「夏休みを利用して、ずっと見たかったあの国宝の刀を見に行きたい」「今週末、近隣で開催されている刀剣の展覧会はないだろうか?」
風鈴の音と蝉時雨が響く8月。涼やかな博物館で、静かに刀剣と向き合う時間は、夏の特別な思い出となるはずです。
この記事では、2025年8月に全国の博物館や寺社で鑑賞できる、刀剣展示会の情報を一挙にまとめました。夏休み期間中に開催される大規模な展覧会から、週末にふらりと立ち寄れる特別公開まで、あなたの刀剣鑑賞計画を完璧にサポートします。
-
【熊本・刀剣展示】同田貫、来派の3振が登場!熊本博物館で常設展の展示替え(8月中旬~9月下旬頃)
熊本博物館の刀剣コーナーが更新!同田貫、来派の3振を展示中です。刀の各部名称も学べて、夏休みの自由研究にもおすすめです。 -
【京都・刀剣展示】鬼切丸(髭切)を展示!北野天満宮で「続・北野刀剣の世界」展開催 (7/25~8/25)
京都の北野天満宮で夏の特別公開「続・北野刀剣の世界」が開催(7/25~8/25)。重要文化財の太刀「鬼切丸(髭切)」をはじめ、北野刀剣の名刀が一堂に会します 。 -
【東京・刀剣展示】「2025年度現代刀職展」開催 (8/2~10/13) 刀剣博物館に現代刀職者の技が集結!
東京の刀剣博物館で「2025年度現代刀職展」が開催(8/2~10/13)。作刀、研磨、外装など各部門の現代刀職者が技を競い合う、年に一度の展覧会です。 -
【広島・刀剣展示】広島の刀匠作品が集結!頼山陽史跡資料館「現代刀の愉しみ」展 (7/19~8/31)
広島市の頼山陽史跡資料館で「現代刀の愉しみ」展が開催(7/19~8/31)。広島県内の刀匠による現代刀を中心に展示。出品刀匠による解説会も
最新の刀剣イベント情報
一期一会の出会いを求めて。あなたの知らない名刀が、すぐ近くで公開されているかもしれません。
-
【東京】で今見られる刀剣展示イベント情報まとめ(2025年最新)
東京都内で現在開催中の刀剣展示会・イベント情報を総まとめ。国宝や名刀を鑑賞できる、最新の展覧会をご案内します。 -
【仙台・刀剣展】家康の愛刀「ソハヤノツルキ」公開!仙台市博物館で「徳川十五代将軍展」開催(9/12~11/9)
徳川将軍15代の甲冑が仙台に集結!家康の愛刀「ソハヤノツルキ」も。歴史ファン必見の特別展が仙台市博物館で開催されます。 -
【熊本・刀剣展示】同田貫、来派の3振が登場!熊本博物館で常設展の展示替え(8月中旬~9月下旬頃)
熊本博物館の刀剣コーナーが更新!同田貫、来派の3振を展示中です。刀の各部名称も学べて、夏休みの自由研究にもおすすめです。 -
【2025年9月】全国の刀剣展示イベントまとめ|秋の連休に巡る展覧会をご案内 |
2025年9月に全国で開催される刀剣展示会の情報を総まとめ。秋の連休(シルバーウィーク)に最適な展覧会や特別公開情報をご案内します。 -
【2025年8月】全国の刀剣展示イベントまとめ|国宝の公開情報や夏休みの展覧会をご案内 |
2025年8月に全国で開催される刀剣展示会の情報を総まとめ。国宝や名刀の公開情報、夏休みに最適な展覧会をご案内します。 -
【東京国立博物館】特別展「百万石!加賀前田家」2026年4月開催決定!国宝・大典太光世も出品か
2026年4月、東京国立博物館で特別展「百万石!加賀前田家」が開催決定!半世紀以上ぶりとなる前田育徳会の大規模展覧会で、国宝「大典太光世」が出品される可能性も