【佐賀・刀剣展示】【2024/12/6(金)~2025/1/29(水)】埋忠明寿、肥前忠吉、来国光等を公開!『特別展「桃山三都-京・大坂と肥前名護屋-」』
目次
展示概要
- 開催趣旨
-
京、大坂、そして肥前名護屋を加えた三都市を《桃山三都》と位置づけ、秀吉ゆかりの資料や桃山時代を生きた作家らの名品を展示。
- 開催日時
-
2024/12/6(金)~2025/1/29(水)9:30〜18:00
- 観覧料
-
一般 1400円 ※学生料金等はHPを参照ください
- 会場
-
佐賀県立美術館(佐賀県佐賀市城内1-15-23)(Map)
- 公式HP、SNS
-
HP
展示される刀剣一覧
※このサイトの趣旨により、ここでは刀剣のみ掲載です。展覧会では他ジャンルの展示品もあります。ぜひ公式HP等をチェックください
通期
重要文化財 刀 銘 山城国西陣住人埋忠明寿(花押)/慶長三年八月日他江不可渡之 所蔵京都国立博物館
刀 銘 肥前国忠吉/慶長五年八月吉日 所蔵佐賀県立博物館
佐賀県重要文化財 刀 銘 肥前国住藤原忠広/寛永七年八月吉日 所蔵公益財団法人鍋島報效会
2024/12/6~12/15
国宝 太刀 銘 来国光 所蔵九州国立博物館
2024/12/17~2025/1/29
太刀 銘 国行 所蔵九州国立博物館
よかったらシェアしてね!