【11/1日】明治・大正時代の博多が蘇る!「博多町家」ふるさと館30周年記念パレード&体験イベント開催

2025年11月1日(土)、「博多旧市街フェスティバル2025」の特別企画として、「「博多町家」ふるさと館30周年記念 明治・大正博多風情再現パレード」が開催されます。

明治から大正時代の博多旧市街の賑わいを現代に再現するこのパレードでは、花売りや学生、夜廻りなどに扮した約100名が参加。人力車を先頭に、当時の「触れ売り」や人々の暮らしぶりを再現しながら、博多リバレインから川端通商店街、「博多町家」ふるさと館までを華やかに練り歩きます。

目次(タップで記事に飛びます)

パレード開催概要

イベント名「博多町家」ふるさと館30周年記念
明治・大正博多風情再現パレード
開催日時2025年11月1日(土) 14:00~16:00 (予定)
コース博多リバレイン ~ 川端通商店街 ~ 「博多町家」ふるさと館
観覧料無料

同時開催:「博多町家」ふるさと館30周年イベント 明治博多の町の再現・体験

パレードのゴール地点となる「博多町家」ふるさと館では、明治・大正時代の生活や遊びを体験できる催しが開催されます。

  • 日時: 11月1日(土) 10:00~17:00
  • 会場: 「博多町家」ふるさと館(福岡市博多区冷泉町6-10)
  • 内容:
    • 行商人による懐かしのリヤカー販売
    • 提灯づくりワークショップ
    • 昔あそびのワークショップ など

※ふるさと館への入館、一部体験には別途料金が必要な場合があります。
※実施内容は変更となる場合があります。

このパレードおよび体験イベントは、「博多旧市街フェスティバル2025」(10/17~11/9開催)の一部です。フェスティバル期間中は、他にもライトアップやスタンプラリーなど様々な企画が楽しめます。

▼博多旧市街フェスティバル2025 全体概要はこちら
【2025/10/17~11/9】博多旧市街フェスティバル2025開催!ライトアップや街歩き企画満載

あわせて読みたい「福岡県」の記事

福岡に住む私たちだから知っている、街の「今」と「これから」。見逃せないローカルニュースがここにあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで記事に飛びます)