【2025年始】来派(国行、国俊、国光、国次)刀剣展示まとめ

目次

国行

九州・沖縄地方

福岡県

  • 太刀 銘 国行 所蔵九州国立博物館(2025/4/1(火)~2025/6/22(日))
あわせて読みたい
【福岡・刀剣展示】【2025/1/1(水)~】来国行、国光の公開!『九州国立博物館展常設展』 「九州国立博物館展常設展」はこんな展示です 2025/1/1(水)から、福岡県太宰府市の九州国立博物館にて「九州国立博物館展常設展」の展示替えが行われ、来国行、国光の刀...

佐賀県

  • 太刀 銘 国行 所蔵九州国立博物館(2024/12/17~2025/1/29)
あわせて読みたい
【佐賀・刀剣展示】【2024/12/6(金)~2025/1/29(水)】埋忠明寿、肥前忠吉、来国光等を公開!『特別展「... 展示概要 開催趣旨 京、大坂、そして肥前名護屋を加えた三都市を《桃山三都》と位置づけ、秀吉ゆかりの資料や桃山時代を生きた作家らの名品を展示。 開催日時 2024/12/6...

熊本県

  • 刀 無銘 伝・來国行
あわせて読みたい
【熊本・刀剣展示】【2024/10/4(金)~12/22(日)】同田貫、光世の刀剣を公開!『くまはくコレクション ... 展示概要 開催趣旨 今まで公開されていなかった熊本博物館の収蔵品から刀剣や絵画などを展示。 開催日時 前期:2024/10/4(金)~11/10(日) 後期:2024/11/12(火)~12/22(...

国俊/二字国俊

関東地方

東京都

  • 太刀 銘 国俊/弘安元年十二月 所蔵東京国立博物館
あわせて読みたい
【東京・刀剣展示】【2025/1/2(木)~2025/3/16(日)】小龍景光、来國俊、福岡一文字など公開!『東京国立... 『東京国立博物館 本館 13室「刀剣」展示替え』はこんな展示です 2025/1/2(木)~2025/3/16(日)、東京都台東区の東京国立博物館にて本館 13室「刀剣」の展示替えが行われ...
  • 刀 無銘 二字国俊
あわせて読みたい
【東京・刀剣展示】【2025/1/11(土)~2/24(月)】新たに重要刀剣に指定された刀が見られる!『第70回重要... 展示概要 開催趣旨 2024年度の重要刀剣等審査において新たに指定された、各流派・各時代の名品を展示。 開催日時 2025/1/11(土)~2/24(月) 観覧料 一般 1000円 ※学生料...

東海地方

愛知県

  • 重要美術品 刀 無銘 伝二字国俊
あわせて読みたい
【愛知・刀剣展示】【2025/1/11(土)~2025/3/16(日)】景光、長義、二字国俊らの作を公開!『特別展 戦国... 「特別展 戦国武将ゆかりの刀剣 豊臣秀吉と徳川家康」はこんな展示です 2025/1/11(土)~2025/3/16(日)、愛知県名古屋市の名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館にて「特...
  • 重要美術品 小太刀 銘 国俊 名物 鳥養国俊 所蔵徳川美術館
あわせて読みたい
【愛知・刀剣展示】【2025/6/14(土)~9/7(日)】後藤藤四郎、物吉貞宗等の徳川美術館所蔵の刀剣たちから... 「徳川美術館・蓬左文庫 開館90周年記念夏季特別展 時をかける名刀」はこんな展示です 2025/6/14(土)~9/7(日)、愛知県名古屋市の徳川美術館にて「徳川美術館・蓬左文庫...

来国俊

関東地方

東京都

  • 国宝 短刀 銘 来國俊/正和五年十一月日 所蔵熱田神宮
あわせて読みたい
【東京・刀剣展示】【2025/1/2(木)~2025/3/16(日)】小龍景光、来國俊、福岡一文字など公開!『東京国立... 『東京国立博物館 本館 13室「刀剣」展示替え』はこんな展示です 2025/1/2(木)~2025/3/16(日)、東京都台東区の東京国立博物館にて本館 13室「刀剣」の展示替えが行われ...

来国光

関東地方

東京都

  • 刀 金象嵌銘 来国光 本阿 (花押)(光忠)
あわせて読みたい
【東京・刀剣展示】【2025/1/11(土)~2/24(月)】新たに重要刀剣に指定された刀が見られる!『第70回重要... 展示概要 開催趣旨 2024年度の重要刀剣等審査において新たに指定された、各流派・各時代の名品を展示。 開催日時 2025/1/11(土)~2/24(月) 観覧料 一般 1000円 ※学生料...

九州・沖縄地方

福岡県

  • 国宝 太刀 銘 来国光 所蔵九州国立博物館(2025/1/1(水)~2025/3/30(日))
あわせて読みたい
【福岡・刀剣展示】【2025/1/1(水)~】来国行、国光の公開!『九州国立博物館展常設展』 「九州国立博物館展常設展」はこんな展示です 2025/1/1(水)から、福岡県太宰府市の九州国立博物館にて「九州国立博物館展常設展」の展示替えが行われ、来国行、国光の刀...

佐賀県

  • 国宝 太刀 銘 来国光 所蔵九州国立博物館
あわせて読みたい
【佐賀・刀剣展示】【2024/12/6(金)~2025/1/29(水)】埋忠明寿、肥前忠吉、来国光等を公開!『特別展「... 展示概要 開催趣旨 京、大坂、そして肥前名護屋を加えた三都市を《桃山三都》と位置づけ、秀吉ゆかりの資料や桃山時代を生きた作家らの名品を展示。 開催日時 2024/12/6...

来国次

関東地方

東京都

  • 刀 無銘 伝来国次
あわせて読みたい
【東京・刀剣展示】【2025/1/11(土)~2/24(月)】新たに重要刀剣に指定された刀が見られる!『第70回重要... 展示概要 開催趣旨 2024年度の重要刀剣等審査において新たに指定された、各流派・各時代の名品を展示。 開催日時 2025/1/11(土)~2/24(月) 観覧料 一般 1000円 ※学生料...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スパイスカレーから刀剣、浮世絵まで楽しむウェブマガジン「ゆるなご」編集部アカウントです!

目次