方 富山県 刀 金象嵌銘 長谷部国重 来国俊、一文字、長谷部、清麿など公開!『日本刀物語Ⅱ後期 名刀・美のひみつ』 https://yurunago.or.jp/touken/599/ 九州・...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次