【萩博物館】夏期特別展「絶滅動物展」開催。ステラーカイギュウの声を、未来へつなぐ夏休みの物語。

山口県萩市の萩博物館にて、2025年7月19日(土)から9月21日(日)まで、夏期特別展「絶滅動物展-未来へつなぐ生きものがたり―」が開催されます。

かつて地球に存在した絶滅動物、そして今まさに絶滅の危機に瀕している日本の生きものたちに焦点を当てた本展。サイエンスとアートが融合した展示空間で、「絶滅」というテーマを自分たちの未来に繋がる物語として体感できる、貴重な機会です。

会場では、絶滅動物のスタンプを自由にレイアウトして自分だけの「えほん」を作るコーナーも設置。子どもたちが創造性を発揮しながら、自然や命を未来へつなぐことの意味を考えるきっかけを提供します。

会期中は、親子で楽しめる多彩なワークショップも開催予定です。

■ 夏期特別展 開催概要

項目詳細
展覧会名夏期特別展「絶滅動物展-未来へつなぐ生きものがたり―」
開催期間2025年7月19日(土)〜 2025年9月21日(日)
会場萩博物館 企画展示室・人と自然の展示室
観覧料大人: 700円、高・大学生: 400円、小・中学校: 100円、未就学児: 無料
※()内は20名以上の団体料金・障がい者割引
公式サイト萩博物館 公式サイト

■ 体験イベント・ワークショップ ※一部イベントは整理券が必要です。

  • オリジナル絶滅動物トートバッグぬりえ
    • 日時: 8月2日(土)・9月21日(日) 各日 10:00~12:00 / 13:30~16:00
    • 参加費: 800円 / 枚
  • 絶滅動物のまゆ玉人形をつくろう
    • 日時: 8月9日(土) 10:00~12:00 / 13:30~16:00
    • 参加費: 100円 / 個
  • 海の生きものをしらべて・つかって光るウニランタンをつくろう
    • 日時: 8月20日(水) 10:00~12:00 / 13:30~16:00
    • 参加費: 500円 / 個
  • ホンモノ化石発掘体験
    • 日時: 9月13日(土) 10:00~12:00 / 13:30~16:00
    • 参加費: 300円 / 個
  • 生きものえほん読み聞かせ会(萩図書館 共同イベント)
    • 日時: 7月25日(金)・8月6日(水)・8月18日(月) 各日10:30~11:00頃
    • 参加費: 無料

■ 会場アクセス

  • 所在地: 山口県萩市大字堀内355番地
  • 公共交通機関: JR新山口駅からスーパーはぎ号で約70分、「明倫センター」下車後、徒歩約20分。または「萩市役所」から「まぁーるバス」東回り5分、「萩博物館前」下車。
  • 自動車: 中国自動車道美祢東JCT経由、小郡萩道路「絵堂IC」から約30分。

あわせて読みたい「美術・工芸」の記事

一枚の絵に、一つの工芸に、込められた物語を知る。あなたの感性を揺さぶる、新たな美との出会いがここに。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次